『Monster Hunter Wilds』メインストーリー(下位)クリア致しました~!\(^o^)/

発売日有給取った息子がその日の内にED見ていたので「もしかしてボリューム無いの?」と心配しましたが
下手くそな私には十分すぎる長さでした(笑)
多分、上手な人が5分でクリア出来るようなクエストでも私なら15分かかってると思います(;´∀`)
むしろ早くマルチ遊びたいのにストーリークリアしないと開放されない要素多くて長く感じました。
今までのモンハンも「ストーリー」的なボリュームはこんなもんだったんじゃないですかね?
「キークエスト」を探す必要なくサクサク進むのでテンポ良くて「今風」になった印象。
ただ、ムービーはかなり長かったです…私はアドベンチャーゲームが好きだから楽しめましたが、
普段その手のゲームを遊ばない息子はスキップしてたみたいです。
全体的に難易度は低め、救済処置も多くて新規さんにが入りやすい改変だと思いました。
アクション苦手な人でも優秀なNPCが助けに来てくれるから問題無いです。
(この仕様に途中まで気付かず完全ソロでやっていたから難しく感じましたが…)
とにかくモンハンはストーリー終わってからが本番!
メインストーリーはチュートリアルって立ち位置だからこれくらいのボリュームが丁度良いです。
ボリューム少ないって文句言ってる人はモンハンに何を求めているんですかね?
キャラはベータテスト版から引き継げました♪

キャラメイク出来るゲームでもプリセットのまま使う私が珍しく1時間かけて作成したので彼には愛着あります。
今作、ムービーで顔アップになる事多いし好きな顔にした方がモチベ上がって良きですね(n*´ω`*n)
大きな声では言えませんけど某推しアイドルをモデルにしております(って名前そのまんま)

顔は割と再現出来たのですが髪型がコレジャナイ感…前髪は長めにしたかったんですけどねぇ~?
今後課金アイテムで思い通りの髪型が出る事を祈ってます。
しかし頭防具表示オフにし忘れていた為、一番大事な登場シーンで「誰ぇ?」になってしまったのが悔しいです。

初期防具、顔見えないじゃん~!
予約特典の重ね着装備は格好良いけど~これまた顔が見えないので頭防具だけ非表示にさせて頂きました。

でも帽子を被っていないと襟の大きさが目立ってバランスはよろしくないかも(;´∀`)
アイドル衣装っぽいと思う事にして妥協しました。


31アイス特典のマスコットも可愛い~!買って良かった(n*´ω`*n)
しかし、このマスコット…思った以上に存在感あるデカさでイベント画面で浮きまくりました(笑)

世界観の崩壊(ご愛敬)
ストーリーが進むにつれ、セクレトに乗れるようになったり武器2本持ち出来るようになったり
色んな要素が解放されて行きます。

この辺り、ベータテストで出来ていた当たり前が使えなくてもどかしかったですわ(;´∀`)
でも話の流れに沿って自然に新しい事が増えて行く方が面白いですよね♪
てな訳で今作は武器を2つ使い分ける事が出来るようになりました\(^o^)/
今までは遠距離武器が下手すぎて当たらなかったのと攻撃力が弱いのに防御力も弱い…で使った事無かったのですが
ライズから防具は共通になったし、今作はサブ武器を持ち込めるので練習してみよう!と言う気持ちになれました。
ハンターデビューしておよそ15年…長い道のりでした。
で、使ってみたライトボウガンと弓。これまた滅茶苦茶面白い!\(^o^)/
以前少し触った時より起動が早くなってるのかな?記憶よりも立ち回り関連にストレス無かったです。
特に弓は「導ノ矢」が優秀すぎてパシャパシャしているだけで何とかなりそう??
いや、そんな簡単な物じゃないとは思いますけどね(笑)スタミナ管理も必要だし(;´∀`)
でも最初の手触りが良いってのは初心者にとって大事な要素ですからね。
何よりクエスト終了画面が格好良い!!

↑ライトボウガンの場合

↑狩猟笛の場合(私が今まで見て来た風景)
大した話じゃないやん…言われそうですが、このクエスト終了のトドメを刺す画像って結構テンション上がりません?
PSPの頃はスクショの概念が無かったのでこの画面消える前に必死で写真撮ってましたよ。(ガラケーでw)
今は文字を消してスクショが撮れる…良い時代になりました。
そうこうしている内にセクレトのカラーも変更可能になりました♪

前情報知らず、何も考えていなかったので目の前にいた我が家のフシギダネちゃんをモデルにカラーリング
肌に模様があるのでちょっとだけ再現度は高いかな?うん、可愛い!

