本当に多数?。少数の意見がよいのに無視されるというのは困りますが、少数の横暴も困りますね。
長野市の児童公園はその地域の多数ではなかったようですね。共存できなかったのでしょうか。共存を考えることなくでしたら行政の怠慢かな。
神戸市の歩道8mも実はごく少数の意見だったらしいですね。で、事業所が移転する羽目になるかもとかです。どうして、公聴会等をしなかったのかな。
「子供の声≠騒音」という方向で法制化の検討を始めようかという時代です。ドイツは「子供の声≠騒音」です。
京都の四条通に歩道拡張ですね。だれか市の偉いさんの発案らしいですが、細長い駐車場になる危険性を理解できなかったようですね。
2車線の時、中央側車線のみ車が走っていたらとね。そのとき、バス停のバスのことを考えなかったという完全な阿呆ですよ。
バス停部分を歩道に食い込ませていたらまだましですが、中央の車線上にバスが停止するバス停にね。完全に詰まりますよ。
一度だけバスに乗車しましたが歩道を歩く方が私でも速い感じでした。
できるだけ将来も見て考えるということができない日本人かもね。
ブラック校則もこの典型ですよ。勉強しないのはいくら校則を厳しくしてもしないですよ。
この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
長野市の児童公園はその地域の多数ではなかったようですね。共存できなかったのでしょうか。共存を考えることなくでしたら行政の怠慢かな。
神戸市の歩道8mも実はごく少数の意見だったらしいですね。で、事業所が移転する羽目になるかもとかです。どうして、公聴会等をしなかったのかな。
「子供の声≠騒音」という方向で法制化の検討を始めようかという時代です。ドイツは「子供の声≠騒音」です。
京都の四条通に歩道拡張ですね。だれか市の偉いさんの発案らしいですが、細長い駐車場になる危険性を理解できなかったようですね。
2車線の時、中央側車線のみ車が走っていたらとね。そのとき、バス停のバスのことを考えなかったという完全な阿呆ですよ。
バス停部分を歩道に食い込ませていたらまだましですが、中央の車線上にバスが停止するバス停にね。完全に詰まりますよ。
一度だけバスに乗車しましたが歩道を歩く方が私でも速い感じでした。
できるだけ将来も見て考えるということができない日本人かもね。
ブラック校則もこの典型ですよ。勉強しないのはいくら校則を厳しくしてもしないですよ。
この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。