goo blog サービス終了のお知らせ 

星椎水精先生の先祖供養 -正しい先祖供養で最高の幸せを手にした人たち

アトランティス神による本物の浄霊(先祖供養)の素晴らしさを紹介。

転生

2019年10月01日 22時55分18秒 | 因果応報
「前世の記憶がある」

こういった、自分の前世(過去世)の記憶が鮮明に残っている人が、世界には多くいるそうです。

前世の自分の名前や住んでいた場所、家族関係、または自分の最期の状況などを覚えており、それを裏付ける証拠もある人が多いそうです。

この生まれ変わり、いわゆる『転生(てんしょう、てんせい)』というものについて、欧米ではかなり研究が進んでいるそうです。

アメリカでも、多くの研究者が転生については否定的なようですが、今はその状況がかなり変わって来ているというのです。

転生というものに積極的に取り組んでいる学校もあり、バージニア大学、デューク大学、ブリティッシュコロンビア大学では、この「転生」というテーマだけを深く掘り下げて研究する学部があり、転生に関する膨大な数の資料もあるそうです。

転生に関する研究が進んでいる現在では、科学者たちがようやく、

「転生は実際に起っている」

と認め始めてきているようです。

そして、「前世」や「転生」というものを認めたうえで、

「やはりこの世を超越する「なにか」があるということ、そういった事例を通して、私たちは別次元の存在を知り、今何をすべきかを考えなくてはいけない。」

とあるテレビ番組では言っていました。


今回の転生の話で、初めて知った事がありました。

それは、現在の宗教と過去の宗教では、教えが違うという事です。

宗教は、「一度きりの人生」という考えを正そうとします。

そして、「魂には前世がある」という概念は、かつてのキリスト教にも、信じられていたのだそうです。

しかしながら、その考えがやがて異端とみなされ、

「この世で何度も生まれ変わるのではなく、人生は一度きりであり、その後は行いの良し悪しによって、天国か地獄に振り分けられる。」

という教えに変わっていったというのです。

その理由は、「この方が信者を操りやすいから(William Bramley談)」という、なんとも勝手なものでした。

同じく仏教でも、釈迦様の死後に「自分はこの様に教わった」「いや、私はこういう風に聞いた」など、皆がいって様々な宗派が出来たと言われています。

それが現在でも続き、解釈の違いから多くの宗派があります。

キリスト教や仏教を見てもわかるように、

「現在、我々が信じている教えというものは、果たしてどれだけ正確に伝わってきているのか?」

と大変疑問に思います。

先日の星椎水精先生のコラム「浄霊」にも書かれてありましたが、やはり宗教の多くが、間違った教えをしているようです。

その理由として、先にも述べたように、「宗教が都合よく利用されてきた」というのがあるのではないでしょうか。


現在、転生というものが科学的に認められてきていると書きましたが、同時にそれは魂(霊)の研究も進んでいるという事です。

星椎水精先生が再三おっしゃってこられたように、もはや、霊がいるとかいないとかの時代ではなくなってきているのです。

そして、間違って伝わった宗教の教えと、それを信奉する信者たち。

既存の宗教というものが崩壊する日も、近いかもしれませんね。



星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度きりの人生?

2019年03月19日 20時51分52秒 | 因果応報
「人生は一度きり」

「死後は無になる」

このようなことを言う人が、とても多くいます。

「一度きりの人生なんだから、精一杯楽しまなくちゃ!」という考えのようなのですが、星椎水精先生の浄霊に辿り着く前から、私はこの考えにとても違和感がありました。

当時は、その違和感の正体が上手く説明できませんでしたが、その理由が今ならよくわかります。

また、私の知人でとても頭のいい人がいたのですが、その人に、

「死んだらどうなると思いますか?」

と聞いたことがあります。

その人の答えは、

「死後は『無』だね」

でした。

最近、この2つの考えに対して思うのは、「このような考えの人には、次(来世)はないのでないか?」ということなのです。

少し前、よくテレビに出てくる高齢のSという尼僧も、同様の事を言っていたのです。

「霊なんかいない」

「人生は一度きり」

「死後は無」

僧侶にもかかわらず、このような考えとは、と大変驚きました。
(僧侶といいながら、完全なる無神論者の考えだからです)