でも…後から「乗り物」としてはミライドンの方が最適だったなと気付きました
(ミライドンのぬいぐるみもフシギダネの隣に飾っているのに設定している時は気付かなかった)
まぁ、でもダネちゃんに愛着出ちゃったからミライドンはまた今度かな?

ここまで全然ストーリーに触れておりませんでしたが~わかりやすくて面白かったです!
ちょっとナタくんにイライラする場面もありましたが~まぁ、子供ですしね。
故郷を失い、たった一人で見知らぬ土地を彷徨っていた事を考えると頑張ったよ君は!

いや…それよりも叔父さんが全ての元凶だったような(-_-;)
命がけでナタだけでも助けようとした…って言っときながらピンピンしてるってどういう事よ??
皆さんご無事で何よりだけども!(笑)

アルシュベルドくんにはベータテストでの恨みをしっかり晴らさせて頂きましたよ!
はい、ソロでも余裕でした…あのベータテストは何だったんだ(;´∀`)

ストーリークリアして一番嬉しかったのは景色が綺麗になった事!
クリアした今は理解出来るのですが、遊んでいる時は全体的にうっそうとしていて気が滅入りましたので。
グラフィック綺麗になったと言われてもライズの頃の方が華やかで綺麗に感じておりました。
てな訳で上位に突入していつものモンハンらしい面白さが全開になりました!
手応えあるモンスターいっぱい!サブクエストも次々発生するし、作りたい装備もどんどん出て来ました♪
スキル考えてアクセサリー組み合わせて…とかワクワクしますね(n*´ω`*n)
オンラインマルチも仕様さえ理解するれば今までよりも遊びやすく改善されていますね!
リンクパーティを組めば途中からでもクエスト参加出来るし、メインストーリー中でも制限無く協力可能。
何よりそれぞれ違う事をしていても合流出来るの便利!
ボイチャもPS5で出来ますしね~♪Switchの時はLINEとかディスコが必須だったのに(;´∀`)

さぁ!俺たちの戦いはこれからだ!(死亡フラグ)

発売日有給取った息子がその日の内にED見ていたので「もしかしてボリューム無いの?」と心配しましたが
下手くそな私には十分すぎる長さでした(笑)
多分、上手な人が5分でクリア出来るようなクエストでも私なら15分かかってると思います(;´∀`)
むしろ早くマルチ遊びたいのにストーリークリアしないと開放されない要素多くて長く感じました。
今までのモンハンも「ストーリー」的なボリュームはこんなもんだったんじゃないですかね?
「キークエスト」を探す必要なくサクサク進むのでテンポ良くて「今風」になった印象。
ただ、ムービーはかなり長かったです…私はアドベンチャーゲームが好きだから楽しめましたが、
普段その手のゲームを遊ばない息子はスキップしてたみたいです。
全体的に難易度は低め、救済処置も多くて新規さんにが入りやすい改変だと思いました。
アクション苦手な人でも優秀なNPCが助けに来てくれるから問題無いです。
(この仕様に途中まで気付かず完全ソロでやっていたから難しく感じましたが…)
とにかくモンハンはストーリー終わってからが本番!
メインストーリーはチュートリアルって立ち位置だからこれくらいのボリュームが丁度良いです。
ボリューム少ないって文句言ってる人はモンハンに何を求めているんですかね?
キャラはベータテスト版から引き継げました♪

キャラメイク出来るゲームでもプリセットのまま使う私が珍しく1時間かけて作成したので彼には愛着あります。
今作、ムービーで顔アップになる事多いし好きな顔にした方がモチベ上がって良きですね(n*´ω`*n)
大きな声では言えませんけど某推しアイドルをモデルにしております(って名前そのまんま)

顔は割と再現出来たのですが髪型がコレジャナイ感…前髪は長めにしたかったんですけどねぇ~?
今後課金アイテムで思い通りの髪型が出る事を祈ってます。
しかし頭防具表示オフにし忘れていた為、一番大事な登場シーンで「誰ぇ?」になってしまったのが悔しいです。

