goo blog サービス終了のお知らせ 

marieの日記帳

毎日の出来事や趣味の事、商品の感想、
家族として迎えたトイプードルのホークとの生活
などを綴っています。

『ニベア肌磨きジェルクレンズ』使ってみました♪

2025年04月16日 | 健康・コスメ

ニベアから発売された新しいメイク落とし『ニベア肌磨きジェルクレンズ』♪

手でほぐすとオイルがとろけるジェルで、くすみ*までオフできるメイク落としです。(*古い角質による)

ニベア花王さまから提供していただいたので使ってみました。


容量:130g
商品説明
ニベア花王独自開発の“スキンポリッシュ技術”。
これは、成分の組み合わせにより、肌のうるおいを守りながらもしっかり洗浄する技術で、
洗浄力と保水力をサポートし、肌をうるおいでやわらかくほぐしながら汚れを落とします。
さらに成分や処方にも工夫を重ね、
肌を保水しながらメイク・毛穴汚れ・くすみ*1 ・微粒子汚れ*2までもすっきりオフします。
 
こだわり① “美容保水成分”配合(保湿)
保水しながら汚れを落とすから、洗い上がりつるんとなめらか。メイクオフ後に気になるつっぱり感がありません。
美容保水成分:セラミドNG・スクワラン・ヒアルロン酸Na・グリセリン
 
こだわり② 新感覚!ほぐすとオイルがとろけるジェル
濃密なジェルをほぐすとオイルがとろけて広がり、濃いめのメイクや落ちにくいアイメイクもしっかりオフ。
 
こだわり③ 毛穴より小さい“ナノパウダー”
毛穴サイズの約2万分の1の小さなパウダーが、肌や毛穴の隅々にまで行き渡り、落ちにくいメイク、毛穴汚れ、くすみ*1のもととなる古い角質、付着した微粒子汚れ*2まで浮かしてオフ。
●W洗顔不要
●まつエクOK*3
●着色料・鉱物油・シリコーンフリー処方
●透明感のあるリフレッシュアロマの香り
 
*1 古い角質によるくすみ
*2 ちり、ほこり、花粉などの微粒子汚れ
*3 シアノアクリレート系のグルーを使用したまつ毛エクステンションにお使いいただけます。
 
 
<使用方法>


感想
乾いた手のひらにニベア肌磨きジェルクレンズをチュープから押し出したときは
硬めの透明なジェルですが両手をこすり合わせていくと
ジェルが柔らかくなりメイクになじませると
メイク汚れが浮き上がってとろけていくような感じがしました。
水(ぬるま湯)で流すとメイク汚れは綺麗に落ちていて
肌はつっぱらずしっとりしています。
W洗顔なしで済むので楽で、肌にも優しい感じがしました。
続けて使っていこうと思いました。
 
 

提供元:ニベア花王さま

 
 
#PR #ニベア #肌磨きジェルクレンズ #クレンジング
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニベアUV ディーププロテクト&ケア ジェル

2025年04月04日 | 健康・コスメ
 リニューアルされたニベアUV ディーププロテクト&ケア ジェル
モニターさせていただきました♪
 

商品について

新 日やけによるシミ予防*1 UVジェルです。
《DEEP PROTECT》
・ニベア最強*2 のUVカット効果(SPF50+/PA++++) と撥水効果
・主にシミの原因となるUV-Bも、シミやハリ・弾力の低下の原因となるUV-A もしっかり防ぎます。
・汗・水に強い耐久型3次元UVフィルムを採用
・光を跳ね返すW-リフレクトミネラル*3 配合
・スーパーウォータープルーフ
《Care》
・予防美容ケア(日やけによるシミ予防*1)ができる
・日やけによるシミ・そばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えます。
・美容液成分 (保湿)配合:金銀花エキス(スイカズラ花エキス)、真珠タンパク抽出液(加水分解コンキオリンタンパク)、ダマスクバラ花水、ヒアルロン酸Na、PG
・乾燥による小ジワを目立たなくする※ 
 
