へっぽこゲーマー日記

すーのゲームプレイ&日常日記
特にジャンルこだわらず何でも遊びます。
ネタバレあるのでご注意下さい!

最近のお買い物メモ

2024-03-28 11:42:37 | 日常
先日、孫の「ハーフアニバーサリー記念撮影」に参加して来ました。
お婆ちゃんそんなオシャレな言い方されてもピンと来なかったけど要するに生後半年のお祝いらしいです。
今はそこも節目としてお祝いするんですねぇ~?(※まだピンと来ていない)
生後一ヵ月の時も写真館で撮影したのですが、その時よりも表情豊かになって可愛い写真がいっぱい撮れました♪
ただ…まだ人見知りが結構あるので気分が乗るまでは大変でした(;´∀`)
ひたすら孫の機嫌を取る為にハイテンションで声かけたり目線もらう為にオーバーアクションを取る婆ちゃん(必死)
「いいよ~!その表情!もっと頂戴!」ってグラビアカメラマンかな?と心の中でツッコミながら撮影する事3時間…
孫もぐったりでしたが婆ちゃんもぐったりでした(笑)
次は一歳のお誕生日かな~?きっとあっという間なんでしょうね(n*´ω`*n)


◆『ユニコーンオーバーロード』

滅茶苦茶面白くてクリアするまで寝不足が続いて大変でした(自己責任)
難易度いつでも変更出来ますし、セーブやアイテムをいつでも使えるのでSRPG初心者でも安心ゲームでした♪
戦闘(オートで見ているだけ)よりも事前準備が重要なのでどちらかと言えばデッキ構築に近いイメージですね。
ヴァニラウェアさんのゲームは相変わらず細部まで丁寧に作られているので遊んでいて心地良いです。
やっぱ限定版を買えば良かったなぁ…とちょっとだけ後悔しております。


◆『バックパック・バトル』

今月大本命のゲームです!DEMO版ガッツリ60時間遊ばせて頂きましたが正式リリース版は更にパワーアップしていて
本当に期待を裏切らないゲームでした!ありがとうございます!
発売されてからも毎週アップデートで追加要素来てるし、作り手の愛とこだわりが素晴らしすぎます…
もっと多くの人にプレイして頂きたい超オススメゲームです!!!
Switchとかスマホに移植されたらもっとおススメしやすいので今後そういう動きあると良いなぁ~(;´∀`)


◆『Balatro』

こちらは今月の大穴。あまりにも評判良いし、軽い気持ちで購入しただけだったのですが
…これまたバックパックバトル同様、時間泥棒のヤバいゲームを手に入れてしまいました(笑)

ポーカー&ローグライクと聞くと難しそうですが、そんなにシビアなゲームではありません。
どちらかと言えばぶっ壊れ数値を叩き出すのが気持ち良い脳汁出まくりゲームって感じです。

今、丁度Steamの「デッキ構築フェス」を開催していて
『バックパックバトル』とバンドル販売&コラボ実施しているの熱すぎません?
偶然同じタイミングで販売されて話題になったローグライクゲームが手を取り合うなんて…最高かよ(´;ω;`)
と言う訳で私はこの2本を永遠に応援しております。気になった人は是非遊んで下さい!!!


◆『Malignant Survivors』

ヴァンサバライクなハクスラ(しかもセールで170円くらい)と聞いて購入。
うーん…面白くない訳じゃないけど170円が妥当かな…今後ステージ追加とかあるのかしら?


◆『北斗が如く』

ネタゲーだろうと半分馬鹿にしながら購入しましたが…キャラゲーとしてかなりのクオリティでビビりました(笑)
ちゃんと『北斗の拳』にも『龍が如く』にも忠実でどちらのファンにも敬意を感じると言うか~良い塩梅です。
まだクリアしていないので詳しい事は語れませんが普通に良作。
最近、原作ありゲームが手抜きだと叩かれる事多いけど昔はちゃんと作っていたんだなぁ…なんて思っちゃいました。


◆『ドラゴンズドグマ2』

雰囲気最高だし、前作を少し遊んだ手触りが良かったので新作を楽しみにしていたのですが…
まぁ…言いたい事(主に文句)がてんこ盛りのゲームで…6時間遊んだ所でギブアップしました(-_-;)
もう少し待てばアップデートで改善される事も多そうですが、そうじゃないんだ。最初にガッカリしたらダメなんだ。
世間一般で炎上している課金要素とか低フレームレートは個人的にそこまで気にならなかったのですが
「ボイスありセリフなのにボタン押さないとテキスト送り出来ない」が我慢出来なかったんだ!
これ文句言ってる人見かけた事ないのですが…私だけなの?皆さんこれ気にならなかったの~??

いっそ「過去作を買って続き遊ぼうかな~」と思ったらセール終わってたので止めました。
不便を楽しめるのは値段が下がった昔のゲームだけなのに…そこ理解出来てないのは商売下手ですよ。


◆『ダンジョン飯』

原作完結したので気になっていた所に「ポイント50%還元」と言う太っ腹セール来ていたので全巻大人買いしました!
いや~滅茶苦茶面白かったです!『バルダーズゲート3』を遊んだ後なので余計に感情移入出来た気がします♪
全体のボリュームも終わり方も丁度良くて何度でも読み返したくなる漫画ですね(n*´ω`*n)
原作を読んだ後でアニメも見たのですが、原作忠実かつ丁寧なアニメ化で素晴らしかったです!
是非ラストまで映像化して頂きたいですね~♪


◆『アイドルマスターSideM CD』

先月の誕生日クーポン使ってまとめ買いしていたCDが届きました♪
最近SideMの関連商品が沢山発売されていますが~流石に全部は追いきれないので気になったのだけ(^▽^;)
「CIRCLE OF DELIGHT」シリーズはお仕事で演じる劇と日常が見えるドラマパートがあって面白いですね♪
「F@NTASTIC COMBINATION」シリーズはユニットごとのコラボなどがあって聞き比べが面白かったです♪


◆『CHELSEA』

子供の頃からあったお菓子が販売終了になるのは寂しいですね…
職場でおそらく最後の入荷あったので記念に購入しておきました。
電車で遠出する時にキオスクで買ってもらったなぁ~当時は箱に入っていて宝石箱みたいと思っていた懐かしい記憶。


◆『CAPCOM 40th UTコレクション』

この間メタルギア復刻UTを買ったばかりだと言うのにまたカプコンからUTが発売されてしまいました。
今年の夏は新品Tシャツがいっぱいあって嬉しいわ~(笑)
しかし…UTと言えば1500円と疑わずにお店行ったら1990円でビックリしました!
オーバーサイズフィットって書いてたから?デザイン的にどう違うのか私にはよく分からなかったのですが…
素材も昔の方が良かったような…
まぁ、デザイン代だと思って我慢します。この手のオタク向けTシャツにしてはお安いですよね。
この塗先生の集合イラスト素敵すぎて一目ぼれでした(n*´ω`*n)


てな感じで今月は結構ゲーム出費が多い一ヵ月でした。
来月はゲームパスで『百英雄伝』あと『FF16』の追加DLCを遊べたらなぁ~と考えています。
ただ…『Stellar Blade』も気になってます(笑)
ここまでポリコレに喧嘩売ってるゲームは応援したくなるじゃないですか?
これが売れたらゲーム業界にはびこるつまらないポリコレ配慮が緩和されるんじゃないかな…?と言う期待。
問題は難易度なんですけどね~明日、体験版が配信されるみたいなので触ってみる予定です!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一度電源を入れたら最後、時... | トップ | 今月のプレイゲーム »

コメントを投稿