ruruBの極楽な日々

グルメ、不思議、エンタメに好奇心は全開!
目指せ、もっともっと楽しい毎日♪

マラソン

2009-02-12 21:52:01 | スポーツ
今日は久々にジムに行った。今までランニングマシーンはウォーキングするのに1回だけ使ったことがあるけどその後はやったことがなかった。

でも今日は何となくやってみることに。最初はウォーキングしていたんだけど、途中から走ってみた。時間や距離やペースなんかが表示されてどのくらい走ったかがわかるし、屋外の硬いコンクリートの地面と違って足への衝撃も大きくなくていいんじゃないかしら。

というわけで今日は初日だったので走ったのは2回に分けて合計で2・5キロほどね。思ったよりラクに走れたな。ペースがゆっくりだったのもあるよ。だって時速7キロだもん。ノロノロだ~(笑)これじゃ、42・195キロ走ったら単純計算でも6時間以上かかっちゃうね。

そう、この前ジム友とも話したんだけど今、漢検と同様(ぷっ)走るのが流行っているのよね~。

マラソン人口はすごくふえているんじゃないかしら。たしかにね、走るって気持ちいいもん。まぁ、私の場合は続けて走れなくて、すぐくたびれるんだけどさ。

でもホント、いつかはホノルルマラソンとか、シドニーマラソンだとか、走ってみたい気がするね。って、ろくに走れもしないくせに話が飛び過ぎ。

まずは地道に走って10キロマラソンくらいかしらね~。そういえば何年か前にもそんなことを言っていたような気がする…。有言不実行もはなはだしいね。

今日は筋トレをしたんだけど、久々だからか、レッグカールっていうマシーンで足の曲げ伸ばしをするのも最初は「重い~~」って感じだったのに、2・5キロ走った後は同じマシーンなのに足が超軽く曲げ伸ばしできたわ。やっぱり、やればやっただけ筋肉は強くなるのね、しかも速効で。

今日は信じられないくらいあったかかった。2月は雪が降ってもおかしくないくらい寒いはずなのに、今日は3月の下旬並みにあたたかさだった気がする。

あたたかい冬っていうのはありがたい気もするけどちょっと不気味な気もする。地球の生物の生態系にはヤバいんじゃないかしら。

帰りに飛行機雲が出ていたので撮ってきた。



う~ん、いいねぇ。すがすがしい。


そうそう、この前ジム友との話にも出たサンタナの「マラソン」っていうアルバム。サンタナの中では「天の守護神」「キャラバンサライ」に比べると凡作と言われてるけど私は気に入ってよく聴いてたな。その中の一曲「アクアマリン」






      ☆ 今日もポチリと応援を。毎日の習慣?!
               ↓
          
               
          ありがとうございま~す♪