goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

デジタルファッション

2024-10-16 17:41:32 | 生活・文化
2024年10月16日(水)あたたかいくもりの日。デジタルファッションとは?SNSやゲームなどにある「デジタルファッション」。ゲーム内のキャラクターに衣装を着せたりして、メタバース内での自己表現を拡張するアイテムとして人気を呼んでいるようだ。しかし、最近はゲームだけでなく、現実世界でも普及し始めている。と言っても、現実世界で着用するわけではなく、AR技術やVR技術を活用して疑似的に試着するのだ。つ . . . 本文を読む

お気に入りのパン屋さん

2024-09-25 19:23:27 | 生活・文化
2024年9月25日(水)晴れ。今日は秋の彼岸明けとなる。台風16号(Cimaronシマロン) は四国・紀伊半島に近づくものの、熱帯低気圧になる模様。時々、散歩がてらお気に入りのパン屋さんに行く。ここは、あまり添加物を使っていない。全粒粉、米粉などを使ったパンも多い。全粒粉の食パンもおいしい。大好きなのは「ドーナッツ」。ほのかに甘く素朴な味がする。(税込110円)これをじっくり少しづつ食べる。コー . . . 本文を読む

源氏物語現代語訳

2024-09-22 19:30:40 | 生活・文化
2024年9月22日(日)大雨警報が出たけど、山の方だったらしい。能登を思うと心が痛む。今年は今日22日が彼岸だ。源氏物語源氏物語は五十四帖から成り、各帖はそれぞれで完結している。五十四帖は、三部に分けられる。一部は、桐壺(きりつぼ)の帖(第一帖)から藤裏葉(ふじのうらば)の帖(第三十三帖)まで。二部は、若菜上(わかなのじょう)の帖(第三十四帖)から幻(まぼろし)の帖(第四十一帖)まで。三部は、匂 . . . 本文を読む

館長 庵野秀明 特撮博物館 開催中

2024-09-20 18:15:56 | 生活・文化
2024年9月20日(金)晴れてくれました。今日も何事もなく過ぎていきそうです。感謝します。大谷偉業達成今日は大谷選手が50-50を達成しただけでなく、51-51も達成。BS1で見せてもらいました。最高!!!なんとこの試合だけで6打席、ホームラン3本打ち、2盗塁、10打点(打点120)を記録。ドジャーズ対マイアミ・マーリンズの結果は20対4。館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技 . . . 本文を読む

カードの切り替え

2024-09-16 16:44:36 | 生活・文化
2024年9月16日(月)昨日の夜一時的に大雨が降り、いつも行くスーパーの駐車場が水浸しになっていたから心配したけど何とか止んでくれた。洪水警報が出ていた。今日はいい天気になっている。日差しは暑いが風は涼やかだった。ヨーロッパでも大雨で洪水が起きている。なんだか世界がもっとおかしくならないか心配だ。大きなニュースがあった。米国テレビ界の“アカデミー賞”ともいわれる最高峰の賞 . . . 本文を読む

四十九日に何をする?

2024-09-07 10:36:39 | 生活・文化
2024年9月7日(土)今日はくもりとなった。今日は親戚の四十九日。最近テレビで見た。来世の行き先が決まる裁きの日で、故人が極楽浄土に行けるように遺族が後押しをする追善供養を行う大切な日なのだそうだ。納骨をして、本位牌へ交換して、忌中も今日で明ける。「御仏前」の封筒を準備した。あとで会食が行われるから今日はこれで1日が終わる。浄土真宗の場合ところで、各宗派により考え方ややり方が違ってくる。浄土真宗 . . . 本文を読む

我々対彼ら

2024-08-31 18:02:26 | 生活・文化
2024年8月20日(火)くもり。夜に雨が降っていた。きのうは暑かったけど今日はなんとか楽に過ごせる。2018年にこのブログに書いた記事を時々思い出す。私たちの社会は経済活動が豊かな時は隠れているけど、だんだん停滞してくると「我々対彼ら」という議論の余地がない「違い」という考え方が広がってくる。自分と価値観や考え方が合う人間だけを大切にして、そこから外れた人は不快であり排除しなければいけないと思う . . . 本文を読む

電動歯ブラシの電池交換

2024-08-23 14:13:06 | 生活・文化
2024年8月23日(金)38℃から39℃になり、熱中症警戒が出ていた。高校野球決勝戦も熱を帯びていた。いい試合でした。台風10号怖い。大きく発達しながら日本列島横断みたい。私は新しい電動歯ブラシでうわついている。新しい電動歯ブラシの振動に慣れる必要もあるし、磨き方が正しくないと逆効果ということも知り、神経質になった。それもあるけど、実はなぜ使っていた電動歯ブラシが動かなくなったのかが気になってい . . . 本文を読む

二枚目 アラン・ドロンさん死去

2024-08-19 17:56:23 | 生活・文化
2024年8月19日(月)くもりがちな晴れでした。きのうはアラン・ドロンさんが死去したというニュースが流れてましたね。88歳だったそうで。二枚目とはあの方のためにあるようなものでした。歌舞伎に使われていた言葉が語源だそうで。一枚目は歌舞伎に登場する主役で、二枚目は色事を担当する役柄であり色男のこと。三枚目は笑いを担当するお調子者。敵役など八枚目までの役柄があったそうだ。う~ん。二枚目よりも美男子と . . . 本文を読む

終戦の日

2024-08-15 20:49:54 | 生活・文化
2024年8月15日(木)日本において第2次世界大戦(日中戦争)・太平洋戦争が終わった日で、終戦記念日や終戦の日と表現されている。79年目となる。今日は雲が多いが晴れ間もあった。お盆も終わるとなんだか寂しいね。79年も経過したが、その間も世界のどこかで戦争があり紛争があった。今も悲惨な状況がニュースで伝えられている。今日は静かに平和を祈ろう。そして今日も何事もなく過ごせたことに感謝しよう。アトピー . . . 本文を読む