心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

間違い訂正

2016年08月07日 | 旅行

先日 【4年ぶりの岩手 遠野編】 の中で間違いがありました。

本文の中でも訂正しておきましたが ここでも訂正をしておきます。

笛吹さ~ん 遅くなって申し訳ありませんでした。

以下笛吹氏のお言葉です。

 

「東北三大夜祭」は、笛吹推奨「遠野三大民俗行事」の間違いです。笑
遠野には東北や全国規模で何番とかになるようなものはないので・・・笑






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜の三大民俗行事 (笛吹)
2016-08-08 16:40:51
見るのが遅くなりました。
東北の山中にある小さな田舎町遠野には、誇れるような大きなイベントはありませんが、
大出早池峯神社宵宮を見て頂きありがとうございます。

ひとつ見て頂いたからには、いつに日にか、8月お盆の附馬牛(つきもうし)町灯籠流しと2月末の小友町巌流神社裸参りにも・・・と、無理を承知でソソノカしてみました。笑
返信する
笛吹さんへ (ヨッコ)
2016-08-13 09:35:30
リコメ遅くなりごめんなさい。
笛吹さんに教えていただいて数日後の訂正でした
重ねてごめんなさい、です。

お祭りに一番も二番もありませんよね。
その地域の方々にとっては古くからの伝承を守り続ける大切な大切なお祭り。
大事にされる気持ちを持ってる人々
それを盛り立てる人々
そういう土地柄であることが羨ましいわたしです。

そのうち『無理』ではなく『いつでもOK!』となる時がくるでしょう。
そうしたら笛吹さんにソソノカされてみたいですね!(苦笑)
返信する

コメントを投稿