◆せっけんで落とせる(専用クレンジング不要)
◆顔・からだ用。化粧下地に使える
◆鉱物油フリー・合成着色剤フリー
◆さわやかで透明感あるクリアフローラルの香り
 
*1 日やけによるシミ・そばかすを防ぐ
*2 ニベアUVシリーズ内における、UVカット効果(SPF50+/PA++++)および撥水効果において
*3 酸化亜鉛、ホウケイ酸(Ca/Na)※効能評価試験済み
 


 

感想
伸びの良い白いジェルで顔、身体に塗りやすいですし
ムラなく塗れる気がします。
白浮きはなく肌がしっとりします。
SPF50+/PA++++で ウォータープルーフだけど
石鹸で落とせるので使いやすいです。
クリアフローラルの香りは、爽やかで強くないので
たくさん使っても気になりません。
陽射しが強くなるこれからの季節、重宝しそうです。
 
 
#PR #ニベア #ニベアUV #UV #日焼け止め

提供元:ニベア花王株式会社

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

in cosme(インコスメ) <ビタミンC含有食品/美容補助食品>のお試し♪

2025年03月20日 | 健康・コスメ

4月7日に発売になるin cosme(インコスメ) <ビタミンC含有食品/美容補助食品>を

お試しさせていただきました。

in cosme(インコスメ) <ビタミンC含有食品/美容補助食品>
in cosmeは
こんな方におすすめ
・サプリメント初心者の方 
・美味しく続けたい 
・成分や効果にこだわりたい 
・インナービューティに興味がある 
 
1日1包(目安量)
・乳酸菌2000億個*1
・ビタミンC 1000㎎*1
・グルタチオン含有酵母 20mg*1
・コラーゲンペプチド 20mg*1
*1 1包あたり 
 
 
球体でナノサイズの
「乳酸菌EF-2001」が体内環境をサポート
 加熱に強く胃酸の影響を受けにくいのが特徴で、
1包に2,000億個もの乳酸菌を配合。
キレイをサポートする「グルタチオン含有酵母」や「コラーゲンペプチド」も配合されています。
 
感想
インナービューティに興味があって飲んでみました。
サラサラの白いパウダーで水なしでもそのまま飲めるスティックタイプ!
シャイニーマスカット風味で飲みやすかったです。
 
 #PR #incosme #インコスメ #カラダの中をメイクする
 
 
提供元:株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー
 
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8x4 アロマスイッチ 涼感ネックジェル

2025年03月01日 | 健康・コスメ

汗ばむ首のべたつきを抑えてくれるアロマスイッチ 涼感ネックジェルを

ニベア花王様からいただきました♪

 
8x4(エイト・フォー) アロマスイッチ 涼感ネックジェル 20g
 
商品説明
  1. 首のベタつきを抑え、髪の張り付きを防ぎます。
  2. 汗が気になるたび、新鮮な香りがはじけてさらっと涼やか。
  3. ジェルが肌をまもって整えます。
  4. 汗吸収さらさらパウダー(基剤)配合  肌になじんでドライベールをつくり、さらっと汗を乾かし続けます。
  5. 冷涼成分(冷感剤)配合  汗に反応して、ひんやりします。
  6. 携帯に便利・約50回分
  7. 摩擦に強く落ちにくいこすれプルーフ処方
  8. プロヴァンステラスの香り

軽やかなグリーンとベルガモットのミックス。

新緑に囲まれた旅先に心が躍り、思わず深呼吸した時をイメージした香りです。

 

春の日差しを浴びて気温上昇中、

人との待ち合わせの前や

汗ばんで首まわりのべたつきが気になった時

涼感のあるジェルがスッと伸びて涼やかにしてくれべたつき感なし。

プロヴァンステラスの香りが心地よく携帯に便利なサイズが嬉しいです♪

お買い求めは、マツモトキヨシ・ココカラファイン限定です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ウエラトーン2+1 クリームタイプ』を使ってみました♪7CL 

