goo blog サービス終了のお知らせ 

真実と幻想と創価学会

創価学会について色々書いています。ほぼ毎週日曜更新。

残暑が厳しかったりそうでなかったり…

2010-09-21 23:36:37 | にゃんだふるライフ

やっと涼しくなってきたと思いきや、また夏の暑さが戻ったりで体調管理に気を配らねばならない日が続いていますね。

そんなお疲れモードをふっ飛ばす、珠玉の癒し系にゃんこ写真をご紹介!

単純に癒されてください~♪

↓ まずはマダラ君の上に足を乗せるヨコヅナ…。いいのか?マダラ君よ。

Dscf0016

↓ お次はなぜか扇風機が大好きなシロにゃんとマダラ君。よくもたれかかってスイッチを消されます(泣)。

Dscf0008

↓ 空を飛ぶ夢でもみているのかな~?シロにゃん爆睡中!

Dscf0061

↓ そんなシロにゃんとおでこをくっつけて寝るマダラ君!いやん、カワイ~!

Dscf0057

実はこの二匹、あまり仲がよろしくないので珍しいショットとなりました。

別に険悪なわけではないのですが、シロにゃんがメタボン兄ちゃんとヨコヅナ兄ちゃん大好きなもので、マダラ君にはあまり寄っていかないのですよね。

いやー、やっぱりステキなにゃんだふるライフ♪

ほんま、みんなと暮らせてお姉ちゃんは幸せやで~!


真夏!!

2010-07-25 23:56:24 | にゃんだふるライフ
梅雨が明けてからというもの、毎日暑い、暑すぎる日が続きます。
みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?
うちではお茶の消費量が二倍以上に膨れ上がっております!
最近にゃんこの話題がなかったので、ここらで一つ。
ダイエット合宿に来ているヨコヅナ、マダラ君ですが、スローペースではありますが順調に減量に成功しております。
しかしこの間、私がお風呂に入っている間になんと、ヨコヅナは「大福餅」にかじりついていました!
大福ですよ、大福!
ネコがこんなもの食べるなんて完全に想定外だったので、棚の上に出しっぱなし(袋に入っていた)だったのですが、いやービックリしました。
しかし口には合わなかったらしく、あんこが飛び出すくらいかじってあっただけですけど(笑)。
いつになっても新たなオドロキと笑いを提供してくれる愉快なやつらです☆
その他にも、ヨコヅナはエビフライの尻尾もバリバリ食べていました。
野良生活を戦い抜いてきたとはいえ、こいつだけはほんとーに人間の食べるものに興味を示すんだから!
Dscf0027_2
ヨコヅナ「仕方ないですぜ、ねぇさん。人が食べてるものは美味く見えるってもんですから」
その2重アゴが消えてから言って欲しいものですね!

にゃんこ再び!

2010-05-09 18:33:41 | にゃんだふるライフ

GWが終わり、先月までの寒さが嘘のような暑さになりましたね。

今回は久々のにゃんこ記事です。

実はこのGWに実家にいた二匹のにゃんこ、チビネコとマダラ君が私の家にやってきました。

何故って?それは…

ダイエット合宿です!!

皆さん、覚えておられますでしょうか。

骨と皮の状態で保護し、助かる見込みの少ない横隔膜ヘルニアの手術から奇跡的に生還したあのチビネコを。

その頃の姿↓。

Dscf0025

それが今では…↓。

Dscf0026

何ですか…その垂れたお腹は(汗)。

体重、実に6.8キロ!日本猫の男の子で、5キロあると大きいなーと言われる中、7キロに迫る勢いです。

にゃんこ4兄弟の中でもトップのメタボ君です。

これではもう「チビネコ」とは呼べません。あぁ、あのちっちゃくて壊れそうだったチビネコはどこへ行ったんだ…?

犯人は分かっているんです。それは私の父親です!

喜ぶからと言って、ご飯をしょっちゅうあげてブクブク太らせてしまったんです。

ちなみに同じく実家にいたマダラ君も、まるっとしてる↓。

Dscf0010

これはイカン!ということで、健康的に痩せるまで私が厳し~くダイエット指導をすることになりました。実家にいては、どれだけ両親に口やかましく言っても効果が見られなかったので。

またにゃんこたちとのドタバタ生活がやってくることになりました(嬉)。

それはそれで大変だけど、とっても幸せです♪

さて、今回重量級にまで登り詰めた「チビネコ(あだ名)」を改名しようと思います。

どっからどう見ても「チビネコ」の名前が似合わなくなってしまいましたからね…。

さあ、新しい名前は…

「ヨコヅナ(あだ名)」で!!

