おはようございます。
昨日は思いっきり夏でしたね。
1日屋内にいたのであまりわかりませんでしたが(^^;;
今日も暑くなりそう。
そろそろ日傘登場させなきゃ。
久しぶりのお仕事でしたが、私がいない間にミスが発覚(°_°)
皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました~
調子に乗ってちゃいけません。
更に気を引き締めないとですっ
今日の話題は、山椒。
ちょうど今が旬らしいです。
あまりにも鮮やかな緑だったので、思わず連れ帰りました。

下処理にちょっと手間がかかりますが、
おいしいちりめん山椒を作るためにガンバロウ♪
枝付きのままよく洗って、実が柔らかくなるまで中火でゆでます。
7分くらいでした。
洗って1時間ほど水にさらします。
その間に枝から実をはずします。

実についている茎は取り除かなくても大丈夫。
よく水気をふきとり、ラップに包んで冷凍保存。
この作業まで終わったところで午前1時~(^^;;

デキタ~♪
こうしておくと、長期間保存できるそうです。
まず実山椒だけで佃煮を作ってみよう~(^O^)/
昨日は思いっきり夏でしたね。
1日屋内にいたのであまりわかりませんでしたが(^^;;
今日も暑くなりそう。
そろそろ日傘登場させなきゃ。
久しぶりのお仕事でしたが、私がいない間にミスが発覚(°_°)
皆さんにご迷惑をおかけしてしまいました~
調子に乗ってちゃいけません。
更に気を引き締めないとですっ
今日の話題は、山椒。
ちょうど今が旬らしいです。
あまりにも鮮やかな緑だったので、思わず連れ帰りました。

下処理にちょっと手間がかかりますが、
おいしいちりめん山椒を作るためにガンバロウ♪
枝付きのままよく洗って、実が柔らかくなるまで中火でゆでます。
7分くらいでした。
洗って1時間ほど水にさらします。
その間に枝から実をはずします。

実についている茎は取り除かなくても大丈夫。
よく水気をふきとり、ラップに包んで冷凍保存。
この作業まで終わったところで午前1時~(^^;;

デキタ~♪
こうしておくと、長期間保存できるそうです。
まず実山椒だけで佃煮を作ってみよう~(^O^)/