たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

森のそうめん流し大会~里山体験プログラム~

2016年07月19日 | 里山体験プログラム

 
 7月18日(月)は、里山体験プログラム「森のそうめん流し大会」で滑川町の谷津の里へ。芝生広場に設置されたそうめん流しセットです。
 


 竹を5本も使った長ぁ~いものが3列も!



 早く到着したので、受付はキッズアシスタントのかことみーちゃんに任せて、たか爺はちょっと虫さがしへ…。午前9時半にもかかわらず、こんなクヌギが見つかりました。



 上のほうもにぎわっています。オオムラサキも2頭! キタテハじゃなくて、オオムラサキのほうが羽を開いてくれればよかったのにねぇ…。



 カブトムシはキープできたものの、残念ながらオオムラサキは捕まりませんでした。
 広場でも、バッタやトンボを追いかけている子どもたちが多かったですね。キリギリスもにぎやかに鳴いていましたが、姿を見つけられなくて残念…。



 いよいよ「森のそうめん流し大会」がスタート。滑川町の町長さんがお話中です。ワンダースクールの参加についてもふれていただき、ありがとうございました。地元滑川町のご家族を含めて、なんと150~160名の方が参加されたようです!



 ワンダースクールとしては、今回は50名の団体利用枠をとっていただきました。


photo by kako

 最終的にキャンセル待ちのご家族も0となり、12家族44名が参加してくれましたね。


photo by kako

 小さな子どもたち用にはベンチも。


photo by kako

 ご家族で楽しんでいただけたでしょうか。



 お手伝いしてくれた子どもたちもちゃんと食べられたかな。



 かき氷にも行列ができていました。



 終了後再び、朝見つけたクヌギまで。
 昼の樹液ではどこでも一番目立つチョウとなってしまったアカボシゴマダラです…。残念ながらオオムラサキの姿は見られませんでした…。



 カブトムシの捜索中!?



 健康ロードへも。



 暑くてもやるのかぁ…。



 ベッコウハゴロモはまだ幼虫もいます。
 たか爺としては樹液が出でいる木があるはずだと思っていたのですが、ここでは見つかりませんでしたね…。あまりの暑さに林の中へは入らず、早々に帰途につきました…。



 帰り道に自生していたヤマユリです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜のクワガタさがし~キッズ&... | トップ | 「夜の森探検隊」事前調査 »
最新の画像もっと見る

里山体験プログラム」カテゴリの最新記事