映画とライフデザイン

大好きな映画の感想、おいしい食べ物、本の話、素敵な街で感じたことなどつれづれなるままに歩きます。

コンテイジョン

2012-04-19 05:54:18 | 映画(洋画 2010年以降主演男性)
「コンテイジョン」は世界中が細菌に侵されていく姿を描くパニック映画だ。

ウイルスの感染を通し、様々な人々がそのウイルスに立ち向かおうとする姿を描いたスティーブンソダーバーグ監督の群像ドラマ。死亡患者の家族、ウイルスの蔓延する現場で戦う医師、ウイルスの治療薬を開発しようとする医師、パニックに陥り暴動を起こす一般市民たち、新種のウイルスに対する政府の嘘を報道しようとするジャーナリスト(ジュードロウ)などがからんでいく。

画面はアメリカミネソタ、香港と映し出していく。
香港の街中で一人の男性が熱っぽくなり、ふらふらしているうちに路上でひかれて死んでしまう場面からスタートする。ミネソタではベス(グウィネス・パルトロウ)は香港出張の帰りだ。熱っぽく咳をだしているうちに体調が急変する。夫のミッチ(マット・デイモン)は大慌てで救急車を呼び、妻は病院に運ばれる。そしてあっけなく死んでしまう。子供の様子がおかしい。少年も泡吹いて死んでしまう。呆然とする夫だ。
同じような症状の人間が香港、ロンドン、東京など各地で次々と亡くなっていく。

報告を受けた世界保健機構(WHO)のドクター・レオノーラ(マリオン・コティヤール)たちが、続いてアトランタの疾病予防センター(CDC)が調査に乗り出す。エリス博士(ローレンス・フィッシュバーン)の指示でミネソタに派遣されたドクター・エリン(ケイト・ウィンスレット)は、感染が疑われる人々の隔離を実施。現時点では治療法もワクチンもない。WHOはウィルスが48時間以内に世界主要都市に拡散すると宣告。あっという間に世界中に感染していくが。。。。


豪華な出演者たちである。いきなり主演級のグウィネス・パルトロウがあっけなく死んでしまい。なんじゃいこれは?と思ってしまう。
実際にはこれだけ主演級が集まっても、かっちりとした主演はいない。ぜいたくな映画である。同時並行的にウィルスの感染とともにそれぞれの動きを描写する。同監督の「トラフィック」を思わせる同時並行劇だ。
パニックの対象は目に見えない細菌だ。しかもかなりたちが悪い。いきなり死んだグウィネス・パルトロウの脳を解剖したら完全に破壊されていたという。次から次へと出演者が倒れる。しかも、病気の感染が止まらない。人は噂に飛びつく。ワクチンが出たと思えば奪い合いになる。開発者に近い立場にいる医師役のマリオン・コティヤールは中国で監禁されてしまう。博士役のローレンス・フィッシュバーンは自宅の妻がワクチンが持っているのではと襲われる。
このワクチンの奪いあいについては、ある意味現実的だ。もしこういった危険なウィルスが発生したら多かれ少なかれ同じようなことはあるかもしれない気がした。希少性というのは恐ろしいことを招くことがある。

しかし、正直さほど驚くほどの描写はない。スプラッシュ的には映画を作り上げていない。
ただ最後の真相フィルムの作り方はおもしろい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海洋天堂 ジェットリー | トップ | ミッション8ミニッツ ジェ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けん)
2012-04-19 12:00:17
俺も最後のシーンが好きです♪
後はジュード・ロウの役どころかな☆

似たような作品がいっぱいあるので「この先どうなるの~」ってドキドキ感はなかなか難しいですよね。
返信する
コメントありがとう (wangchai)
2012-04-19 18:21:34
お久しぶりです。

>俺も最後のシーンが好きです♪
この映画で最初に2日目と出た時は、そんなに意味を感じなかったけど、次から次へと日付が更新して最後に1日目と出た時は「オー!」と思いました。
どちらかというと吹き出してしまったという感じですが。。。

またよろしくお願いします。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画(洋画 2010年以降主演男性)」カテゴリの最新記事