お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

石の下にもシイラ

2020年11月28日 | 採集
 今日は夜間採集の日。いつもの様に港へ行くと大潮の丁度干潮時。港の中は潮が引き、海底が出ている。岸壁からは潮が低く期待できないので、港内を歩いて散策する。だが、面白いものは見つからずそのまま砂浜まで来てしまう。ここは2年前の寒い時期に石の下に隠れる稀種シラヌイハタの幼魚を見つけた場所である。と言う事で、期待しながら石の下を探してみる。石をそっと持ち上げると下にはカニの他、魚ではクモハゼやクツワハゼ、シマスズメダイの幼魚達が隠れている。一つひとつ丁寧に石の下を探って行くと突然赤い魚が目に付く。急いで採集すると何とシイラの幼魚である。シイラの幼魚は普段は流れ藻などの間に身を潜めているイメージである。石の下にいるとは思わずちょっと驚く。恐らく潮が引き、周りに隠れるゴミや藻などが無く、石の下に隠れていたものと思われる。それにしても最初は赤い魚に見えたが、大きな鰭が赤かったのか、夜仕様の体色だったのかわからないが、このサイズのエビスシイラの幼魚を未だに見た事がないので、ひょっとしたらそれかなとも思ったのだが、時間が経てば普通のシイラの幼魚な感じになって来た。生かして持ち帰ろうとしたが、バケツに入れたら水温が低かったのか死んでしまう。泳ぐ姿も写真に収めたかったが、魚ボラの標本用としてそのまま冷凍となる。



シイラ幼魚



コバンヒメジ幼魚
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モンガラカワハギ | トップ | オキイワシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

採集」カテゴリの最新記事