goo blog サービス終了のお知らせ 

徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

花嫁の父、素敵なチャペルで幸せエスコート

2010年08月08日 | ひとり言
酷暑の昨日8月7日、2番目の娘の結婚式がありました。会場は天神のど真ん中、大名1丁目の「小さな結婚式」、ヒートアイランドの照り返しで日中温度もかなり上がったでしょうね。

最近のトレンドとかで二人でアレンジしたほとんど手づくりのウェディングでした。ひと昔前の形式的な見栄と義理の結婚披露ではなさそうです。それとカネをあまり掛けず、結婚生活に!ってのも現代風でいいじゃないですか。
ほんと素敵なチャペル。新婦の父として緊張の中、娘をエスコートしてバージンロード歩きましたよ。

披露パーティーは招待客が多く、場所を変えて「CIPOLLA(チポラ)」というイタリアンレストランを貸し切っていました。少し窮屈な広さでしたが、でも主役二人が決めた人生の晴れ舞台、さすがに評判通りの料理で店の雰囲気も最高でした。招待されての結婚式は気楽ですが、主催者側、娘となると勝手も違いお手製の座席表見ながら注ぎ回るのもひと苦労でした。

北は北海道から南は沖縄まで仕事の合間をぬって駆けつけた仲間達、こんな素晴らしい上司や同僚に恵まれて親として心強い限りです。頂戴した数々の心こもったお祝いの言葉、温かい励ましなどは二人にとってこの上もない贈り物になったでしょうね。万遍の笑みの娘は人生で最高の幸せをゲットしたように輝いていましたよ。ただ、新婚二人が会えるの1~2ヶ月に一回ぐらい?同じ仕事を続ける以上、別居という離れ離れの生活が続くのがなんとも可哀そうで親として切ない思いです。

涙なんてありません。お祝いの門出ですよ。ただ、エスコートして、司祭の前で娘の手を握り締め「幸せになるんだよ!」と声を掛けた時、ググッと胸にこみ上げるもの感じましたね。
二次会もさらに全国から同期仲間が集まり、挨拶にと顔を出したものの、なにぶん礼服着て炎天下の移動、熱中症にならないのが不思議なくらいでしたよ。ともあれ親としても思い出残る結婚式でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みちのくぶらり旅・山形山寺... | トップ | 【笑売漫歩】勇気奮って掴ん... »
最新の画像もっと見る