goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

久しぶりの青空

2009年02月28日 | 日記
今日は、久しぶりに青空を見ました
やっぱりお天気が良いと
気持ちが良い♪
洗濯物の乾きも今日は、いいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンプル百貨店RSP in東京行ってきました

2009年02月27日 | サンプル百貨店
朝、天気予報を見ると、東京は、お昼頃にマーク
冗談でしょって思いながらJR高田馬場駅を降りたら
みぞれ混じりの雨が降っていてかなり寒かったです。

駅から緑を基調にしたシャトルバスに乗って
リーガロイヤルホテルに着きました。
リーガロイヤルホテルは、今年で開業15周年を迎えるホテル。
外観をカメラにおさめたかったけど
お天気が悪かったので、即、中に入りました。

受付を過ぎるとブースがあります。

井原水産のスプーンかずのこ


ライオンのソフラン


スリムレディ

この他にもいくつかのブースがあって通り抜けると
会場に着きます。

いよいよ、RSPの始まりです。


プレゼンテーションタイムは、
前半と後半の2部構成で
間にランチタイムとデザートタイム
それから休憩があります。

楽しみにしていたランチタイムには、

小鼓の泡梅(ほうばい)で食前酒
梅のスパークリングワインのような感じで
甘くて飲みやすいお酒です。

次に、オードブルに井原水産のスプーン数の子

クラッカーの上に数の子がのっているのですが
左側は、クラッカーの上にあっさり風味のもの
右側は、バジル風味で私は、バジル風味が気に入りました。
数の子がイタリアンになった感じで美味しかったです。

そして
飲みものは、JAVAティー

ノンカロリー・無糖・無香料です。

食事は、マンゴカレー

↓↓↓

甘いけど後からしっかり辛さがくる感じなんです。

その次に出てきたのが

オーム電機の黒豆二十穀粥です。
まったりして甘味があって豆の風味が効いています。

デザートには、カゴメのラブレブルーベリーミックス

新商品で東京は3月17日
大阪は、3月24日に発売されるそうですょ。

こちらは、フジッコのピュレア
pure+rare=purea

私がいただいたのは、シトラスゼリー。
この他にもマンゴー・杏仁豆腐・黒カシスがあって
どれもヒアルロン酸が入りで
カロリーが約90Kcalです。
ぷるるんとしていて美味しかったですょ

最後は、アルフェAlfe


鉄分(Fe)がアルということでアルフェなんですって
鉄分独特の風味は無く飲みすいです。

そしてもらったサンプルは↓↓↓


これから順次、サンプル試してみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は高田馬場

2009年02月26日 | 日記
明日は、サンプル百貨店のRSPが東京であるので
行ってきま~す。
場所は、リーガロイヤルホテル東京(東京都・新宿区)。
高田馬場駅からシャトルバスが出ているみたいです。

高田馬場駅は、降りたことが無いので
初めての場所。
ちょっとした小旅行の気分ですね。

お天気を調べたら、明日もぐずついた天気みたいです(>_<)
寒いのかな?
暖かくして出かけてきます♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかめ桜

2009年02月26日 | 花日記
今日は、曇り空。
ここ数日お天気が悪くて
しかも寒いです。
ただ一つだけ良いことは、
花粉の飛散が少ないこと。

写真は、先週撮ったおかめ桜。
フジザクラと寒緋桜との掛け合わせで、
イギリスで誕生したそうです。

ここ数日の寒さで
満開は、少し先になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町で買い物

2009年02月24日 | 日記
今日は、寒かったです。
朝のうちは、曇り空。
天気予報では、
今日は、夕方から雨が降るという事だったので
安心して
元町のチャーミングセールに出かけたんだけど
ランチを食べて
お店を出れば、雨が降り出しました。

雨が降り出すと
買い物の意欲はどこへやら~~。

結局買ったものといえば、
バーゲン用に安くなっていたポンパドールのワゴンのパンや
霧笛楼のお菓子を買って
高いものは買わずじまいで帰ってきてしまいました。

お天気が良ければもう少しゆっくり見たんだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツマタの花

2009年02月22日 | 花日記
枝が必ず三叉、三つに分かれる特徴があるので、
その名がついたミツマタ。

久しぶりに通りがかった道で
その花が、咲いていました。

小さな淡い黄色の花が
いっぱいついて丸くなった形が
可愛らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬晴れにピンクの花

2009年02月21日 | 花日記
お天気が良くて気持ちも良いのですが
黄砂が飛んできているみたいですね。
例年より1か月早いみたいです。

ネコヤナギのような花穂のある蕾から
花が咲いているのを見つけました。
ネコヤナギかと思ったけど、
花の様子が違いますね。
なんという花なんでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花

2009年02月20日 | 花日記
降ってっいた雨がやんで
青空が広がりました。

家への帰り道
この前まで蕾だった沈丁花の花が咲いているのを
見ました。

春ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカポカ陽気

2009年02月16日 | ガーデニング
昨日、今日と温かいです。
ポカポカ陽気で
ピンクのパンジーに加わって
ブルーのパンジーも咲きだしました。
パンジーとパンジーの間に植わっているのは、
ロベリア。
こちらは、もう少し時間がかかりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、バレンタインデー

2009年02月14日 | 日記
昨日は、春一番が吹き荒れて
今日は、一転して春のぽかぽか陽気。

外へ出ると気持ちい~~~!

しかし、花粉も飛び始めたみたいで
ムズムズするので、薬を飲み始めました。
これからが憂鬱だなぁ。

今年のバレンタインは、
ショートケーキにしました。
ケーキならいっぱい食べれるぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする