心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

卒園式

2017年03月31日 | 

   

     

前日の雨も上がった3月27日月曜日 5年5か月にわたる保育園生活にピリオド

     

自分たちで世話をし育てたサクラソウとチューリップの鉢で飾られた花道

     

一人ずつ園長先生よりアルバムをいただき

振り向いて一言 「ぼくは(わたしは)おおきくなったら〇〇になりたいです!」

 

     

年中組さんが退場する間に 脱いだスモックのボタンをはめてたたみ

壇上でこれまた一人ずつ 「ママ~!」とか「おかあさ~ん!」とか呼んで 

「いつもおくりむかえありがと!」とか「いつもおいしいごはんをありがと!」の言葉とともに

スモックと手作りのプレゼントを渡すセレモニー。

返事を返さなきゃいけないお母さんはみな涙を流し声を詰まらせる。

 

感動的な卒園式であろうことは想像してて

号泣しちゃったらどうしよう と心配してたわたし

でも涙はボロボロだったけど それほどでもなかったのが不思議。。

 

 

 

楽しいことも多かっただろうけど 辛いことも同じくらいあっただろうなぁ

 

頑張ってよく通ったよね。

 

あぁ この日を迎えるまでほんと長かったなぁ。。。。。

 

 

卒園式が終わって翌日から今日31日まで 

半数以上の子どもたちは以前と同じく登園しお迎えも今まで通りの遅い時間 

(涙ボロボロのあの卒園式は何だった?) 

ばたるもそんな子どもたちの一人・・・翌日の登園は「いきたくない」の連発

朝はしがみついて離れず参った。。

午前中は担任の先生に 午後は年中組の担任だった大好きな先生にくっついていたそうな。

そして昨日は友だちのいたずらで その結果ロッカーに後頭部を強打し号泣

今日は友だちとのトラブルで首の後ろを爪で引っかかれるという

最後の最後まで話題豊富なばたるの保育園生活 

本当に終わっちゃいました。。。

 

 

 


久しぶりなのに・・愚痴?

2017年03月10日 | 日記

このBlogを続ける意義を考えてみたり 

どんどん過ぎていく時間と競争するかのように忙しく動き回ったり

今冬5回目?の肺炎で≪もう勘弁してよ≫と嘆いてみたり

ばたるの小学校入学に伴い準備しなきゃいけないものが多くあるにも関わらず

何もまだ用意できていない焦りを感じたり

 

そんなこんなで1月いってしまい 2月も逃げてしまい そして今日は3月10日・・・

この分じゃ3月もあっという間に去ってしまい

そして4月を迎えるんだろうなぁ

 

目の前のこと一つひとつ片付けながら頑張ってきたけど

≪もう限界・・疲れ果てたよ≫ 

なんて言ってお手上げすることも出来ず。。

疲れ切ってる毎日・・・じゃぁ今の生活から何を削る?


まずは仕事? 

始めたきっかけは次男の言葉

「日中ヒマでしょ?働いたら?オレの稼ぎ当てにしてもらっては困るんだけど」

いつ当てにしました?  この家に住んで生活費を出すのが不服?

ばたるの世話代も含めて今の金額を決めたのはあなた自身ですけど?

どうぞ気の済むように減額してくださいな。

私が仕事始めたら ばたるが体調悪く保育園休まなきゃいけない時はどうするつもり?

あなたが休まなくてもいいようにスタンバってるつもりだったんですけど?  

アッタマ来るなぁ  じゃ働きますけどあとはよろしく てな感じでね。

(実際休めやしないし出張多しですべて私になること分かりきってたけど)

現在お給料は生活費に充ててないし 辞めるには年度末でキリがいいけど・・ 

こんな私でもありがたいことに来年度も継続決定してるから迷惑かけてしまう。

でも度重なる肺炎で欠勤多ければ 今後も続けることはそれ以上に迷惑だし。

どうする? 暖かくなれば少しは丈夫な身体になる?

呼吸器内科の担当医師からは「残念ながら今後も繰り返しますよ 疲れない生活を」

そう言われてるんですけど これも加齢のせいですかね。。

 

じゃぁ太鼓?

ウチのことは何もかも忘れ ただひたすらリズムを覚え 間違いなく打てた時

めっちゃ嬉しいんですよね 楽しいんですよね。

この歳でももう少し上手になりたいと思うし(実際は上達するなんて無理だけど)

何より楽しみがなくなった自分がどうなるのかが怖い。

現在4チーム所属してるのでまずは減らせばいいと思う

思うけどどのチームを辞めるか・・これまた迷うわけで。

 

他に辞めていいものは??? 楽になる方法は?