私なりに思うところがあったので、星椎水精先生にお聞きしました。

「死後は無という人がいますが、彼らは死後、どうなるのでしょうか?」と。

すると、星椎水精先生はこのようにおっしゃいました。

「そういう考えの人は、死後にそういう世界(無)に導かれる」と。

つまり、「死後は無になる」とか、「人生は一度きり」という考えを持っている人は、本当にそのような未来(世界)へと向かわされていくそうです。

私は、これは彼らの魂自身が、自らの将来が見えている上での発言ではないかと思いました。

つまり、これが最後の人生で、死後は魂が消滅することを、魂が悟っているのかもしれない、ということです。

怖い事ですね!


さて、では逆に、「来世を信じて疑わなければ、良い来世がやって来るのか」といえば、それも違うと思います。

ただ生きているだけで、生まれてきた意味であるカルマの解消や先祖の救済をしない人にも、同様に来世は難しいのではないかと思います。

地球を会社と考えた場合、ただ会社にいるだけで、会社に対して何も貢献しない社員に、来季も良いポジションや良い給料が与えられるはずがなく、いつクビになってもおかしくはないのと同じだと言えます。


私たちに与えられている時間は、長いようで、実際はとても短いのではないかと思います。

自分の生まれてきた意味に早く気づき、やるべきこと(先祖の救済)をしっかりとやらないと、世の中の大半の人が考えている通りの今生限りの、いわゆる「一度きりの人生」になってしまうのではないでしょうか。


星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室

2019年02月07日 20時34分29秒 | 因果応報
先日の星椎水精先生のコラム「皇室の問題」は、とても深い内容のものでしたね。

眞子様と小室氏の結婚のことで、借金のことなどいろいろなことが噴出して問題となっていますが、なぜこんなに揉めるのかが不思議でした。

ですが、先日の星椎水精先生のコラムには、その答えとなるものが全て書かれてあり、とても納得しました。

ネットやワイドショーなどでは、「なぜそのような人と結婚させるのか?」という声が多く聞かれますが、実はそこには、計算されたものがあったのだという事ですね。

小室氏本人たちはわからないかもしれませんが、『過去世で皇室に恨みが~…』と星椎先生が解説されておられたように、本体である「魂」がしっかりと分かっており、計算された世界でやっているという事が、奥が深い世界だなと思いました。

さらに、今回のコラムで驚いたのは、「皇室においても、我々と同じことが起きている」という事でした。

「皇室は特別なものだ」という思い込みが強く、「地球で生まれた同じ人間である」ことをすっかり忘れていました。

どの家庭も「因縁」というものが多少なりともあり、さらには先祖も成仏していないのですが、それによって起きる問題が皇室にも如実に表れてきたという事に一番衝撃を受けました。


この事は、どんな霊能者でも宗教でも解明することも、また問題を解決することは不可能だと思います。

やはり全ては「先祖の成仏(=浄霊)」にかかっており、それを解決できるのは星椎水精先生の浄霊のみです。

皇室とて例外ではない。

表面だけ(見えるものだけ)では、決して答え(真実)には辿り着けないという良い例だと思いました。


星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

占いダコのラビオ君

2018年07月05日 18時10分53秒 | 因果応報
本日の星椎水精先生のコラムに、サッカーワールドカップで試合結果を的中させ話題になった、「タコのラビオ君」のことが書かれてあり、とても面白かったですね!

