「松本からあげセンター」
なる、なんとも魅力的なお店が。これはいかねばと、いそいそといってみると、謎の食べ物が…。
山賊焼?聞いたことないなあ。どうやら鳥からあげの仲間みたいだ。そういえば、からあげもいつも見慣れたものと違うぞ?と、数々の疑問を持ちつつ、注文してみた…。
(この辺りはケンミンSHOW風に読んでください(^^))
するとでてきたのは…

山賊焼とは長野県中信地方(松本・塩尻)で食べられている鳥からあげで、鳥の胸肉に片栗粉をまぶして揚げたものです。そして付け合わせには豪快にちぎったキャベツが添えられているのが定番だそうです。普通のからあげも片栗粉をまぶして揚げているらしく、同じような色合いです。早速いただいてみると、いつもの唐揚げとは違うおいしさ。中のお肉もジューシーです。醤油とニンニクで下味がついていますが、好みでソースやマヨネーズをかけても美味しかったです。
ちなみに山賊焼の名の由来は不明だそうです。
お腹もふくれたところで松本城にいってみますか。