矢沢永吉「ALL TIME BEST ALBUM」が遂に発売される。
本屋まわりに散策する神田駿河台下交差点にこんな看板があった。
こんなの見ていると気分がHIGH!になる。

「なぜ、矢沢永吉は錆びなかったのか」
すごい言葉だ。
リ・マスターリングとのこと。
聴いてからコメントを書きたい。
[ 収録楽曲 ]
DISC-1
01. チャイナタウン
02. ウイスキー・コーク
03. YES MY LOVE
04. アリよさらば
05. アイ・ラヴ・ユー,OK
06. 黒く塗りつぶせ
07. ROCKIN’ MY HEART
08. 東京
09. バイ・バイ・サンキューガール
10. スタイナー(Introduction)~逃亡者
11. YOU
12. あの夜・・・
13. 雨のハイウェイ
DISC-2
01. 棕櫚の影に
02. 苦い雨
03. もう一人の俺
04. ROCK ME TONIGHT
05. 心花よ
06. 長い黒髪
07. Loser
08. Risky Love
09. 時間よ止まれ
10. ロックンロールドラッグ
11. レイニー・ウェイ
12. 親友
13. ラスト・シーン
14. SOMEBODY’S NIGHT

DISC-3
01. 共犯者
02. コバルトの空
03. HEY YOU・・・
04. IT’S UP TO YOU!
05. Still
06. ONLY ONE
07. 背中ごしのI LOVE YOU
08. サブウェイ特急
09. バーボン人生
10. A DAY
11. サイコーなRock You!
12. 居場所
13. 鎖を引きちぎれ
14. PURE GOLD
好きな歌あげたらきりないけど
それぞれのDISCで自分の好きな曲2曲づつ選択
DISC-1では「チャイナタウン」と「東京」
DISC-2では「苦い雨」と「棕櫚の影に」
DISC-3では「A DAY」と「PURE GOLD」
最後が「 PURE GOLD」で終わるのがいいよね。
この歌旅に行くような感じが強くて好きなんだけど、彼のキャリアがまだ続くという意味を感じてうれしい。
昨年は40周年コンサートに年末武道館よかったなあ。

今年はどうなるんだろう?

自宅のバラもきれいに花を咲かせた。
また今年もヤザワの季節が来たのだ。
本屋まわりに散策する神田駿河台下交差点にこんな看板があった。
こんなの見ていると気分がHIGH!になる。

「なぜ、矢沢永吉は錆びなかったのか」
すごい言葉だ。
リ・マスターリングとのこと。
聴いてからコメントを書きたい。
[ 収録楽曲 ]
DISC-1
01. チャイナタウン
02. ウイスキー・コーク
03. YES MY LOVE
04. アリよさらば
05. アイ・ラヴ・ユー,OK
06. 黒く塗りつぶせ
07. ROCKIN’ MY HEART
08. 東京
09. バイ・バイ・サンキューガール
10. スタイナー(Introduction)~逃亡者
11. YOU
12. あの夜・・・
13. 雨のハイウェイ
DISC-2
01. 棕櫚の影に
02. 苦い雨
03. もう一人の俺
04. ROCK ME TONIGHT
05. 心花よ
06. 長い黒髪
07. Loser
08. Risky Love
09. 時間よ止まれ
10. ロックンロールドラッグ
11. レイニー・ウェイ
12. 親友
13. ラスト・シーン
14. SOMEBODY’S NIGHT

DISC-3
01. 共犯者
02. コバルトの空
03. HEY YOU・・・
04. IT’S UP TO YOU!
05. Still
06. ONLY ONE
07. 背中ごしのI LOVE YOU
08. サブウェイ特急
09. バーボン人生
10. A DAY
11. サイコーなRock You!
12. 居場所
13. 鎖を引きちぎれ
14. PURE GOLD
好きな歌あげたらきりないけど
それぞれのDISCで自分の好きな曲2曲づつ選択
DISC-1では「チャイナタウン」と「東京」
DISC-2では「苦い雨」と「棕櫚の影に」
DISC-3では「A DAY」と「PURE GOLD」
最後が「 PURE GOLD」で終わるのがいいよね。
この歌旅に行くような感じが強くて好きなんだけど、彼のキャリアがまだ続くという意味を感じてうれしい。
昨年は40周年コンサートに年末武道館よかったなあ。

今年はどうなるんだろう?

自宅のバラもきれいに花を咲かせた。
また今年もヤザワの季節が来たのだ。
男の思い出。男の純。昔の思い出。金のない頃夢だけの二人。幸せなら♪
気持ちよくわかります。
この歌好きです。「時間よ止まれ」のB面でした。
40周年コンサートでもやっていましたね。
今度のライナーノーツに、本当は「ドアを開けろ」にはいてっている「バイバイマイラブ」と間違えて、作詞家に渡したと書いてありました。もしこの間違えがなければ。。。あのメロディと歌詞はなかったと。。。
アレンジでチャイナ風にしたのかしら?
個人的にはチャイナタウンのエキゾティックな雰囲気に会っていると思うんですけど
またよろしくお願いします。
永ちゃん 名曲 多いですね。最高です。
こないだ 独りカラオケで チャイナタウン 歌いました
男の思い出。男の純。昔の思い出。金のない頃夢だけの二人。幸せなら♪時の流れと 思い出。若すぎる恋とオーティスのあの歌が♪二人の思い出の曲♪幸せであれ♪
もう一度 おまえに 会いたい♪何を お前と今さらか?話せるかなぁ。勝手な 感想で すいません。
音楽同好会(名前検討中 矢沢永吉を語る会 チャイナタウン
>私も松屋町筋と阪神福島駅前でオールタイムベストビルボード広告を撮影して来ましたよ★★
ぜひ見せてください。
福島駅は知り合いがいるので、たまに降りるところです。
今年も大阪公演盛り上がるといいですね。