今回のタコ占いのニュースを見た時、私は真っ先に、「過去世が関係しているのではないか?」と思ったので、今回星椎水精先生にお尋ねしましたところ、本日のコラムでその答えを教えていただき、モヤモヤしていた謎が解けました。

やはり悪い事をしたり、遊んでばかりいると、死んだ後(来世)がとても大変になってしまうのですね。

そして、今世での不思議な能力(占い)は、過去世が大きく関係しているというのが、この様な例から学ぶことが出来ます。

世間の人が不思議がって答えが出ないことも、このように「見えない世界」に答えがちゃんとあるという事ですね。

ラビル君は今回、過去世での行いの悪さから、人間からタコに落とされたそうですが、中には転生が出来ない(消滅)人も多くいるそうなので、まだいい方だったのかもしれませんね。

星椎水精先生が、

「現在の占い師や霊能者の中には、来世が占いタコのようなものになるものも多い。」

と書かれておられましたが、現在、世の中で有名な霊能者たちは、このラビル君のように、来世はタコになったり消滅したりする人が多いようです。

その理由は、テレビに出てくる霊能者たちを見ればわかると思いますが、嘘ばっかり言っているからです。

供養、供養といいながら、全然供養になっていないことをしたり、出来もしないのに「浄霊する」「除霊する」といってお金を取るなど。

本当は見えていないのに、間違ったことを平気で言う。

正に詐欺ですが、その様な事を繰り返していては、良い来世があるずもありません。

来世が悪くなろうとも、それはすべて因果応報、自業自得なのだと思います。


さてラビオ君ですが、実は占いを的中させていながらもその後に茹でられ、すでに出荷されてしまったという話です。

「せっかく占いを的中させたのだから、もっと生かしておいてあげて欲しかった」「残酷だ」などという声もあったようですが、そのような運命を辿らなくてはいけない理由も、実はラビオ君自身の過去世にあったという事が、本日の星椎水精先生のコラムで皆さんも理解できたのではないかと思います。

ニセモノが多い霊能者たちや宗教家たちでは、このような心の底から納得できる答えは出せませんからね!

世の中には、今回のラビオ君のような不思議な話が多くありますが、その本質を説明できる人は星椎水精先生しかいらっしゃらないのだと、改めて思いました。



星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔の相

2018年01月18日 22時24分45秒 | 因果応報
先日の星椎水精先生のコラム「コラムの感想」にあったコメントですが、とても興味深いことが書かれてありましたね。

それは、

「芸人の顔を見ると、サルやゴリラに似た顔が多い。あれは、次の世代がそのような転生を迎えるという暗示である。」

という部分です。

確かにテレビに出て来るお笑い芸人たちを改めて見ると、サルやゴリラに似ている顔をしています。

他の大御所と言われている芸人も、チンパンジーのような顔をしてる人も多いことに気が付きます。

今まではなんとなく「ゴリラみたいな顔をしているな・・・」としか思っていなかったのですが、この顔の相に、来世のことが暗示されているとは思いませんでした。

当の本人たちは、事の重大さがまるでわからないと思いますが、その深刻さに気がつくのは、死んだ後でしょうね。

なぜこのようなことになるのかと言えば、やはり今世でやるべきことをしっかりとやっていないからではないでしょうか。

さらに、星椎水精先生が以前、「お笑い芸人たちが進化のスピードを遅らせている」といった旨のことを書かれておられました。

おっしゃる通り、テレビではお笑い芸人ばかり出ていて、とても低俗で下品なものとなってしまいました。

それに影響される人が増え、日本人がどんどんバカになっていっているように日々感じます。

また、日本では、「UFO」とか「宇宙人」と口にすると笑われたり変な顔をされたりしますが、それはテレビで芸人たちがそのことを「お笑い」にしてしまったためでもあるとおっしゃっておられました。

ですから、芸人たちの来世がそのように落ちたり、また消滅したりするというのは、それらのことに対する神罰も大いに含まれているからではないかと、星椎水精先生のコラムを読んでつくずく思いました。

「正しい人生の目標(先祖の浄霊)」というものに辿り着いていないと、やはり来世がとんでもない事になってしまうようです。

そうならないためにも、今世の最大の目標である先祖供養(魂の救済)を、私自身も精一杯頑張っていきたいと思います。





星椎水精先生のホームページ:先祖供養
携帯版はこちら
見届け役:姫路さんのブログ:こちら

クリックしてね !!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ 精神世界
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする