goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

毛細血管の大切さを理解しよう!

2019-05-23 10:09:03 | 生活・文化ー健康・体

皮膚の表面まで張り巡らされている毛細血管。大きな血管から分かれて、細胞の隅々まで酸素や栄養を運んでくれています。毛細血管は、全体の血管の95~99%を占めている大切な血管だけど、あまり意識されてないのです。

毛細血管の多くは7μm前後で赤血球がようやくすり抜けられるほど細い。だから血管が硬直することなく、しなやかに血液を流せる柔軟性があることが必要です。血管の内側には内皮細胞があり壁細胞がそれを覆って血管を守っています。これらの細胞が元気でしなやかでないといけない。年齢とともに増えるシミ、シワ、たるみなどは毛細血管の機能低下によって起きています。 

毛細血管はデリケートなのです。加齢・活性酸素による影響・ストレス・生活習慣の乱れなど様々な負の要因が影響して30代頃からすでにゴースト化が進行していきます。壁細胞が壊れると内皮細胞がさらされ、内皮細胞のスキマが広がっていきます。すると酸素や栄養がそこから必要以上に放出され、そこから先の細胞に酸素や栄養素を供給できなくなります。毛細血管は肌を支えていますから、壊れて死んでいくと皮膚がくぼんでしわになったり、細胞が死ぬからシミができたりします。

対策としては、こちらを参照して下さい。

肌が輝く元気な赤血球に! - 青空



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。