goo blog サービス終了のお知らせ 

青空ーすべてはバランス

うまくいかない時 それはバランスが崩れている時
いろんなことに「バランス」の大切さを痛感します。

飯山駅

2025-04-22 19:43:58 | 生活・文化
2025年4月22日(火)晴れ空から次第に曇ってきた。相変わらず朝晩は肌寒い。残っていた最後の灯油を使い切ろうと、ストーブをつけている。そう言えば冬を思い出す。冬の北陸新幹線は「スキー板」や「スノーボード」と大きなリュックやスーツケースを持った外国人が目立つ。今年も相変わらずだった。ちょっと分からなかったのは、「飯山」という駅で降りる外国人も多かったということ。この周辺にどんなスキー場があるんだろ . . . 本文を読む

AIとロボット

2025-04-21 16:32:39 | 政治経済社会・科学
2025年4月21日(月)晴れた。風は冷たいので家の中は肌寒かった。今日は何と午前3時半ころからドジャースの試合が放送されてました。 こんな時間から観てる人いるのかな?チームは1-0で勝った。 大阪・関西万博のトイレを設計した建築家のSNSが大荒れしているそうだ。行っていないので分からないけど、構造上何だか使いずらいという意見が多いらしい。そんなに文句が出るくらいひどいんだろうか?円が1 . . . 本文を読む

海外に出店

2025-04-20 15:42:54 | 政治経済社会・科学
2025年4月20日(日)くもりぞらから雨へ。二十四節気では穀雨。海外に出店ニュースを観てたら、地元のラーメン店がカンボジアに進出するという。残念ながら東南アジアには治安の悪い国が多い。それでも進出する理由は何でしょう。外務省の海外安全ホームページでは、国や地域ごとの危険度を4レベルに分けているなかで、2025年1月現在、カンボジア全土はレベル1(十分注意)に設定されている。レベル1に指定されてい . . . 本文を読む

株の取引きも要注意

2025-04-19 15:17:46 | 政治経済社会・科学
2025年4月19日(土)晴れて暖かいというより暑い!今日は、レンジャーズ対ドジャース。山本が7回無失点10奪三振で3勝目。チームは3-0で勝利。大谷がいなかったのは寂しかったが。大谷は、真美子夫人の第1子出産のため今季初の欠場。大谷の代わりの1番打者にはトミー・エドマンが入った。産休制度「父親リスト」に入り、チームを離脱したと伝えられている。いいね!!!証券口座を乗っ取り証券口座を乗っ取られ、勝 . . . 本文を読む

ハイセアン惑星K2-18b

2025-04-18 16:09:55 | 政治経済社会・科学
2025年4月18日(金)晴れてどんどん気温が上がり28℃までいったよ!こりゃ参った!!!何事も始まりがあれば終わりがある。当たり前だけど人間の気持ちというものはそれを理解しようとしない。なかなか認める決心がつかない。以前に常識というものが時代によって真逆に変わることがあることを書いた。そう言えば、地球だって長い歴史の中では自転が逆回転したり、地磁気が南北逆転したこともある。これまでで最も強い化学 . . . 本文を読む

アパートメントホテル

2025-04-17 16:13:04 | 生活・文化
2025年4月17日(木)晴れて暖かい。全国的にも25℃前後の地域が多かったようだ。冬と夏が交互にやってくる。おもてなしやcoolJapanなんて言葉に惑わされないで、しっかりと日本の規律を観光客に求めなければいけない、といつも感じている。そんな中、こんなホテルを知った。アパートメントホテル(Apartment Hotel)長期滞在の外国の観光客のために最近、アパートメントホテル(Apartmen . . . 本文を読む

大豆の水耕栽培

2025-04-16 18:18:55 | 政治経済社会・科学
2025年4月16日(水)まだ風が強いけど日差しもある。関東から西日本は初夏の気温らしいけど、こちらは朝晩は寒いです。赤澤経済再生相がアメリカへ出発した。何だか与党も野党も減税派が声を出し始め、党内の対立が進むのか?といった状況になってきた。一時的かもしれないけど、目が離せない。似た者同士がくっつき直したらどう?大豆の水耕栽培大豆を水耕栽培で効率的に生産する方法を、徳島文理大学(徳島市)の研究チー . . . 本文を読む

ケイティ・ペリー宇宙へ

2025-04-15 17:38:29 | 政治経済社会・科学
2025年4月15日(火)くもり空から天候が荒れて、雨と強風になった。トランプ関税みたいだ。世界遺産 忍野八海の大量投げ銭で池が汚染され回収に大きな負担が生じているというニュースを見た。ここ以外にも同じような被害が報じられている。観光客により日本が荒らされている。びっくりな話も出てきた。ケイティ・ペリー宇宙へ米アマゾン・ドット・コム創業者ジェフ・ベゾス氏が率いる宇宙開発会社のブルーオリジンが14日 . . . 本文を読む

巨大なドラッグストア誕生

2025-04-14 17:31:45 | 政治経済社会・科学
2025年4月14日(月)晴れてくれました。goo blogサービスもとうとう終わるみたいです。寂しいね。今日はオレンジデーらしい。聞いたことないけど、1994年に愛媛県の柑橘類生産農家から提案され、2009年にJA全農えひめによって制定されたということだから、そこそこ歴史がある。大切な人に贈り物をして愛を深め合うことを目的としているそうだ。みんな記念日作って頂戴。何でもあり状態。ドラッグストア最 . . . 本文を読む

2038年問題

2025-04-13 16:32:22 | 政治経済社会・科学
2025年4月13日(日)雨の日曜日。トランプ大統領は追加関税の対象からスマートフォンやパソコンなどを除外した。iPhoneの約90%は中国で組み立てられているそうだ。 チップは主に台湾、スクリーンパネルは韓国、その他の部品の一部は中国、最終組み立ては主に中国だから、約50万円にもなるそうだ。2038年問題2038年1月19日03時14分07秒以降に、一部の古いシステムやソフトウェアで、深刻な不具 . . . 本文を読む