2025年4月22日(火)晴れ空から次第に曇ってきた。
相変わらず朝晩は肌寒い。残っていた最後の灯油を使い切ろうと、ストーブをつけている。
そう言えば冬を思い出す。冬の北陸新幹線は「スキー板」や「スノーボード」と大きなリュックやスーツケースを持った外国人が目立つ。今年も相変わらずだった。
ちょっと分からなかったのは、「飯山」という駅で降りる外国人も多かったということ。この周辺にどんなスキー場があるんだろう?と思った。
あ る あ る
斑尾高原スキー場、戸狩温泉スキー場、野沢温泉スキー場、タングラムスキーサーカス、竜王スキーパーク、X-JAM高井冨士&よませ温泉スキー場、北志賀小丸山スキー場
外国人はよく知ってるね。
「北陸新幹線」ができて、長野県の在来線の駅だった「飯山駅」は移設して、新しい「飯山駅」となり、北陸新幹線と在来線の飯山線が乗り入れ、2路線が接続する駅となっている。 なるほど。
それで、多くのスキー場へアクセスしやすくなったということだ。
この辺は雪質もいいらしいから人気なんだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます