近頃の教育とかいろいろブツブツ

近頃の教育としましたが、数十年前より状況がおかしいと思います。
他のこともブツブツと愚痴ると思います。
隔日です。

大学激動「民間の知恵で無駄なくす」

2005年04月27日 | Weblog
これは、本日の日経社会面の連載よりです。例として北海道大学と東京大学があがっていました。
外部を意識したより透明性の高い分かり易い広報や無駄のない事務について民間の指導を受けているという話です。
今までは、公務員意識で内向きであったものを変えるということですね。その中で「意識変革」がもっとも必要なのは「教員」というのがありました。これは、大学に限ったことではないのでは。
外部の刺激というのは必要ですね。そうでないと「仲間意識」で凝り固まって「世間」では全く通用しない考え方になってしまうおそれがありますからね。
ただし、外部からの刺激があっても、それを受容する能力がなければ帝国陸軍のように全く独善的になってしまうと思います。周りが見えないだけではなく自分自身のことも見えなくなるわけですね。
このようなことを防ぐ方法の一つが「歴史を鏡」とすることだと思います。過去を考えて現在の自分の姿を映し出すわけですね。そうすると、よい点、悪い点がよく見えるはずです。この勇気を国段階では個人より高いレベルで持つ必要があると思います。
煙草をなくし、安全に暮らせる社会を創ろう
日本の教育どう思われますか。
教育について語りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする