団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「画数の少ないけど見たことない漢字・何と読む?」について考える

2020-10-28 06:19:49 | 漢字・文字

今日の漢字は画数こそ少ないですが難問です。

クイズ間隔で気楽に考えてください。

 

Q1.

①.あげまき

②.あまそぎ

 

Q2.

①.つとめる

②.おさめる

 

Q3.兀い

①.たかい

②.ひくい

 

Q4.

①.ぬかるみ

②.いぐるみ

 

Q5.毋れ

①なかれ

②.いずれ

 

Q6.

①.に

②.て

 

Q7.亢る

①.たかぶる

②.あなどる

 

Q8.丐う

①.こう

②.こいねがう

 

正解は↓に!!

正解は↓に!!

正解は↓に!!

正解は↓に!!

正解は↓に!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A1.

正解は「①.あげまき」。

「あげまき」というのは、昔の少年の髪型の一種です。

揚巻」や「総角(あげまき)」などの漢字でも表わせます。

形がアルファベットの「Y」に似ていることからクイズに出題されやすいので、是非とも覚えておきたいです。

」【音読み】ア

   【訓読み】あげまき

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

Q2.

正解は「②.おさめる」。

この「おさめる」は、「世の中を治める」という意味での「おさめる」です。

「乂」には他にも「かる・すぐれる」という意味がありますが、覚えておいてもたぶん良いことは無いです。

乂安(がいあん)…… 世の中がよく治まって安らかなこと。

俊乂(しゅんがい)…… 才徳のすぐれた人。

『広辞苑 第七版』より引用

」【音読み】ガイ

   【訓読み】か(る)・おさ(める)

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

A3.兀い

正解は「①.たかい」。

「兀」には、高い努力するといった意味があり、「兀兀」と2つ重ねて書くと「こつこつ」と読むことができます。これは結構クイズに出ます。

兀子(ごっし・ごし)…… 宮廷の儀式などに用いた4脚の四角な腰掛。

兀立(こつりつ)…… ぬきんでて高くそびえていること。

『広辞苑(第七版)』より引用

」【音読み】コツ・ゴツ

   【訓読み】たか(い)

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

 

A4.

正解は「②.いぐるみ」。

「いぐるみ」は狩猟道具のひとつで、矢に糸や網のような巻き付くものを付けて放ち、鳥を捕えるための物。「射包み(いくるみ)」が語源だそうです。

ちなみに「」と書いても「いぐるみ」と読めます。広辞苑によれば「矰繳」と書いても「いぐるみ」と読めるようです。

遊弋(ゆうよく)…… ①弋(いぐるみ)で鳥を捕る遊猟。②艦船が海上を往復して待機すること。

『広辞苑 第七版』より引用

」【音読み】ヨク

   【訓読み】いぐるみ・と(る)・くろ(い)・う(かぶ)

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

A5.

正解は「①.なかれ」。

「なかれ」には「~するな」といった禁止の意味を持ち、「待つことなかれ」のように使えば「待つな」という意味になります。

また、「勿れ」「」と書いても「なかれ」と読みます。

更に、何事も無事に済ます考え方を示すことなかれ主義は「事勿れ」というように「勿」の字を使う場合が多いです。ついでに覚えておきましょう。

」【音読み】ブ・ム

   【訓読み】な(い)・なか(れ)

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

A6.

正解は「②.て」。

この「」という漢字は助詞の「てにをは」の「て」の当て字です。

ちなみに、「てにをは」を全部漢字で書くと「弖爾乎波」や「弖爾遠波」と表わされます。助詞にも漢字があるとはびっくりですね。

」【音読み】

   【訓読み】て

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

A7.亢る

正解は「①.たかぶる」。

「たかぶる」という意味であれば「興奮」と同じ意味を持つ「亢奮」などの使い方がされます。また、「亢」と一文字だけ書けば身体の一部の「のど」と読めます。

亢進(こうしん)…… ある気持、また神経・脈搏などが、たかぶり進むこと。

亢奮(こうふん)…… 感情のたかぶること。興奮。

亢竜(こうりょう・こうりゅう)…… 天に高くのぼりつめた竜。登り竜。

『広辞苑(第七版)』より引用

」【音読み】コウ

   【訓読み】たかぶ(る)・たか(い)・あ(がる)・きわ(める)・のど・あ(たる)

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

A8.丐う

正解は「こう」。

この漢字には「物を乞う」という意味があり、漢字単体では「こじき」と読めます。

乞丐(きっかい)…… こじき。こつがい。

乞丐(こつがい)…… 物を乞うこと。また、その人。こじき。

乞丐(かたい)…… ①道路の傍らなどにいて人に金品を乞い求めるもの。 ②ハンセン病。また、その人。③人をののしっていう語。ばか者。

『広辞苑(第七版)』より引用

」【音読み】カイ

   【訓読み】こ(う)・こじき

『漢検 漢字辞典 第二版』より引用

 

いかがでしたか? 簡単な漢字でも読めないでしょう。

覚えていても使うことはないでしょうが…。

したっけ。

 

 

都月満夫のlinestamp好評販売中!

Mitsuo Tuzuki

全種類1セット120円

花魁でありんす~ 日本語版」24種類

キタキツネ物語」8種類

ワンコ親父」8種類

ワン子さん8種類

頑固おやじが怒ってる8種類

ばあちゃんの教え8種類

だるまさんが口論だ」16種類

随時追加予定あり!

新作も見られます。クリックしてみてください↓

Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

 

 

minimarche

     ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています  

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   

0155-67-5988

 

Chef’s Dish ノワ

■店内飲食再開しました■

■当分の間、テイクアウトを継続ます。■

■テイクアウトはご予約の上ご来店いただくと、直ぐにお渡しできます。■

■0155-67-5955■

 

 

詩集「涅槃歌」

倉内 佐知子

 

 

私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。

〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。

 

海鳩

 ―潮騒が希望だったー 

 

ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し 

ているのは知っていたがここのものではない

 さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら 

ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと

流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚 

にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる

 記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ  

〈母ァさん 母ァさん〉

 あなたさえ答えようもないのです 

(後略)

 

Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応
アドビシステムズ
アドビシステムズ

 

私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙もらいました―ケロち... | トップ | 「読みが紛らわしい漢字・正... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全部カンで(笑) (ゆり)
2020-10-28 07:51:22
おはようございます。

確信して読めるものはありませんでした。

全部カンで6個正解(;^_^A
返信する
★ゆりさん★ (都月満夫)
2020-10-28 10:09:17
全部勘?
そうでしょうね。
こんな漢字は普段使いませんから。
6問正解!
勘が鋭いですね^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2020-10-28 17:41:46
Q6.弖なんてわかりません!
あとはなんとなくわかりました^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2020-10-28 22:10:35
ええ~~~っ!
分かったんですか?
すごいですね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事