goo blog サービス終了のお知らせ 

ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

笠間 陶炎祭とトマトの様子

2014-05-05 08:32:05 | おでかけ

おはようございます。

今朝は曇り ちょっと肌寒い感じです。

 

昨日は自宅を6時前に出発、 

茨城県の笠間市の

笠間芸術の森公園 イベント広場でやっている

陶器市(陶炎祭)に夫と行ってきました。

 

前日、高速の入口少し手前の 

情報案内の混み具合を見て(出かける前でも調べられる時代なのに・・・)

予定を変更し、引き返すということがあったので

1時間早めに出発しました。

 

1か所のろのろ運転になった区間がありましたが

約2時間快適に走れました。

 

それでも会場に着くと駐車場は結構な混みよう、

「早めに出てよかったね」と。

 

会場の様子などを撮ってきました。

奥に写っているのが

作家さんや窯元さんのテントです。

MAPをみると240店舗以上あったようです。

     

 

それぞれのお店が工夫を凝らした展示方法でやっていて

器だけでなく、それを見るのも楽しかったです。

     

 

みたり食べたりして

12時ころには帰路につきました。

反対車線は何キロと言うほどの渋滞、

早めの行動で正解でした。

 

おみやげは地酒を少しと野菜

朝堀りのこれもゲット

帰宅後お鍋を2つ使って早速ゆで一晩置き

先ほど皮をむきました。

 

今日は孫っちたちが遊びに来るので

若竹煮も作ろうと思います・・・たっぷりあるのでお持ち帰りもできます。

   

 

 

さてプランターの今朝の様子です。

 

薄皮ミニトマトピンキーイエロー、

中玉トマトフルティカ、

後から定植した料理用イタリアントマトを二階ベランダに移しました。

 

ピンキーイエローとフルティカには花が咲いています。

これから、生長見るのが楽しみです♪

  

 

それからイチゴが赤くなりました。

甘いといいなぁ~。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


久しぶりのお出かけ

2014-04-14 07:32:20 | おでかけ

おはようございます。

今日は仕事が休み、のんびりとした朝です。

 

昨日は夫と長女宅へ遊びに行ってきました。

パパさんが当直で留守、

3才と1才の孫っちと遊ぶのが目的です。

 

首都高はとても空いていて

20分で都内に入り降りて築地でお寿司を調達長女宅へ。

近くになって電話、迎えに出てくれたのですが

孫っちは私を見つけると走って抱きついてきました。

可愛いです。

 

お昼を済ませ 車で5分ほどの広い公園へ。

風もなく良い気温で

公園はとても賑やかでした。

小一時間ほど遊具で遊び帰りました。

 

ひと休みして

男子組、女子組に分かれ

男子組はおもちゃで遊び、

長女、1才の孫、私の女子組は

ベビーカーで

テレビや雑誌でよく見かけるという近くのカフェへ。

長女とも

歩きながらだったりお茶しながらだったり

いろいろしゃべって気分転換になりました。

 

先日入園式のあった孫っち。

「明日から幼稚園だから準備もあるでしょ」と言って

夕方早めに帰ってきました。

 

今日は大物の洗濯をしたり

昨日帰りにホームセンターで買い求めた野菜苗の定植をしたり

美容院に行ったり・・・

のんびりしたり・・・の一日になりそうです。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


昨夜は 「お外ごはん」

2014-01-24 08:08:00 | おでかけ

おはようございます。

今日もきらきらの朝日で爽やかな朝です。

 

昨夜は 夫が友人と飲んで来る事が前から決まっていたので

私と次女も「どこか食べに行こう」と話してました。

メールで駅に着く時間の連絡、

迎えに行きがてらお店へ。

 

車で10分ほどの所にある和食のお店、お気に入りの店です。

人気のお店なので日中予約を入れておきました。

お財布にやさしい点心膳です。

 

鰤オニオン塩サラダ

 

2人で「一番美味しいね!」がオ同じだった

左から二番目のきな粉豆腐

 

大根京あげ小鍋

 

鶏と干ししいたけの炊き込み

 

食事が終わってほっとしたのか

写真を撮る前に食べはじめてしまった

デザートの黒胡麻プリン

月替わりの点心膳でした。

気になったきな粉豆腐・・・家で挑戦してみようかなと思っています。

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


合羽橋へ

2014-01-20 09:24:36 | おでかけ

おはようございます。

昨日は用事で都内へ出かけました。

電車の予定が・・やっぱり車になりました(*^_^*)

まずファミレスで打ち合わせ、そのままランチを済ませ

相手の方と分かれ

その後合羽橋へ向かいました。

久しぶりの合羽橋です

日曜日なのでお休みの店が多かったです。

でも以前行った時になかったCafeや器店もできてたりしました。

北欧食器なども扱っているお店が

ぎわっていたような印象を受けました。

今人気ですよね~。

で、台東区ということもあり(お隣?)こんな景色が見える場所も。

昨日は急ぎ足でのショッピングでしたが

次回はゆっくり行きたいです。

 

今日は仕事がお休みです。

午前中は たまった家事をやっつける予定です(*^_^*)

 

訪問ありがとうございます。

ポチッと応援のクリックお願いします。

更新の励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


江戸東京博物館

2014-01-14 08:00:59 | おでかけ

祝日の昨日

墨田区にある江戸東京博物館でやっている

大浮世絵展をみに出かけてきました。

車で行ったのですが 駐車場にはスムーズに入れました。

 

頂いた入場券が一枚あったのですが

2人で行ったのでもう一枚買ったのですが

チケット売り場が混んでいて

10分ほど並びました。

会場も混んでいて

自由にじっくりと と言う訳にはいきませんでしたが

好きな絵は時間を掛けてゆっくりとみたり、

先週の日曜日にテレビでこの展覧会の作品の説明などを放送していたので

その辺りも思い出しながらみて来ました。

 

平日だともっとゆっくりみれるのでしょうね。

でも、写楽、北斎、歌麿などのすごい版画の実物が沢山みられて

大満足でした。

 

予報を聞いていると 今週は寒い日が続きそうです。

食事と睡眠をしっかり摂って乗り切っていきたいですね!

 

訪問ありがとうございます。

応援のポチッもお願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村