2025年02月23日 | 健康・コスメ

新色2色が仲間入りしたウエラトーン2+1 クリームタイプ

輝きを放つ上質カラー「ジュエルコレクション」を購入モニターさせていただきました。


しっかり染めたい方向けのクリームタイプです。

1箱でセミロング(肩くらいの長さ)約1回分です。

複数回に分けて使えます。

特徴
 99%植物由来成分配合、輝きエッセンス*をプラスワン 
 植物由来の4つのトリートメント成分、輝きエッセンスを配合。
 なめらかなツヤのある仕上がりへ。
 * ヒマワリ油-1、ホホバ油、アボカド油、オリブ油(毛髪保護成分)
ミクロ色素処方で色持ち6週間*。深くリッチなカラーが長続き 
 ミクロの色素によって毛髪内部がしっかりと満たされた状態で発色するから
 深みのあるリッチなカラーを実現。
 髪の芯までムラなく染めるので、鮮やかな髪色にしっかり染まって6週間続く。

* 毛染め前と6週間後の色の比較。ウエラ調べ。個人差があります。
日本人の髪に合わせた多彩なカラーバリエーション 

ウエラトーン ツープラスワンは、日本人の髪色に適した7つのシェードパターンを選び
その中で髪色のトーン(明るさ)を選べるようにデザインされています。
このように多彩なカラーバリエーションから選べるのは
サロン生まれのヘアカラーであるウエラトーン ツープラスワンの特長です。

ジュエルコレクションは、全5色

7PB:明るいピンクブラウン

7CL:明るいキャメルブラウン

8CG:より明るいクリスタルグレージュ(新色)

8SA:より明るいサファイアアッシュ(新色)

9GM:かなり明るいマットブラウン

※本カラーガイドは目安ですので、実際の染め上がりの色とは異なります。
※お使いのハード、ブラウザ等の環境の違いによって、色味は異なります。
※現在暗く染めている方は、一度に明るく染めるのは困難です。

ジュエルコレクションの中から7CL:明るいキャメルブラウンを使用してみました。

(リピートで使用しています。)

 
 

箱の中に入っているもの

・A剤(カラーベース)60g

・B剤(デベロッパー)60g

・エッセンス 7.3ml

・混合用トレイ

・使用説明書

・コームブラシ

・手袋




自分で用意するもの
・新聞紙等の敷物
・ケープ
・タオル
・油性クリーム(額、生え際などに使用)
・ティッシュペーパー
・鏡・タイマー・輪ゴム
使い方
STEP1
A剤とB剤を同量出し、輝きエッセンスを加えて混ぜます。
STEP2
乾いた髪に、コームブラシで根元や白髪の目立つ部分にたっぷり塗ります。
STEP3
ムラなく全体にも塗り、20-30分程置き、よくすすぎ、シャンプー、コンディショナーで仕上げます。
*太くて硬い髪、および室温が低い場合(15℃以下)は30分放置するのがおすすめです。 
 
 
 
使用感
白髪が目立つ根元部分を中心に染めてみました。
混合クリームは、比較的穏やかな匂いで自宅でも気兼ねなく白髪染めができます。
テクスチャは硬めのクリームのため液だれを心配することもなくしっかり髪に塗ることができました。
複数回に分けて使えますので、部分の染毛(リタッチ)に使用することもでき
残りは置いておけるので便利です。
染毛してシャンプー後の髪は、ゴワゴワすることなく手触り滑らかな髪になりました。
ウエラトーン2+1 クリームタイプは、カラーバリエーションが豊富ですので
髪色を楽しめますね。
モニターで5色いただいたので
次回は、新色の8CG より明るいクリスタルグレージュを使ってみたいです。

 

 



 

ウエラのキャンペーンに参加中
 

提供:ウエラジャパン合同会社

PR

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエラトーン エッセンスイン カラートリートメント♪ モカブラウン

2025年02月08日 | 健康・コスメ

ウエラトーン エッセンスイン カラートリートメント

購入モニターさせていただきました

 

白髪・うねり・ツヤケアができるカラートリートメントです。

リニューアルで染料の色味をより白髪がなじみやすい*1色処方へ

組み替えられているそうです。

また、明るさごとでも色処方を組みかえされました。

特徴

白髪が1回でそまったと実感できる リニューアルで染料の色味を改良。
より白髪がなじみやすい*1色処方へ組み替え
また、明るさごとでも色処方を組みかえられています。
白髪が1回で染まったと実感できる、ウエラ史上*2ベストバランス*3の処方になっています。

*1 ウエラ モイスト&カラー カラートリートメントと比較して
*2 日本小売り市場のヘアカラートリートメントカテゴリーにおいて
*3 ベストバランス:白髪の染まりも良く、ヘアダメージもケアできるという点において

うねりを抑え、髪全体にまとまりとツヤを与える 。
ウエラトーンのカラートリートメントは
輝きベールテクノロジーを搭載。

髪のうねり箇所一本一本を包み込み、うねりを抑えます。
また、髪表面をなめらかで絡まりにくくし全体にまとまりとツヤを与えます。

贅沢なブーケを髪に纏うような印象的な香り 

青リンゴ、マンダリンのフレッシュさと、
柔らかくほのかに甘みを感じさせるアイリスやクチナシのフローラルさ、
またほんのり香るローズの花びら、ホワイトムスクの甘く温かみのある香り、
それぞれの個性を生かしつつ、バランスよくブレンド。
まるで贅沢なブーケを髪に纏うような、いつまでも忘れられない印象的な香りです。

カラーバリエーション 
現在の髪の明るさでカラートリートメントの
種類を選択すると白髪のなじみがよくなります。

カラーは、3種類
キャラメルブラウン
いま髪色がかなり明るい方
モカブラウン
いま髪色がやや明るい方
アッシュブラウン
いま髪色が暗い方

 


 注意事項 

※毛髪(白髪、黒髪、ヘアカラー済みの髪)を毛髪内部から染めることはできません。
※白髪やヘアカラーの色褪せた部分に徐々に色合いを与えます。
※元の髪色、髪質、白髪の量等で、仕上がりが異なることがあります。
※シャンプーのたびに、少しずつ色落ちしますので、3回連続使用後は、
週に2~3回を目安に継続してご使用いただくと、色合いを長く楽しめます。

使用方法

1.シャンプー後、水気をよく切り、髪全体に塗布します。

白髪が気になる部分は、多めに塗ります。

2.5~10分放置後、充分すすぎます。

3.ドライヤーでしっかり髪を乾かします。

 



使用した感想

モカブラウンを使用しています。

シャンプー後、使い捨てビニール手袋をはめた手にカラートリートメントを適量取り

水気を切った髪に塗って使用しました。

使い捨てビニール手袋が薄っすら染まるほど染毛力があり

一度の使用でも結構、私の髪は染まりました。

カラートリートメントのテクスチャーは、柔らかすぎることはなく、

しっかりしたクリームなのでクリームが垂れることはなかったですが

洗髪後に塗布するため髪の水分が多いので放置中は、シャワーキャップをかぶりました。

優しいフローラル系の香りがします。

すすいだ湯にトリートメントの色が出なくなるまでよくすすぎ

髪を乾かしました。

髪に艶も出てサラサラした指どおりの良い髪になりました。

カラートリートメントなのに1回でかなり染まるのを実感できたところが良いです。

週に2、3回使えば、髪色が綺麗なまま定着してくれそうです。

生え際の白髪が気になり始めたとき気軽に使えるのが嬉しいです。

 