堂々の風格で、ヨコヅナ昇進です(パチパチ)!

いや~、これだとまた痩せたら改名しないといけないんじゃないかというツッコミは置いといて、これからはヨコヅナ君です。

ちなみに長男・メタボンはとっても痩せてスリムボーイになってしまいましたが、そのまま「メタボン」続行です(笑)。次男・ヨコヅナも、これからどうなってもヨコヅナとして頑張ってもらいたいと思います!

とりあえず、ヨコヅナ君はマイナス1キロを目標に。マダラ君はマイナス0.4キロ目標です。

今回はいつまでいることになるのかな~?お盆休みまでには痩せられたらなー、と思っていますが。

最後に出番のなかったメタボンとシロにゃんに、締めくくってもらいましょう。

Dscf0028

シロにゃん「ねえねえ、メタボン兄ちゃん。何か巨大なヤツラが来ましたよ。図体も態度もデカくて、ウザくなーい?」

メタボン「あれは前に来てたチビネコとマダラ君だよ、たぶん…。忘れちゃった?」

シロにゃん「ええっ!?チビネコ兄ちゃんなの!?そんなっ、僕のスイートラバー(笑)チビネコ兄ちゃんがあんなおデブに……」

メタボン「ヨコヅナって呼ぶんだって、これからは。………シロにゃんも太ったよ。重いです」

シロにゃん「ウソだっ!ウソだと言って~!チビネコ兄ちゃ~~ん!」

というわけで、以前はラブラブだったヨコヅナ(旧チビネコ)とシロにゃんはビミョーな距離感に(笑)。

二人の愛の行方から目が離せません!

果たして、愛は体重を乗り超えられるのでしょうか~!?


にゃん・にゃん・にゃん

2010-02-22 23:46:19 | にゃんだふるライフ

今日は2月22日です。

そう、「にゃん・にゃん・にゃん」との語呂合わせから猫の日と定められている日です!

さあ本日は猫の日ということで、気兼ねなくブログのタイトルとは全く関係のないにゃんこ話を記事にしまーす(笑)。

Dscf0011_2

こちらはみんなのアイドル・シロにゃんです。

人見知り、猫見知りですが、懐いた人(猫)にはとことん甘えまくるという困ったちゃん。

このシロにゃんに最近、ある異変が…。

みなさん、猫にニキビができるって知ってました!?

私は知りませんでした。全くの予想外でした。

ニキビと言っても、人間のもののような吹き出物ではないのですが。

アゴ下に黒いゴマのような汚れがポツポツ付着していて、最初なんだろ~?と思っていたのですが、取っても取ってもまたすぐ汚れている。

猫飼いの先輩である友達に聞くと「それ猫のニキビやでー!」との答えが。

私は「えーっ!猫ってニキビなんかできるの!?」とビックリ。

猫はアゴ下を自分で舐められないので汚れが溜まるらしく、皮膚の汚れが原因なので人間で言うところの「ニキビ」らしいのです。

へーっ、とネットで調べてみると、確かに「猫のニキビ・アクネ」とされていました。

予防法としてはこまめに拭いてあげる、シャンプーも効果的であるそうな…。

そして「もしや…」と思ってメタボン(最近痩せた)も確認してみると、ポツポツと黒い汚れが…。

お前もかー!!

君ら…、青春ですか。青春の証なんですね…。

そしてお姉ちゃんは、二匹の嫌がるにゃんこのアゴ下をウエットティシュでふきふきするのが日課となりましたとさ。


愛し合う二人(笑)

2009-12-24 23:41:12 | にゃんだふるライフ

ぼくたち…

Cal9cvr5

ちゅーします

Cagha3vo

うっちゅ~~~ってなもんです。

ちなみにこれはチビネコとシロにゃんです。らぶらぶ

本日はクリスマスイブ!

皆様、楽しいイブを過ごされたでしょうか?

今年もあとわずか。ほんっっとーに色々あった一年でした。

去年のクリスマスには、実家を出てるなんて想像もしなかった。

しかし大いに成長でき、また、こうしてブログを始めた事でたくさんの方々と出会うことのできた、実りある年でした。

年末、年始とブログの更新はビミョーですが、書きたいことがあるにはあるので、また覗きにきてやってくださいね。