お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

オキセミホウボウ幼魚

2016年06月03日 | 定置網
 今日は定置網でもう1種、セミホウボウと思われる幼魚を見つける。毎年今の時期に獲れるのだが、まだ幼魚は写真を撮っていないので確保し持ち帰る。ここではセミホウボウよりもその仲間のオキセミホウボウの方が多く獲れる。この幼魚は見た目ではまだどちらだかわからないサイズである。同定を試みると臀鰭軟条数からオキセミホウボウの幼魚と思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラテンジクダイ

2016年06月03日 | 定置網
今日は定置網で網を絞ると小さく真っ赤で綺麗な魚が目に付き、急いで救い取る。見るとサクラテンジクダイである。サクラテンジクダイは6年前に同じく定置網で一度獲れ(ブログ2010 5.21)、それが初入網であった。ということで今回の個体が2個体目である。綺麗な標本写真を撮る為に鱗が剥げないように丁寧に扱う。傷まないように仕事が終わるまでいつものように漁協の冷蔵庫で保管する。仕事が終わり標本を取りに行く。状態を見てみると透き通っていた体が白くなってしまっている。冷やしたことにより白くなってしまったのだろうか。それとも同じくテンジクダイ科のスカシテンジクダイも体が透き通っているが死んでしまうと体が白くなってしまうので、その状態と同じなのだろうか。今回は撮影は諦め、標本として確保するだけにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする