心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

11月のお遍路旅 その③

2013年11月25日 | 四国お遍路

まだまだ続きまして興味ない方はスルーしちゃってくださいませ。

こちらの画像は コンデジと携帯が混じってます。

 

四国八十八ヶ所の中で難所では1・2を争う ≪遍路ころがし≫ といわれる 【12番焼山寺】

焼山寺山(938メートル)の8合目 標高800メートルに位置する山の中です。

この山には大蛇が棲んでいて しばしば火を吐いて農作物や村人たちを襲っていたとのこと。

大師は一心に祈願し 虚空蔵菩薩の御加護のもと岩窟に封じ込めた といわれてるそうです。

またお遍路の始まりともいわれる 衛門三郎(えもんさぶろう)の話

この焼山寺がクライマックスの舞台になります。

お時間ある方・興味ある方は リンクしてありますのでどうぞ!

全くの無知でお遍路を始めたので 昔からの言い伝えを先達さんから聞きメモって

あやふやだったことを家で調べる・・・これが結構楽しく面白いのです。

知ったからといってどうなるわけでもありませんが。 

 

歩きお遍路では難所ですが バスツアーでは麓まで行き それからマイクロバスに乗り換え山道を10分ほど。

 

   

駐車場では布袋様が迎えてくださり

   

予報では雨・・・しかしありがたいことにお日様の光を浴び おまけに紅葉も愛でながら歩きます。

山門へ着くまで 右手側には それはそれは立派な十三仏の石像が並んでます。

(この途中で電池切れでして 撮れなかった分は携帯でカバーしたつもりですが・・)

   

           ≪不動明王≫

   

             ≪釈迦如来≫

   

            ≪文殊菩薩≫

   

            ≪普賢菩薩≫

   

              ≪地蔵菩薩≫

   

             ≪弥勒菩薩≫

   

              ≪薬師如来≫

   

       ≪観世音菩薩≫

   

          ≪勢至菩薩≫

   

         ≪阿弥陀如来≫

     

       ≪阿しゅく如来≫

   

      ≪大日如来≫

最後に ≪虚空蔵菩薩≫  があるはずなんですが・・・画像がありません。

   

   

   

境内には二代目という樹齢数百年の杉の巨木が並び荘厳な感じがしました。

 

 

【12番 焼山寺(しょうざんじ)】 本尊:虚空蔵菩薩

    

            山門

   

この階段を上がって・・・お参りする時はいつでもどこでも左側通行が基本  (紅葉がきれいでした!)

   

           本堂        (先達さんは一人の時もちゃんと左側通行)

   

          お大師堂       (慣れるまでは意識しないとこうなってしまう・・)

   

    こちらも・・・先達さんちゃんと左側を歩いてらっしゃる!

 

このあと【その②】で記したように 13番17番のお参りを3時近くに終え 無事帰路へ着きました。

名古屋駅へ着いたのは夜8時半・・・前回を思えば早い帰宅でした!

12月のお遍路旅は 土曜出発が2回あるというのにどちらも予定つかず 残念ながらパス。

わたしにとっての次回は1月・・・楽しみに待ちます!

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dove-2)
2013-11-26 22:44:28
な~んて福福しい布袋さんだこと~。
こちらも思わず笑顔になってしまった。

ところで…ここの御仏像さま…なんかまだ新しいような気がしますけれど、画像だからそう見えるのでしょうか?
それとも本当に作り立てなのでしょうか…?
返信する
dove-2さんへ (ヨッコ)
2013-11-28 12:05:58
長い記事見ていただきそのうえコメまでありがとうございます!
布袋様の笑顔 いいですよね!
見た瞬間私もニコ~ッとなっちゃいました

どの御仏像も新しかったですね。
奉納されてそんなに年数経ってないと思いました。
詳しく聞かなかったから経緯はわからないんですけど…あまりにも立派だったので載せてしまいました
返信する

コメントを投稿