goo blog サービス終了のお知らせ 

type46

lotus type46 乗りのブログです.今年は走りまくります~(の予定).

(号外) 大阪万国博覧会

2011年09月05日 21時00分48秒 | (号外)

叔父さんから昔の Single-8 のフイルムを預かって1年以上が過ぎた.お盆に叔父さんに会って,早くダビングしなければ…と思い,8月後半にパレットプラザへ依頼した.そして本日 DVD 化されたモノを受け取ることができた.

動く自分を見るのは楽しいモノだ.小さい時に叔父さんの家で映写機で見た時以来,久しぶりに見た.コレ↑は大阪万国博覧会のときのモノ.たぶん,真ん中のグループ?の一番右側に映っているのが自分かな?親父と手をつないでいる.兄と従弟が手をつないでいるのかな?逆かなぁ?私と従弟が当時5歳.兄が9歳.親父が37歳.


(号外) 知っている女優さんの活躍

2011年08月31日 21時58分55秒 | (号外)

私はテレビ番組よりも CM をよく見ている変わった人間である.自分はいたって普通と思っているのだが,他人と比較することによって変?人と違う?事がわかった.

たまたま見たセブン・イレブンの CM で毛皮族の柿丸美智恵さんが出ていたと思えた.1回しか見ていないので不確かだが,たぶんあっていると思われた.早速ネットで調べると,セブンプレミアムお菓子篇で出ているのが確認できた.

ゼノール・グリグリと同様,知っている人が活躍している姿を見ると,他人であってもうれしいものである.


(号外) 関東の子どもも尿からセシウム

2011年08月15日 18時01分29秒 | (号外)
AERA は気が向いたら読む雑誌。今回は表紙に書いてある「隠された東京湾炎上」につられて購入。

すぐに記事のページを読んだが、心に残ったのが「関東の子から放射能」「広島原爆の29.6個分」という見出しの記事。
後者は、東京大学の児玉龍彦教授の厚生労働委員会での発言について書かれた記事である。かなりショックを受けた。また、教授の人となりに影響を受けた。

ココを訪れてくれる方は高々200人程だが、日本にもチャンとした科学者がいる事を知ってほしくて書く事にした。

息子さんの言葉で「この人の息子で良かった」という言葉が胸に刺さった。

(号外) 勤務日シフト開始

2011年06月27日 22時02分44秒 | (号外)

東京電力管轄内に職場がある.比較的大口の利用者である.職場のピーク消費電力を昨年度同月比30%削減するため,勤務日シフトが今週から始まった.基本土曜日出勤で,代わりに部門単位で平日1日振り替え休日を取る.自分が関係する部門は,明日(6月28日)が休日で,7月2日が出勤日.来週は7月8日が休日で,7月9日が出勤日.9月中旬まで勤務日シフトが続く.

各部屋の消費電力がホームページで確認可能で,目標値を超えそうになると注意する.努力は必要である.

なにはともあれ,今日は金曜日の様な気分である.