初期防具、顔見えないじゃん~!
予約特典の重ね着装備は格好良いけど~これまた顔が見えないので頭防具だけ非表示にさせて頂きました。

でも帽子を被っていないと襟の大きさが目立ってバランスはよろしくないかも(;´∀`)
アイドル衣装っぽいと思う事にして妥協しました。


31アイス特典のマスコットも可愛い~!買って良かった(n*´ω`*n)
しかし、このマスコット…思った以上に存在感あるデカさでイベント画面で浮きまくりました(笑)

世界観の崩壊(ご愛敬)
ストーリーが進むにつれ、セクレトに乗れるようになったり武器2本持ち出来るようになったり
色んな要素が解放されて行きます。

この辺り、ベータテストで出来ていた当たり前が使えなくてもどかしかったですわ(;´∀`)
でも話の流れに沿って自然に新しい事が増えて行く方が面白いですよね♪
てな訳で今作は武器を2つ使い分ける事が出来るようになりました\(^o^)/
今までは遠距離武器が下手すぎて当たらなかったのと攻撃力が弱いのに防御力も弱い…で使った事無かったのですが
ライズから防具は共通になったし、今作はサブ武器を持ち込めるので練習してみよう!と言う気持ちになれました。
ハンターデビューしておよそ15年…長い道のりでした。
で、使ってみたライトボウガンと弓。これまた滅茶苦茶面白い!\(^o^)/
以前少し触った時より起動が早くなってるのかな?記憶よりも立ち回り関連にストレス無かったです。
特に弓は「導ノ矢」が優秀すぎてパシャパシャしているだけで何とかなりそう??
いや、そんな簡単な物じゃないとは思いますけどね(笑)スタミナ管理も必要だし(;´∀`)
でも最初の手触りが良いってのは初心者にとって大事な要素ですからね。
何よりクエスト終了画面が格好良い!!

↑ライトボウガンの場合

↑狩猟笛の場合(私が今まで見て来た風景)
大した話じゃないやん…言われそうですが、このクエスト終了のトドメを刺す画像って結構テンション上がりません?
PSPの頃はスクショの概念が無かったのでこの画面消える前に必死で写真撮ってましたよ。(ガラケーでw)
今は文字を消してスクショが撮れる…良い時代になりました。
そうこうしている内にセクレトのカラーも変更可能になりました♪

前情報知らず、何も考えていなかったので目の前にいた我が家のフシギダネちゃんをモデルにカラーリング
肌に模様があるのでちょっとだけ再現度は高いかな?うん、可愛い!

でも…後から「乗り物」としてはミライドンの方が最適だったなと気付きました
(ミライドンのぬいぐるみもフシギダネの隣に飾っているのに設定している時は気付かなかった)
まぁ、でもダネちゃんに愛着出ちゃったからミライドンはまた今度かな?

ここまで全然ストーリーに触れておりませんでしたが~わかりやすくて面白かったです!
ちょっとナタくんにイライラする場面もありましたが~まぁ、子供ですしね。
故郷を失い、たった一人で見知らぬ土地を彷徨っていた事を考えると頑張ったよ君は!

いや…それよりも叔父さんが全ての元凶だったような(-_-;)
命がけでナタだけでも助けようとした…って言っときながらピンピンしてるってどういう事よ??
皆さんご無事で何よりだけども!(笑)

アルシュベルドくんにはベータテストでの恨みをしっかり晴らさせて頂きましたよ!
はい、ソロでも余裕でした…あのベータテストは何だったんだ(;´∀`)

ストーリークリアして一番嬉しかったのは景色が綺麗になった事!
クリアした今は理解出来るのですが、遊んでいる時は全体的にうっそうとしていて気が滅入りましたので。
グラフィック綺麗になったと言われてもライズの頃の方が華やかで綺麗に感じておりました。
てな訳で上位に突入していつものモンハンらしい面白さが全開になりました!
手応えあるモンスターいっぱい!サブクエストも次々発生するし、作りたい装備もどんどん出て来ました♪
スキル考えてアクセサリー組み合わせて…とかワクワクしますね(n*´ω`*n)
オンラインマルチも仕様さえ理解するれば今までよりも遊びやすく改善されていますね!
リンクパーティを組めば途中からでもクエスト参加出来るし、メインストーリー中でも制限無く協力可能。
何よりそれぞれ違う事をしていても合流出来るの便利!
ボイチャもPS5で出来ますしね~♪Switchの時はLINEとかディスコが必須だったのに(;´∀`)

さぁ!俺たちの戦いはこれからだ!(死亡フラグ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます