横浜そごうのガトーボワイヤージュで苺のモンブラン🍓を

買って帰りました。
ひな祭りに因んだケーキを買いたかったけれど
ひな祭り🎎ケーキは、予約受付中でした。

苺のモンブラン🍓
苺味のピンクの生クリームで飾られたケーキで苺のショートケーキ🍰と似たようなお味でした。
形がモンブラン風ということなのかしら😊
先日、ヤフオクで落札したキセログラフィカが
第4種郵便で届きました。
段ボールで作った手作り感のある小さな箱で郵送されました。
前々から気になっていて暖かくなったら買おうと思っていたのです。
2月の終わりとはいえ、気温が低いので大丈夫か心配でしたが
無事、手元に届きました。
ひっくり返すとこんな感じです。
どう飾ろうか‥‥思案中です。
暖かくなって大きく育ちますように~♪
浴室のリフォームの参考にとtotoショールームを見学するためにランドマークタワーまで。
残った毛糸や、もらった毛糸、着なくなったカーディガンをほどいて
出てきた毛糸など、そんな毛糸の再利用をしてみようと思って編んでいるのが
モチーフ編み。
こちらがその編み図↓
再利用なので家にある糸だけを使ってひざ掛けを作ってみようと思います。
色の配色がどうなるかは出来てのお楽しみです♪
ビンドゥンドゥンの “Bing” は、北京語(中国の公式方言)で最も一般的な意味は「氷」。
純粋さや強さの象徴。
また、「Dwen Dwen」はたくましさや活発さを意味する言葉で、子供を表しているそうです。