ウエラのキャンペーンに参加中です

提供:ウエラジャパン合同会社

PR

 

提供元:ウエラジャパン合同会社



 





 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ミルクミスト

2025年02月04日 | 健康・コスメ

ニベアUV ディープ プロテクト&ケア ミルクミスト

発売前にお試しさせていただきました。

60ml
日やけによるシミ予防*1 UV
ベタつかず白のこりしない、日中の塗り直しに便利なミルクミストです。
(*1 日やけによるシミ・そばかすを防ぐ)

商品特長

  • 強烈紫外線をしっかりブロック
    SPF50+/PA++++/UV耐水性★★

    主にシミの原因となるUV-Bも、シミやハリ・弾力低下の原因となるUV-Aもしっかり防ぎます。
  • 汗・水に強い 耐久型ミルキーUVフィルムを採用
    海・プール・スポーツ・レジャー・強い日差しの外出時にもおすすめです。
  • 予防美容ケア(日やけによるシミ予防)ができる
    日やけによるシミ・そばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えます。

    美容液成分(保湿)配合:
    金銀花エキス(スイカズラ花エキス)、真珠タンパク抽出液(加水分解コンキオリンタンパク)、加水分解シルク、ヒアルロン酸Na、PG

スーパーウォータープルーフ

せっけんで落とせる(専用クレンジング不要)

ノンガスタイプ(ガス抜き不要)

さわやかで透明感あるクリアフローラルの香り

アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)

顔・からだ用(髪にも使える)

 

使用方法
振ってから、肌や髪から10~15cmくらい離して、衣類や床等、周囲につかないよう適量をスプレーし、なじませます。

逆さにしても使えます。顔に使用する場合は、一度手のひらに出してから少量ずつなじませす。

メイクの上からお使いになる場合も、同様に使用できます。

 



乳白色のUV ミルクが瞬時にミスト化して

白のこりせず肌になじみます。

ベタつき感はなく

ミストは、透明感ある優しいクリアフローラルの香りがします。

携帯すれば外出先でのメイク直しの後に、メイクの上からシュッと吹きかけたり

強い日差しが気になる時に使えるので便利です。

 提供元:ニベア花王 さま

#PR #ニベアUV #ディープ #プロテクト&ケア #ミルクミスト

X:https://x.com/lavenderdeam/status/1886623506873651699

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コアビューティー クリームシャンプー』使ってみました♪

2025年01月25日 | 健康・コスメ

泡立て&トリートメント要らずで

ダメージ補修しながら濃厚美髪クリームでやさしく洗う

アミノ酸*1クリームシャンプー

コアビューティー クリームシャンプーを購入モニターしてみました。

*1 アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl(洗浄成分)

価格:3,190円(税込)

内容量450g

 

商品説明

CORE BEAUTY(コアビューティー)は

「心から、美しく。」をコンセプトに、2024年春にヘアケアのスペシャリスト

「ARIMINO(アリミノ)」から誕生したヘアケアブランドです。

 

商品特徴

■泡立てもトリートメントも要らない、濃厚なクリーム状のシャンプーです。

■塗って、置いて、流すだけ。毎日のケアにはもちろん、スペシャルケアとしても。

■3つの洗浄成分[アミノ酸系シャンプー成分*1・クレンジングオイル成分*2・天然ミネラルクレイ*3]が、

髪と頭皮の汚れをやさしく落とします。

■毛髪補修成分[尿素誘導体*4]と保湿成分[ヒアルロン酸*5・セラミド*6]がダメージを補修。

■髪のパサつき・うねりをケアし、毛先までまとまるツヤ髪へ。

■6つの機能[シャンプー・トリートメント・コンディショナー・カラー髪ケア・ヘアパック・頭皮ケア]で美髪ケアできる多機能シャンプーです。

■フレッシュなレモンと紅茶の優しい香り。

■中身を最後まで使いやすい、使うたびに袋がしぼむ[真空タイプ]。

■中身を使い終わったら、ポンプとフレームにリフィルをつけかえるだけで使えます。つめかえの手間が不要です。

■ポンプとフレームは再利用できます。環境配慮にもこだわりました。

*1 アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl

*2 イソノナン酸イソノニル、テトラオレイン酸ソルベス-30

*3 流紋岩末 

*4 ヒドロキシエチルウレア

*5 加水分解ヒアルロン酸

*6 セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ

 

