ruruBの極楽な日々

グルメ、不思議、エンタメに好奇心は全開!
目指せ、もっともっと楽しい毎日♪

江戸がすごい

2009-07-31 21:18:56 | ビックリしたこと
いつだったか、深川ではじめて深川飯を食べたとき、「おいしい」じゃなくて「なつかしい」という言葉がもれたことがある。

私ったら江戸に生きたことがあるのか。

確かに昔から江戸には親近感がわいていた。最近、杉浦日向子改修の「お江戸でござる」を読んだらさらに江戸が近くなった。


江戸東京博物館のミニチュア


それにしても江戸はすごい。世界に誇れる日本独自の文化があり、今よりずっと生きやすかったのではないかと思う。

江戸の庶民はほとんどが狭い長屋に住んでいて、外国人は「よく日本人はそんな劣悪な環境で何百年も耐えられたものだ」と驚くそうだが、それは江戸の人が町全体を住居として考えていたからだろう。

銭湯へ行き、その2階で近所の人たちと世間話をし、神社の境内で涼む。町の中にバスルームやリビングルームがあるようなもの、長屋は寝室だったのだ。

そんな町が江戸には1000以上あり、みんな自分の町に誇りを持ち「隣りよりいい町にしよう」と思っていた。

町に痩せた子供や体の不自由なお年寄りが世話をされずにいると「お前のところは弱いのものを見てやっていないんじゃないか?」と軽蔑された。

江戸にはボランティアや福祉に相当する言葉はなかったが、力のある人が力を貸し、お金のある人がお金を出す、それが少しも恩着せがましくなく、当たり前だったそうだ。

江戸社会は徹底したリサイクル社会。

紙くずはすき直して何度も書物や紙として再使用し、最後は本のハードカバーの芯に。

使ったろうそくのロウは買い取って溶かして新しいろうそくに。

個人のかまどや火鉢の灰も業者が買い取り、肥料、染め物、酒造り、糸作り、漢方、洗剤などの材料として使われたそうだ。

それに、知ってた?
17世紀の3大都市、ロンドン、パリ、江戸のうち、常に水が流れている水道を持っていたのは江戸だけだったんだってね。すごいハイテクなしくみだったそうだよ。

それから18世紀の初め、欧米でもまだまだ庶民が旅などできなかった時代、5街道が整備された日本では庶民がさかんに旅行していたんだよね。

お金をかけて旅をする人もいたけど、無銭でも旅に出られたんだそう。大家さんに「通行手形」を一筆書いてもらえば全国どこへでも行けたので、無銭の人は各宿場で皿洗いをしたりして働き、少し稼いだら次の宿場へ行く、みたいな旅だったようだ。楽しそう。

江戸の人たちは精神もとても自由。

「人間一生、物見遊山」つまり「せいぜいあちこち見て見聞を広め、友達をふやして死んでいけばいい」と思っていたので、火事が起こったらすべて焼けてしまうようなモノには価値を置いていなかったらしい。芝居を観たり、相撲を応援したり、旅に行ったり、あとに残らないことにお金を使うのが粋とされていたんだって。

ステキ♪ 江戸。

あ~、また江戸に生まれたい。


レコーディング

2009-07-30 22:52:40 | 普通の日記
今日は都内のスタジオに行き、9月に出る本に付属するCDのレコーディングに立ち会ってきた。といっても、私は単なる見学だったのだけれど。

この日の東京は「雨期で酷暑の香港より暑く」て、頭がくらくらするほどだった。

ビルの地下にあるスタジオはそんなに広くなく、小さな机とマイクのあるレコーディング室と、ガラスで隔てられた、機器、テーブル、ソファのある部屋だけだ。

まず、全体の原稿を数行ごとにMさんが読み上げるのが録音される。

全体的な速さとか、気になるところがあると「もう一度、今のところを録音しなおす」というのはあるのだが、驚いたのはその後の作業だ。なにしろ、その場で編集ができてしまうんだよね。

たとえば、ある文章の中の「そして、」という言葉の「て」の部分が強く発音されていて、スムーズに聞こえなかったとする。その「て」の部分だけをコンピュータで編集できるのだ。

キーボードでなにやらカチャカチャと作業すると、悪目立ちしていたその「て」の部分に修正がほどこされ、普通にスムーズに聞こえるようになるのだ。

ひゃ~、すご~~~い。

たとえば昔ならその「て」が普通に聞こえるまで延々と録音し直さなくちゃいけなかったんだよね。

今はそうやって編集でいろいろできちゃうんだものね。すごい技術。便利になったものだ。


そういえば今は写真も映像も編集でなんとかできるよね。

この前この2009年秋のDKNYジーンズのポスターを見てビックリした。

ヒラリー・ダフは顔も声もかわいいので好きなんだけど、ハリウッドではめずらしくかなりプックリしている。

そんなヒラリーがいきなりスレンダーなモデル体型になっているんだもの。



いくらなんでもこれはやり過ぎでしょう。

頭と体のバランスや首の長さとかも変わってるし。ヒラリーは首が太くて短いんだ。だけどそれ込みでかわいいんだから、そのままでいいじゃんね。

実物とのギャップを大きくするってどうなのよ。

それはモデルに起用したヒラリーにとても失礼だと思うよ、DKNY。

前に女優のキーラ・ナイトレイがどこかのブランドのポスターに出たとき、あまりに胸がないので「胸を修正してもいいか?」と聞かれ、ムカッとして修正を断ったそうだ。

そうだよね、胸がないのも個性のひとつ、自分たちに都合よく変えたいなんて、そのブランド、彼女に対して失礼だよね。


レコーディングが終わってから、編集のKさんとMさんと三人でお茶を飲んだ。

Kさんの沖縄での不思議話や色んな話をして楽しかった。

私はチャイの上にバニラアイスが乗っかったチャイ・フロートをいただいた。

それにしても最近の私は甘いものへの惹かれ方が半端でない。

お昼は早めに駅に着いたのでミスドで麺セットを食べたんだけど、一個ついてくるドーナツでは物足りなくてもう一個食べちゃったし。

それから家で常備している箱入り「お家アイス」はちょっと前までの井村屋あずきバーから、丸永製菓の白くまに変わった。

1日2~3本ならまだいいが朝から何本食べたかわからなくなって4~5本食べていることもあるようだ。

明らかに食べすぎでしょう。

でもおいしいんだよね、これ。





ハワイのスーパースター、IZ

2009-07-29 22:02:45 | 音楽
7月からフラの先生が変わったのだけど、今日はその先生はお休みで、代行の先生が来ていた。

先週オークションで買ったハンドメイドの新しいパウスカートをはいてレッスンを受けたよ。




なぜ2枚かというと、リバーシブルになっているの!

二通り楽しめてお得だ~♪


ハワイで最も愛されている伝説のアーティストといったら「IZ」こと「イズラエル・カマカヴィヴォオレ」。

340キロを超えた肥満が原因で、愛妻とひとり娘を残し1997年6月26日、38歳の若さで亡くなった。

その16日後の7月12日、オアフ島の西のマクアビーチに何千人という人が集まった。

海の中のおびただしい数のサーファーたちが見守る中、ホクレア号で運ばれたIZの遺灰は神聖な海にまかれた。

そのときの散骨の様子も最後のほうに収められている動画。





次はちょうど今、フラで習っている曲。

可愛い孫娘へ、

「あなたは私の真珠のレイ。花の中でも一番可愛い。祖父母に可愛がられて育ったあなた。優しいまなざし、気高い美しさ。永遠に美しい私のレイ、あなたは天国の美しい花」という意味の歌。



ハワイアンのアルバムとして歴代最高のセールスとなった『Facing Future』の一曲。この曲、気に入ってよく歌っていたらしいよ。

それにしても、

IZ、いい声。癒される。





保護者会

2009-07-27 23:20:19 | まじめな話
今日は父のケアハウスの保護者会みたいなのがあり、行ってきた。

ケアハウスの館長さん、看護師さん、ケアマネージャー、父の担当の介護士さん二人、それに私の6人で、最近の父の様子のくわしい報告と今後の計画についての話があった。

私は父がこのケアハウスに入所できたことは、大きく見たらとてもよかったと思っている。

色々なケアハウスの実情を聞くことがあるが、父の入所しているケアハウスは、システムといい、施設といい、働いているスタッフの人たちの姿勢といい、とてもよいと思う。

それでも父の今後の生活がこれでベストかどうかと問われたら、それはまた別問題である。

とてもよいとは言っても、こうした介護施設の宿命として人手が十二分に足りているわけではないので、入居者とスタッフの間に必ずしも十分なコミュニケーションが取れていないかもしれない。

それから食事とかは、やっぱりそんなにおいしくなさそうだしね。

体操や歌や書道、お茶会など、施設内でもイベントはあるようだが、もっと父が退屈しないように、先週からヘルパーさんにお願いして週に一度、散歩に連れ出してもらうことにした。

私もできるだけ父のところへ行って、外へ連れ出したり、外食をしに行ったりしたいと思っている。

この日も保護者会の後に父を連れ出して、二人でこっそりアイスを食べてきた(こっそり、っていうのがどうなの?)。

父の電気カミソリがこわれかけているそうなので、父を施設に送ったあと、渋谷のビックカメラに電気カミソリを買いに行くことにした。

電気カミソリだけでなく、実家で使う自分用のノート型のパソコンも買い、実家にはネットがつながっていなかったので、KDDIの光フレッツを申し込んできた。

パソコンは富士通の最新型、15.6インチで9万円台(ほかにポイントが18%つく)。

光フレッツは、プロバイダ代+光電話基本料(NTTの電話番号を変えずに使える)+モデムレンタル代込みで、月4500円。

どちらも安いね。何年か前だったら考えられない。

ノートパソコンなんて倍の値段してたよね。

雨だったので傘をさし、パソコン、電気カミソリを実家へ運んだ。大荷物で死ぬかと思った。

そのまま家へ帰ろうかとも思ったけど、気を振り絞って電気カミソリをケアハウスに届けてから帰った。

善は急げだからね。

でも、こんなことができるのも実家とケアハウスが徒歩数分の距離にあるから。

この近さ、ありがたいことだよね。



ブラ服

2009-07-26 14:47:55 | ビックリしたこと

友達のBちゃんからサプライズなプレゼントが届いた。

Bちゃん作のブライス服とサンダル! 

エニッド・コリンズっていうアメリカのヴィンテージのバッグに使われているビーズパーツを使った、とってもオシャレなお洋服だ。

刺繍やステッチが効いていて、凝ったデザインがすごくステキ。

サンダルもすごいよ、



フリンジに、チェーンの飾りつき。

あ”っ…

今、Bちゃんのサイトを覗いてきたら、はかせ方をまちがっている。

このチェーンはブランとぶらさげるのではなく、足首のフリンジ部分の根元に巻きつけるんだった(汗)


かわいいセットをありがとうね!!

末永く大切にするね。


モデルに選ばれたこの子も新しいお洋服に喜んでいるよ。


しかし、私はなまけていた。

はっと気づけば、うちのブライスたち、暑苦しい冬のかっこうをしている。

これを機会に着がえさせようっと。