心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

迷惑メール

2011年11月30日 | 日記

携帯メールのお知らせがあるたびに 気が狂いそうなここ一週間ほど。

風邪で調子悪いのと重なって 「ん~!! もぉ~!! まただよ!!」

昼夜問わずひっきりなし。 30通は超えてるかもね。

携帯会社へ 『迷惑メール申告』 もしたけれど効果なし。

アドレス変えるより方法はないのかしら。

 

これも 【柳に風】心?

削除・削除・削除・・・繰り返せばいいのかな。

 

 

 

 


初めの一歩!

2011年11月22日 | 

昨夜 初めて一歩が出た!

カメラ! カメラ!

慌てて撮ったら全部ボケボケ・・・

でも考えようによっちゃボカす手間省けていいかも!

 

ふと後で気付いた。

動画にしなきゃ意味ないじゃん。。。

ふむふむ・・・これが 『あるく』 ってことでちゅか?

 

 


祖母

2011年11月16日 | 

11月から市立の保育園に預かってもらえるようになった孫。

最初の一週間は慣らし保育ということで、給食を食べ終えた12時にお迎え。

次の週からお昼寝が済みおやつを食べ終えた3時半にお迎え。

私も心身ともにずいぶん楽になり、そして孫の生活リズムも整ってきて

ありがたや、ありがたや・・・

 

ところで 『連絡帳』 なるものがあって

それはそれは細かいことを毎日記して登園し

また園での様子を保育士さんが記入して・・・というやりとりがあるの。

その中でね

【お迎えの人   父  母  その他(    ) 】

という欄があるの。

当然  その他(祖母)

毎日毎日書くたびに、『私は祖母』 

と イヤでも認識させられ(実際そうなんだけど)

だんだん気持ちが萎えていく最近の私。

 

昔(?)は親戚や知人を名乗って迎えに行き多くの事件が起きてたから

ずいぶん前から慎重に慎重に・・・の方針で

記入した人以外が迎えに行っても引き渡してもらえないとのこと。

親なり祖父母なりが連絡しない限りね。

 

今頃はもうお布団に入って早ければもう寝てる頃。

さ~てと・・・あと3時間もしたら  

【祖母】 が迎えに行きましょうかね。

 

 


立った!

2011年11月13日 | 

ウチの孫、同居ではなかったけれど今は実質同居状態(?)

何事ものんびりやさんでね、1歳過ぎてるけれどまだ歩けないの。

 

いつになったら首が座るのか…から始まり

いつになったらお座りするのか…

いつになったら這うのか…

いつになったらつかまり立ちできるのか…

いつになったら伝い歩きができるのか…(これはウチに来てまもなく出来た!)

いつになったら立てるのか…

いつになったら歩けるのか…

いつになったら一人で食べられるのか…etc.

だんだん欲張りな気持ち(?)になっていくのよね。

 

ところで昨夜、3秒ほど一人で立ってるのを息子は見たそうな!

そして今日 『バアバは見た!』  

やはり3秒ほど、その後間をおいて8秒ほど立ってるのを!

嬉しかったわねぇ!

 

そんな成長ぶりを楽しませてくれる孫。

今日の昼ごはんにうどんを食べさせてる最中、笑いをこらえるのに必死。

(まだ手掴みしか食べれないけど、これでも『若殿様』から少し成長したの)

たべたいけどねむいの・・・でもたべたい・・・・・・だめ・・・やっぱりねましゅzzz

ひだりあごにわかめがついてるからバァバあとでふいてくだしゃい。

 

 

 


1が6つも並んだ日!

2011年11月11日 | 日記

本日は 2011年11月11日

BLOGを始めるには絶好の日じゃありませんか!

この日を逃したらまた延び延びになってしまいそう。

見切り発車で一からのスタート! 

日々の出来事や孫のこと・ワンコのことなど

気ままに綴りたいと思っています。

わたくし名前は 【柳に風】 と申します。

今後ともよろしゅうお願いいたします。

 

 

(昨年の画像より)