 



使用方法

使用量目安は、ショート3プッシュ、セミロング4~5プッシュ、ロング6プッシュ

ぬるま湯で頭皮と髪をしっかりすすぎ余分な油分を洗い流します。

軽く髪の水気を切って適量を髪と頭皮になじませよく揉みこみます。

2~3分間放置した後しっかり洗い流します。

感想

乳白色の少し硬めのクリームのテクスチャーで

レモンティーの穏やかで爽やかな香りがします。

お湯で予洗いした髪に髪と頭皮に揉みこむようにマッサージしてなじませてみました。

少し硬めのテクスチャーでしたのでセミロングの髪と頭皮に全体になじませるのに

5プッシュ+1プッシュして使いました。

慣れれば5プッシュでも済むかもしれません。

頭皮と髪になじませて放置するとメントールのようなスーッとした清涼感を感じ

洗い流した後は、頭皮に清涼感を感じ髪は、しっとり感が残ります。

しっかり洗い流したせいか、髪を乾かすと毛先が広がってしまったので

私の髪質だと髪を乾かすときにアウトバスのヘアオイルがあったほうが良いと感じました。

シャンプー・トリートメント・コンディショナー・カラー髪ケア・ヘアパック・頭皮ケアが

これ一つで完了するところが時短になって便利だと思います。

清涼感も感じるシャンプーですので冬はちょっと寒かったですが

夏だと気持ちよいと思います。

使い続けると髪のしっとり感が重たくなってくるように感じるので
普通のシャンプーと交互に使っていきたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエラトーン2+1 クリームタイプのジュエルコレクション

2024年12月09日 | 健康・コスメ

ウエラトーン2+1 クリームタイプ 」に新色2色が仲間入りしました。

モニター購入させていただいたのは、
輝きを放つ上質カラー「ジュエルコレクション」!


しっかり染めたい方向けのクリームタイプです。

ウエラトーン2+1 クリームタイプ
特徴
 99%植物由来成分配合、輝きエッセンス*をプラスワン 
植物由来の4つのトリートメント成分、輝きエッセンスを配合。
なめらかなツヤのある仕上がりへ。
* ヒマワリ油-1、ホホバ油、アボカド油、オリブ油(毛髪保護成分)
ミクロ色素処方で色持ち6週間*。深くリッチなカラーが長続き 
ミクロの色素によって毛髪内部がしっかりと満たされた状態で発色するから
深みのあるリッチなカラーを実現。
髪の芯までムラなく染めるので、鮮やかな髪色にしっかり染まって6週間続く。

* 毛染め前と6週間後の色の比較。ウエラ調べ。個人差があります。
日本人の髪に合わせた多彩なカラーバリエーション 

ウエラトーン ツープラスワンは、日本人の髪色に適した7つのシェードパターンを選び
その中で髪色のトーン(明るさ)を選べるようにデザインされています。
このように多彩なカラーバリエーションから選べるのは
サロン生まれのヘアカラーであるウエラトーン ツープラスワンの特長です。


ジュエルコレクションは、全5色
7CL:明るいキャメルブラウン
9GM:かなり明るいマットブラウン
8SA:より明るいサファイアアッシュ(新色)
8CG:より明るいクリスタルグレージュ(新色)
7PB:明るいピンクブラウン

※本カラーガイドは目安ですので、実際の染め上がりの色とは異なります。
※お使いのハード、ブラウザ等の環境の違いによって、色味は異なります。
※現在暗く染めている方は、一度に明るく染めるのは困難です。

