桜の開花宣言があって、数日・・
この週末は、桜の花見でも~ということで、
旦那と鎌倉へ行って来ました。
今年は、子供たちの受験があったので、鎌倉の
荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)に合格祈願に
去年の暮れに出かけたものだから、それのお礼参りも兼ねて行って来ました。
やっぱり、鎌倉は、いつものことですが、人出が多いですね。
荏柄天神社に着いて、祭壇でお参りをする時、
ここの神社では、お参りの仕方が、書いてあるんです。
そのとおりにしようと思って、読みながら、礼と拍手をして終えたら、
それに気をとられてしまって、
オットォ!
お礼の言葉を唱えるのを忘れちゃった!
旦那にそのことを言ったら、旦那は、ちゃんと、お礼を唱えたとか・・
当たり前ですよね
旦那がちゃんと、お参りしたので、それで、良いと言う事にしておきましょう
帰りは、鶴岡八幡宮によって帰ってきました。
鶴岡八幡宮では、結婚式があったみたいで、白無垢の花嫁さんと姿の新郎が
人力車に乗っていました。
今日は吉日だったのでしょうか?綺麗でしたよ
おめでたいものを、見ると、他人事でも、嬉しいものです。
桜の花は、8部咲きといったところでしょうか
子供の入学式までもつかどうかは、わかりませんが
まだ、もう少し、花見が楽しめるかもしれませんね。
この週末は、桜の花見でも~ということで、
旦那と鎌倉へ行って来ました。
今年は、子供たちの受験があったので、鎌倉の
荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)に合格祈願に
去年の暮れに出かけたものだから、それのお礼参りも兼ねて行って来ました。
やっぱり、鎌倉は、いつものことですが、人出が多いですね。
荏柄天神社に着いて、祭壇でお参りをする時、
ここの神社では、お参りの仕方が、書いてあるんです。
そのとおりにしようと思って、読みながら、礼と拍手をして終えたら、
それに気をとられてしまって、
オットォ!


旦那にそのことを言ったら、旦那は、ちゃんと、お礼を唱えたとか・・
当たり前ですよね

旦那がちゃんと、お参りしたので、それで、良いと言う事にしておきましょう

帰りは、鶴岡八幡宮によって帰ってきました。
鶴岡八幡宮では、結婚式があったみたいで、白無垢の花嫁さんと姿の新郎が
人力車に乗っていました。
今日は吉日だったのでしょうか?綺麗でしたよ

おめでたいものを、見ると、他人事でも、嬉しいものです。

桜の花は、8部咲きといったところでしょうか

子供の入学式までもつかどうかは、わかりませんが
まだ、もう少し、花見が楽しめるかもしれませんね。