昨日は、関内ホールでコンサート
の予定でしたが、
関内駅で下車して、横浜スタジアム(横浜公園)を通りがかったら
露店がいっぱい出ているのでちょっと寄ってみました。

第82回 横浜開港記念バザーというイベントで
1920年から続いているようです。
初めて知りました。
期間は2013/5/28(火)~6/3(月)10:00~19:00です。

物産を売るお店や洋服、お花を売るお店など、出店数は約230店舗。

いろいろ見ていたら、買ってしまいました。

よりどり5点で1000円のナッツやドライフルーツ。

水につけるとトロトロになって粘るらしいがごめ昆布1000円
そして雅というバラ 500円

丈夫で育てやすいとお店の人が言ってくれたので買ってみました。
前に、一度、ミニバラを買ってだめにしたので今度は、大丈夫かな

関内駅で下車して、横浜スタジアム(横浜公園)を通りがかったら
露店がいっぱい出ているのでちょっと寄ってみました。

第82回 横浜開港記念バザーというイベントで
1920年から続いているようです。
初めて知りました。
期間は2013/5/28(火)~6/3(月)10:00~19:00です。

物産を売るお店や洋服、お花を売るお店など、出店数は約230店舗。

いろいろ見ていたら、買ってしまいました。

よりどり5点で1000円のナッツやドライフルーツ。

水につけるとトロトロになって粘るらしいがごめ昆布1000円
そして雅というバラ 500円

丈夫で育てやすいとお店の人が言ってくれたので買ってみました。
前に、一度、ミニバラを買ってだめにしたので今度は、大丈夫かな
