goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

時代が変わった

2024-04-01 18:44:01 | 政治経済社会・科学
2024年4月1日(月)くもりから晴れました。週はじめ。月初め。年度はじめ。なんだかわからないけどエイプリルフールで嘘をついてもいいという日です。いつどういう理由でこんな日ができたのかはわからない。
こんな日はもうやめた方がいい。世界からも、日本の政治家はじめいろんなところからも嘘を聞いて心が病みそうになる。
こんな状況で「嘘をついてもいい日」なんてわざわざ作る必要はないのでは?
やめませんか?

最近、宮沢喜一・元首相(1919~2007)の40年間に及ぶ詳細な政治行動記録が見つかったそうです。
三木武夫元首相時代から武器輸出を全面的に禁止する「武器輸出三原則」が確立して継続されてきた。宮沢喜一元首相も継続していた。
その宮沢さんが
我が国は武器を輸出して稼ぐほど落ちぶれてはいない」と国会で答弁していたという。
なかなか素晴らしい言葉なので驚いた。

しかし、この「武器輸出三原則」が守られるのは2014年までの間となる。
そして、岸田内閣の閣議で戦闘機の輸出解禁が決められた。

日本にとって大きな転換点となるけど、国会の議論がない。支持率の低い内閣がいとも簡単にどんどん重大なことを決めていく。これからどうなるのでしょうか?
国の大きな方針が確実に変わったのに何故か静かすぎるね。


  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。