里山ガーデンフェスタを見た後、隣接するズーラシアにも行ってみました。
入園には事前予約が必要です。
里山ガーデンフェスタ⇔ズーラシアは、無料シャトルバスが走っていて
それを利用してズーラシアへ。
平日のズーラシアは、とても空いていました。
アジア熱帯林エリアのインドゾウ
オカピの遊具があるわくわくひろば
アフリカサバンナエリア
直立するミーアキャット
近くの木にカラスが大量にいてその鳴き声に警戒して直立しているみたいです。
キリンとチーターは同じエリア
ころころ広場
ズーラシアから里山ガーデンフェスタに戻ろうと無料シャトルバスを待っていたら
自動運転バスが来たので乗ってみました。(無料)
スピードはゆっくりで、運転手さんも運転席にいますが
ハンドルを持たず座っていました。
バスには、レーザセンサーや遠隔監視カメラ等がついていて
将来は、こういうバスが走るようになるんだと思いました。
今、内閣府がムーンショット型開発制度を発表しています。
近未来がどうなっていくのか楽しみです。
ーンショット