へっぽこゲーマー日記

すーのゲームプレイ&日常日記
特にジャンルこだわらず何でも遊びます。
ネタバレあるのでご注意下さい!

ヴェスペリア クリア

2009-09-23 22:25:11 | テイルズ
テイルズオブヴェスペリア1stクリアしました!

とにかく素晴らしいゲームでした。キャラ良し、ストーリー良し、システム良し。
これを上回るゲームがこの先出るのか心配なくらい良かったです。
って言うか全てにおいて私好みでした(笑)
主人公のキャラからして好き要素てんこもりですからね~



この後はネタバレ容赦無し個人的感想。




「正義を貫くRPG」…かなり難しいテーマだなと思いました。

物語中盤、ユーリが仲間にも気付かれないように独断で悪人を暗殺します。
この展開は正直どうかと思いました。
主人公が手を汚すなんて今までのRPGじゃあり得なかった展開です。
しかも、その事によって自分が背負う罪も全て受け入れた上の覚悟だから全く後悔しないのです。
人殺しは人殺し、それを理解した覚悟。
逆に自分を殺そうとした相手にも考えあっての事だと判断して咎める事をしない。
誰でもそれぞれが悩んで選択をした結果ならば前に進むしかない。そう言うテーマだったのかもしれません。

そんなユーリは悩みを仲間に見せない大人。
普通のRPGって主人公が悩みながら成長していくパターンだけどヴェスペリアは違う。
仲間はユーリと関わる事で悩み、自分で選択して成長して行く。
その辺の流れが凄く自然で共感出来て、主人公以外にも感情移入して好きになっちゃう感じなんですよね。
だからヴェスペリアのキャラは全員大好き。
ラスボスでさえ憎めないってどーなのよ(笑)

そう、ラスボスも悪人じゃない。
ただ…絶望が重なって誰も信じられなくなって独りで判断して行動してしまっただけの人間。
その方法が間違いだとしても「世界を救いたい」思いは同じ。だから最後は協力してくれる。
主人公だけじゃなく、ラスボスも今までになかったタイプだと思いました。
そのおかげか?何かクリアして気持ち良かったです。

それにしても今回、恋愛要素がほとんど無かったですね~
エステルはユーリに対して恋愛と言うより自分を自由にしてくれた仲間としか思ってなさそうだし
むしろリタとの友情の方が大事っぽかった(笑)
パティは一方的に好意を示してからかってるっぽかったしね(それを軽く受け止めるユーリがまた素敵)
ユーリも一番気にしてるのが親友のフレンと下町の住人だったように思います。
うん、男女混ざったパーティは恋愛だけで語れない色々があって当然だし。

メインストーリーで語り切れなかったエピソードが沢山あると思うので2週目行きます!!
クリアしてすぐに2週目に行きたいと思うRPGは初めてかも…

でもグレード1228しかなかったから2週目の恩恵は少ないです(涙)
半分くらいまでグレードの存在に気付かずにイージーだったから…
頑張って今度は最初からグレード意識してプレイするぞ!!

2週目の目標。
水着イベント(女子編)/期間限定だと気付かずにコスを入手出来なかったから。
犬マップ/最後までノータッチだったから
秘奥義/1種類しか入手出来なかった…パティは入手すら出来なかったけどあると信じて探します。
ミニゲーム/全く手付かずなので場所を探してやりたい。
闘技場/20人斬りで挫折したけど歴代キャラの称号もらえるっぽいので極めたい!
トロフィー/ほとんど入手出来ず。シークレットミッションの条件知らないとこんなものかな?

その他いっぱい見ていないサブイベントあるから見逃したくないですね~
幾つか依頼受けたまま放置したイベントあるし(汗)

まだまだ遊ぶぞぉ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道が楽し過ぎて

2009-09-23 15:10:55 | テイルズ
ヴェスペリア、寄り道が楽しくて世界を救う事を忘れてます

寄る先々でイベント起こりまくりです。
衣装変わる称号も沢山増えたので賑やかなパーティーになってます(笑)

ナム孤島で「風のクロノア」ネタがあった時は感動しました


…そして今更ながら「秘奥義」の発動方法に気付きました
そうか…「スペシャル」スキルなのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする