(ペンタックスK3、フィルター活用、ドラマチックアートでお遊び)
バスは五家荘トンネルをへて国道445号線をひた走る。五木村は意外と開けた感じのエリア、撮影スポットになりそうな渓谷を下に見ながら人吉をめざす。今回担当のN運転手さん、パラグライダーなど趣味のスポーツマン、なかなかくだけたいい感じの人ですいすい車を走らせてくれる。人吉から渡をへて一勝地駅へ予定よりはやく2時20分すぎに到着。SLは2時58分について3時8分に発車する。霧雨のなかYさんの案内で撮影ポジションへ。駅を見下ろす高台に陣取る。それぞれ適地を探し移動。Yさんの勧めで発車してくるSLを目線で正面から撮れるスポットに移動、一勝地阿蘇神社の前をとおり、所定の場所へ。
到着したSLの白い蒸気がみえる。
傘をさした乗降客の姿がみえる。秋雨のなかに静かに蒸気をだしながらたたずむSL。なかなか雰囲気のある写真が撮れた。さすがにベテランYさんのお勧めスポット。3時7分、白い蒸気が側面からも出始めた。
白煙を高く上げて発車、連写でバチバチ撮る。
露出優先からシャッター優先に切り替え50分の1で流し撮り作戦、眼前に黒いSLが迫ってくる。なかなかむつかしい。曇り空がはいってしまい背景が流れない
最後尾のデッキ車の乗客が見える。あっという間に走り去ったSL人吉。
3時15分、全員バスにもどり鎌瀬の駅をめざす。3時50分に球磨川第一橋梁を通過するSLを撮るべく球磨川沿いの219号線を走る。途中、川面に姿をうつすSLと並走、歓声があがる。鎌瀬の駅の手前の脇道が通行止め、上から橋梁をみおろすスポットも車をとめられないハプニング。橋梁を側面から見れる場所にバスをとめ撮影。大型トラックが走る国道を70過ぎの面々が道路をわたりガードレールにひっついて撮影。
この程度の写真しか撮れない。第3のチャレンジスポット、八代、千丁駅をめざす。Yさんのいう興善寺交差点を発見できず、もどって千丁交差点を左折、踏切がみえ線路わきにバスをとめる。通過時間がせまる。傘もささず撮影スタンス、皆童心に帰っている。黒煙をあげてSLがやってきた。バチバチバチバチ、それぞれのアングル、構図で撮影、30秒の勝負、あっという間に走り去る。
(ハイコントラストデジタルフィルター処理)
雨も年齢もわすれての2時間のSL人吉撮影が終了。やれやれ、楽しい撮影がおわり、例によって高速に乗る前にコンビニによってトイレ休憩、アルコールを調達。八代インターにのり一路筑紫野インターへ。それぞれビールやカップ酒をやりながら談笑。出発当初雨でどうなるか心配だったが後半がもりあがってよかった。紅葉は霧雨、曇天で撮影環境はよくなかったが各人どんな写真を撮ったのか12月の例会が楽しみである。19時半、当初のスケジュールピッタリ、19時半、ミニストップに到着。元気に解散となった次第、お疲れさまでした。