
チューリップ
昨年、里山ガーデンを訪れた時にいただいたチューリップの球根の中の一つ、蕾が顔を出しました。春の訪れを感じます...

スパニッシュモス『ウスネオイデス』
エアプランツを初めて買ったのは、2017年ごろ。 100円ショップで買ったものは、全部ダメにしてしまい 現在生き残っているのが スリーコインズで500円で買ったウスネオイデス...

ニチニチソウ
台風10号は朝鮮半島へ到達したそうですが こちらは、その影響でしょうか、晴れたり曇ったり、急に雨が降ったりと不安定なお天気になっています。 急に降りこむ雨を避けて干した洗濯物を...

ゼフィランサス
分球して増えていくゼフィランサスですが 小さな鉢にギュウギュウに植えていたら葉が枯れて...

サンスベリアの花が咲きました
今年は、サンスベリアの花が咲きました。 マンションの外壁修繕工事の時に環境が変わり、 ...

豆苗
TV番組「ノンストップ!」(フジテレビ系4月13日放送)を見ていたら 織田裕二さんが豆苗(とうみょう)の栽培を話していたので 俳優の顔しかしか知らない私は、その話に親近感を感じ...

ニチニチソウ
夏が終わりかかっている時期に咲き始めたニチニチソウ。 種から発芽したニチニチソウは、...

ペチュニア
8月も終わりに近づき、ようやく暑さが少しおさまってきたように 感じています。 昨年は、外壁修復工事が長期間にわたって行われていたので バルコニーに出れない状態で何も植えなかっ...

ダイソーで買った多肉植物 『セダム』
一時期、ダイソーの多肉植物に魅力を感じていくつか購入して育ててみましたが 現在残っているのはセダムだけです。 室内用に買ったのですが、外のほうが居心地が良いみたいで 撮影...

ハイビスカス
ハイビスカスが開花しました。 こちらもお花屋さんで小さな鉢を購入してから10年くらい経つと思います。 冬は室内に入れて冬越しです。 10年ほど前といえば、プルメリアの木も...
- Weblog(121)
- 世界遺産(2)
- お題(14)
- 日記(711)
- 花日記(281)
- 横浜・神奈川(253)
- 鎌倉・湘南(58)
- 東京(185)
- 関西(64)
- ガーデニング(330)
- ハンドメイド(161)
- 箱根駅伝(27)
- 映画・演劇・ライブ・CD・DVD・etc(116)
- 健康・コスメ(607)
- 旅行・ホテル(149)
- サンプル百貨店(845)
- グルメ・食品(245)
- ファッション・ショッピング(83)
- 美術館・アート・ヨコハマトリエンナーレ(97)
- 家電・携帯・アプリ(17)
- ダイエット(21)
- 本・雑誌・ゲーム(29)
- ポケモンgo(67)
- 不動産/暮らし/お仕事(52)
- 金融(6)