心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

この頃のムク

2018年09月13日 | ワンコ

風が半端なかった台風21号の直後には大好きな北海道で大きな地震

悲惨な状況に言葉もありません。

こちら地方だけ大きな地震から免れてます。

そのうちドカン!とくるかもしれない・・・そんな思いが頭の片隅にあっても 

朝起きると同時にばたるとバトル開始

(ほんとケンカばかりで穏やかに過ごせる時間は僅か)

また太鼓を打ちながら毎日を過ごしていますけどね。

 

長雨が続くと同時に一気に涼しくなりました。

まだまだ残暑にふぅ~・・という日があるかとは思いますが。

 

 

   

    ムクの定位置  一見ずり落ちそうなのですがこれが好きみたい


家の外は見えなくした方がいい ということを聞いたこともありますが

こうして外を眺めてることが多いムク。

 

  

   時にはもう少し高い位置から


ボォ~~ッと眺め 心ここにあらず のようですが 

  

    名前を呼べば 「なに?」 って感じで振り向いてくれるムク

 

散歩に出かけると 出会った方たちからは 

「ツヤがあってすごくきれいね!」 とか 「おとなしいねぇ」

な~んて言われるけれど

若いからツヤがあるだけ(ブラッシング大嫌い)そしてネコかぶってるだけ。

狂暴(?)なところがまだあり 諦めがちな躾も何とか続けております。

そばに来て 身体の一部をちょっとだけくっつけてまったりしてる時は

癒されますけどね。

これからもそんな時間が多く持てたら幸せ~!を感じていられます。

 

 


ムクの誕生日過ぎちゃった!

2018年08月07日 | ワンコ

あーーーっ!

ムクの2歳誕生日 過ぎちゃったよ~!

7月31日だった・・ごめんね ムク・・

毎日とんでもない暑さだし 

わがままでどうしようもない ばたるお坊ちゃまの相手をしてるうちに

いつの間にか過ぎちゃったよ ←これ言い訳

 

半年以上も前の話で恐縮ですが(1月の終わりころだったかな)

ムクの爪切り&足周りの毛のカット&肛門腺絞りにペットショップに出かけた時

偶然撮影会をしてたんですよ。

「この後ちょうど空いてるからムクちゃんもどう?」

なんて言われて その気になって やっぱり何かに残しておきたいと迷いに迷って

太鼓のお稽古バッグにしようかな・・トートバッグにプリントしてもらうことに決めたりして

・・ワンバカですけど後日出来上がってきたのがこれ

     

バチが横向きに上手く収まらなくて 結局使いにくくて太鼓用にはしてませんけどね。

 

で その後も一か月~一か月半に一度ムクのお手入れに出かけてて(自分でできないんですよ)

5月の終わりごろだったか こんなポスターがお店に貼ってあり な~んとなく眺めてたら

お世話になってるお姉さん(ムクをウチに迎える時に担当になってくださった方)が

「ムクちゃん載ってますよ!」って。

そう言われてみれば・・あれまっ! ムクだがね! ビックリ!

     

6月にある撮影会の宣伝用ポスターのモデルさんになってました!

 

で 7月のある日そのお姉さんから電話があり 

「11日付けで異動になりました ヨッコさんには直接お伝えしたくって」

って言われるから 「それまでに一度連れて行きますね!」 ってお休みの日も確認しておいて

とある日に出かけたところ

「ポスターは写真屋さんが回収して渡せないからムクちゃんだけ切り取っちゃった!」

そう言ってこの写真を渡してくれました。

     

そのお気持ちが嬉しかったです! 

ほんとは気性が激しく狂暴なところもあるムクだけど 

写真撮る時はとてもお利口さんで こうしてみると優しいムクに見える

やっぱりプロは違うわね!

・・・・・

かしこまったものでなくふんわりした自然な笑顔の写真・・

欲しいな・・というか・・準備しておきたいな・・「その時はこれでお願いね」って。

使用期限・・撮影時から10年くらいは許容範囲ですよね?

 

しかし今はいかん! 怒ってばっかりだから自然な笑顔が出来ないのだ!!

 

 


ナナ&モモの命日も過ぎて

2018年06月28日 | ワンコ

一昨日までの数日はお日様ギラギラ あぢぃ~~~!

35度になり猛暑日でした。

昨日今日は曇り・・陽射しはないけれど蒸し暑さが半端ない 

やっぱり あぢぃ~~~! に変わりはないわけでして。

 

クソ暑い時間に家と学校の往復 徒歩1時間弱・・続けております。

ばたるを見張るため 

いやいや通学班の子たちが安全に仲良く帰宅できるよう見守るためにね。

道路に横たわる干からびたミミズを見ることがしばしば

こんなにならないようにしなくっちゃ! 水分持参して行きます。

 

とりあえず7月20日の終業式まで クソ暑いけど頑張って迎えに行くとしましょうかね。

 

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

 

もう過ぎちゃったけど・・4月15日はナナの命日でした。 

   

 

そして6月18日はモモの命日

     

モモはナナを追いかけるように たった2ヶ月違いであっという間にいっちゃった。。

 

今年は桜が散るのも 紫陽花が咲くのも早めでしたが

地面を覆いつくす桜の花びらを見ると 紫陽花が頭重しと咲いてるのを見ると

 あぁ命日だなぁ と思うのです。

 

ワンコは もちろん人も あちらの世界へ行ってどう過ごすんだろう・・・

願わくば 何の苦痛も苦労もなく また欲もなく お腹が空くこともなく

咲き乱れるお花の中で とびっきりの笑顔で穏やかに過ごせるところだったらいいな。

ナナやモモを そして21年前に見送ったパル(シェルティ)をず~~っとナデナデしてたいな。

ん? その前に与えられた生を全うしなければいけませんわねぇ。

辛いことも ハァ~ッ?って思うようなことも前向きに捉えて・・とは思うものの

これがなかなかしんどいのでして・・でもガンバ!ガンバ!なのです!!

 

 

 


落葉真っ盛り

2017年12月06日 | ワンコ

 

   

数日前の朝の散歩にて 落ち葉と同化しています (苦笑)


   

大きなグラウンドが併設されている 近所の公園に出かけることが多いです。

この日の朝はグラウンドゴルフをしてる人々の姿もなく

ムク専用の巨大なドッグランになりにけり。

 

     

若いって素晴らしいことね

1歳4か月のムク  ツッヤツヤ! ピッカピカ!


  


久しぶりに・・ムク

2017年10月17日 | ワンコ

ムクを家族に迎えちょうど一年 

甘噛み・いたずら相変わらず治まらず やんちゃ真っ盛り

 

   

   ねぇ ちょっとぉ 退屈なんですけどぉ・・・

 

秋の長雨が続き 庭で走り回ることも散歩も出来ない日が続いてます

   

   

   パソコンにかじりついてないで

 

   

        外へ行きたいんですけどぉ・・・

   

   おやつ? いいね! おかわりある?

 

 

あーーっ! わたし今日誕生日! 64歳だよ。。

あと10年元気で動き回りたい! 

そんなにない? 

そうね・・そればっかりは誰にもわからないもんね。。