その中から7CL:明るいキャメルブラウンを使用してみました。

箱の中に入っているもの

・A剤(カラーベース)

・B剤(デベロッパー)

・エッセンス

・混合用トレイ

・使用説明書

・コームブラシ

・手袋


自分で用意するもの
・新聞紙等の敷物
・ケープ
・タオル
・油性クリーム(額、生え際などに使用)
・ティッシュペーパー
・鏡・タイマー・輪ゴム
使い方
STEP1
A剤とB剤を同量出し、輝きエッセンスを加えて混ぜます。
STEP2
乾いた髪に、コームブラシで根元や白髪の目立つ部分にたっぷり塗ります。
STEP3
ムラなく全体にも塗り、20-30分程置き、よくすすぎ、シャンプー、コンディショナーで仕上げます。


使用感
美容院で白髪染めをしてもらって数ヶ月経っているので
白髪が気になってきた生え際を中心に染めてみました。
混合クリームは、比較的穏やかな匂いで自宅でも気軽に白髪染めができます。
クリームタイプのため液だれすることなくしっかり髪に塗ることができました。
複数回に分けて使えますので、部分の染毛(リタッチ)に使用することもできて
便利です。
染毛してシャンプー後の髪は、ゴワゴワすることなく手触り滑らかな髪になりました。
ウエラトーン2+1 クリームタイプは、カラーバリエーションが豊富ですので
髪色を楽しめますね。
今回、モニターでいただいた ウエラトーン2+1 クリームタイプ は、
明るめの色が多かったので、次回はもう少し暗めの色も使ってみたくなりました。

 





 

ウエラのキャンペーンに参加中
 

提供:ウエラジャパン合同会社

PR

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエラトーン2+1 クリームタイプのジュエルコレクション

2024年12月04日 | 健康・コスメ

ウエラトーン2+1に新色が仲間入りし

輝きを放つ上質カラー「ジュエルコレクション」が登場しました。

ウエラトーン2+1 クリームタイプ


ジュエルコレクション5色は、

7CL:明るいキャメルブラウン

7PB:明るいピンクブラウン


8SA:より明るいサファイアアッシュ



8CG:より明るいクリスタルグレージュ



9GM:かなり明るいマットブラウン




しっかり染めたい人向けのクリームタイプです。
特徴
99%植物由来成分配合、輝きエッセンス*をプラスワン 
植物由来の4つのトリートメント成分、輝きエッセンスを配合。
なめらかなツヤのある仕上がりへ。
* ヒマワリ油-1、ホホバ油、アボカド油、オリブ油(毛髪保護成分)
ミクロ色素処方で色持ち6週間*。深くリッチなカラーが長続き 
ミクロの色素によって毛髪内部がしっかりと満たされた状態で発色するから
深みのあるリッチなカラーを実現。
髪の芯までムラなく染めるので、鮮やかな髪色にしっかり染まって6週間続く。

* 毛染め前と6週間後の色の比較。ウエラ調べ。個人差があります。
日本人の髪に合わせた多彩なカラーバリエーション 

ウエラトーン ツープラスワンは、日本人の髪色に適した7つのシェードパターンを選び
その中で髪色のトーン(明るさ)を選べるようにデザインされています。
このように多彩なカラーバリエーションから選べるのは
サロン生まれのヘアカラーであるウエラトーン ツープラスワンの特長です。

購入モニターに応募したらジュエルコレクション5色(5箱)いただきましたので

この中から7CL:明るいキャメルブラウンを試してみたいと思います。

使った感想は、また後日。

綺麗に染まると嬉しいですね。


※本カラーガイドは目安ですので、実際の染め上がりの色とは異なります。
※お使いのハード、ブラウザ等の環境の違いによって、色味は異なります。
※現在暗く染めている方は、一度に明るく染めるのは困難です。

 

提供元:ウエラジャパン合同会社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする