たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

化石でワンダー探検隊~楊井層~

2018年03月28日 | 化石でワンダー探検隊
 3月25日(日)の「化石でワンダー探検隊」の続きです。



 午後は、車で10分ほどの荒川対岸の下流部へと移動。
 鹿島古墳公園でお弁当を食べてから、楊井層ですね。



 残念ながら白花は見つかりませんでしたが、オオアラセイトウです。
 たか爺は例によって、お昼ご飯はおにぎりの運転食いで済ませ、みんながお弁当を食べている間にお花見でございます…。



 カキドオシの花も増えてきました。アリさん付き!?
 今年は「酎中花」やフレッシュハーブティー用だけでなく、乾燥させてお茶や入浴剤用にも摘ませてもらう予定です。



 ノジスミレですね。



 ノカンゾウ畑を見てもらっているところ。



 河川敷のいたるところに、こんな感じの小さな畑が点在しています。まあ、今だけですが摘み放題!


photo by sachibaa

 イラガの繭の観察中ですね。



 化石探しはこの堰の下流側で。



 下りられるかな?


photo by syuichi

 まずは。


photo by sachibaa

 亜炭層を観察。



 川の水量が多くて、午前中の土塩層より上の800万年前の楊井層は水没しています。露出している中州へも渡れません。


photo by syuichi

 転石狙いですね。


photo by sachibaa

photo by syuichi

photo by sachibaa

 化石探しの様子です。



 この流木は撮っただけ…。小さなものを2個だけお土産にしました…。


photo by sachibaa

 たか爺だって、ちゃんと化石も見つけましたよ!



 針葉樹の葉っぱだらけの転石が見つかりましたね。



 メタセコイアと言われています。


photo by sachibaa

 この転石からも。



 木の葉の化石です。



 でも、これは割ってしまいましたねぇ…。



 こちらは参加者のご家族が見つけた二枚貝。



 淡水棲と言われています。

 深谷市での「化石でワンダー探検隊」は、土塩層と楊井層の両方を見ておいてもらいたいので化石探しの時間は短くなってしまいます。でも、とりあえず採集場所や探し方はわかったと思うので、お時間のある時にまたご家族だけで思う存分楽しんでもらえればいいかな。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 化石でワンダー探検隊~土塩層~ | トップ | 「化石でワンダー探検隊」事... »
最新の画像もっと見る

化石でワンダー探検隊」カテゴリの最新記事