goo blog サービス終了のお知らせ 

真実と幻想と創価学会

創価学会について色々書いています。ほぼ毎週日曜更新。

全くのデタラメだったそうです

2015-08-23 18:26:36 | アンケート

これはとあるポイントサイトのアンケート結果のコメント。

質問内容は「人にお金を貸して返ってこなかったことがありますか?」というもので、「Yes」と答えた人のコメントがこちらです。

下の「匿名さん」が書かれているコメントに注目。S学会という宗教団体w日本にはS学会という宗教団体は一つしかない(たぶん)。

私もこのアンケートを見て「Yes」と思ったと同時に、その唯一の人は母親であるというお約束。

200万とまではいきませんが、事ある毎に返済期日に「事情が変わったから」と返済引き延ばしからの踏み倒し、ということが数知れず。

そういえば聖教新聞でも度々、金銭の貸し借りは厳禁であると注意されています。

そんな注意が必要なくらい学会員さんの金銭トラブルが後を絶たないということでしょう。人間できていないですね。

よく考えるまでも無く、人間ができていたら他人にお金を借りるようなことはしないのですが、匿名さんもお気の毒ですが人生の教訓とされるのがいいでしょう。

創価学会のことを批判したり、悪いところばかりを論うアンチブログを目の敵にするネット民の学会員さんは多いです。

しかし実際のところ、創価学会の評判を貶めているのは現実にいる学会員さんひとりひとりであり、最高責任者でもある池田氏に他ならないワケです。

アンチがいくらブログで書いたところで完全な外部の一般人にはさしたる影響はありません。脱会を考えているような現役学会員さんや、実際に身近に学会員さんがいるような人しかアンチ学会ブログは見ないのですから。

同時に、熱心な学会員さんたちが一生懸命池田先生と創価学会・SGIを褒め称えるブログを運営されていますが、これも同じこと。外部の人には何にも響かないのです。

外部の人間の印象、そして実際に脱会するまでの後押しをするのは、いつも現場にいる学会員さんおひとりずつの立ち居振る舞いです。

このブログや他のアンチブログにコメントされている方たちの経験を拝見するたび、そう実感します。

私自身も学会に薄ぼんやりとした嫌悪感は持っていたものの明確なアンチではなく、そうなるまでの知識すらありませんでした。そんな私にアンチブログを立ち上げさせたのは何を隠そう盲目学会員である母親ですからね。

しかしまあ、創価学会の教えを忠実に守もれば守るほど、人間性を捨てていかなくてはいけなくなるので自明の理と言えるでしょうね。


アンケート その2

2009-10-18 22:43:29 | アンケート

最近めっきり涼しくなり、関西では朝晩は寒いくらいになってきましたが、みなさん体調など崩されていないでしょうか?

私はちと風邪気味…。全然大したことないので大丈夫なんですが、鼻が詰まります(汗)。

というわけで今回はネットアンケートのご紹介を簡単に。

創価学会を一言で表すと?

  1. カルト…44%
  2. 池田大作のファンクラブ…18.1%
  3. 犬作の奴隷…14%
  4. 邪教…13.6%
  5. なにそれ…4.4%
  6. その他…5.3%

回答数は1642名。

この回答はネットユーザーに限定されますが、創価学会=カルト宗教という認識は広がっているようです。

このアンケートは投票が終了していますが、私も投票するなら「カルト」に入れます。ファンクラブも当たっていると思いますケド…。

もう一つ興味深いアンケートを。

近い将来、池田大作氏(成太作)の国会証人喚問はあると思いますか?

・民主党・社民党・国民新党の連立政権が誕生しました。証人喚問が取りざたされて久しいですが実現するんでしょうか?

  1. ある…46.7%
  2. ない…25.5%
  3. なんとも言えない…19%
  4. 何で先生が証人喚問されるんだ!…8.7%

現時点(10/18現在)で184名の回答数です。

これは…難しいと思いますね。民主党は確かに今までそういう揺さぶりをかけてきましたが、どれも本気とは思いがたい。

実際は「国会の場で追求しよっかな~。どうしよっかな~」とカードをチラつかせて、色々と水面下での牽制があったのでしょう。

伝家の宝刀と一緒で、抜かないことに意味がある…のかなぁ?と思っています。

矢野元公明党委員長が手帖持ち去り事件で最高裁で勝訴が確定し、「先生を守る」ためだけに存在する公明党も野党となった今、本当に証人喚問が実現すれば創価学会衰退への大きな前進になるとは思うのですが…。

本当に証人喚問があったとしても、健康上の理由とか言い訳ゴネて絶対に出て来そうにもないですし。

どこかで見たのですが、外国では政治活動をする宗教団体には課税しているとか。

これも一つの案ですね。でももう、そんなことより宗教法人格を取り消して解散命令出されるまで行かないと、救いようがないトコロまできている組織ですが。創価学会は。


アンケート

2009-04-30 18:20:28 | アンケート

興味深いアンケート結果がありました。

創価学会についてどう思いますか?

  1. 嫌悪感がある…33.5%
  2. 嫌い…25.3%
  3. 殺意を感じる…17.7%
  4. 実は私も創価学会員…11.7%
  5. 特に何も感じない…10.2%
  6. その他…1.6%

回答数3347名のアンケートで、75%以上の人が否定的な意見であることが分かる。

しかし「実は私も創価学会員」との答えが11.7%もあるのも、驚きです。やっぱり多いんですね、学会員さん。

もうひとつ、名誉会長について。

貴方は創価学会の名誉会長、池田大作氏をどう思いますか?

  1. 嫌悪感を感じる…42.7%
  2. 日本が生んだ世界の恥だ…33.7%
  3. なんとも思わない…11.2%
  4. 日本が生んだ世界の偉人だ…7%
  5. 素晴らしい人だと思う…5.4%

こちらは1209名の回答です。

これの4と5の回答を足すと12.4%。上記の「私も創価学会員」の割合(11.7%)とほぼ同じです。分かりやすい!

うーん、関係ないけど、このリンク先の円グラフをブログに貼ろうとしたけど上手く行かない。

説明の通りしたのに…。まだブログの機能を使いこなせません(泣)。