団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「12月を表す 縁起の良い食べ物」について考える

2015-12-04 06:46:35 | 食品・食文化

冬至とは、北半球で最も日照時間が短くなる日のことです。

新暦では1222日頃を指しますが、昔の旧暦では11月を指していました。

 

徐々に日が短くなること寂しさと不安を感じながら生活して、ある日を境に、日の照る時間が長くなることを実感して喜びました。

日の光が最も弱まる冬至は、逆にこれから活力が湧き出す日として世界中で祝われています。

 

寒い冬を南からきた栄養価の高いカボチャを食べ、小豆の入った冬至粥で厄除けをして、柚子湯に入って身を清め、体を温めると病気にならないと言われています。

 

旧暦は、太陽と月の動きで暦が出来ている太陰太陽暦なので、影の長さで冬至が分かるので、暦を計算するための起点とされてきました。

 

新暦では1年の最後の月なので、年越しの行事や掃除、 そしてお世話になった多くの人への挨拶など、多忙を極める月でもあります。

 

■・南瓜(カボチャ)

江戸時代にカンボジアから伝わり、言葉が転じてカボチャになりました。

カボチャの季節は夏から秋ですが、保存し易くて栄養価の高い野菜として重宝され、そのため、冬至の日にカボチャを食べると風邪をひかないと言われるようになりました。

 

■・小豆

古来、赤い色には魔除けの効力があると信じられてきました。

そこから小豆で魔を祓い、めでたい席を祝うようになったと伝わっています。

 

■・鳥瓜(からすうり)

根の形が似ているから、別名ねずみ瓜と呼ばれ、子月(干支のねずみの月)に通じるとも言われています。

蔓(つる)ものはつながりを意味するので大切にされました。

 

■・蒟蒻(こんにゃく)

食物繊維が胃腸をきれいにしてくるところから、煩悩を払(きれいにする)という意味が持たれています。

 

■・八頭(やつがしら)

親芋に小芋がついていて、頭が8つに見えるところから命名されました。

末広がりの八という字と人の頭になる意味から、縁起物としておせち料理にも良く使われます。

 

■・柚子(ゆず)

柑橘の橘(きつ)が吉(きち)い通じるといわれています。

冬至の柚子湯は穢れ(けがれ)を祓う習慣が現在も残っています。

 

■・丸餅

餅には稲の神様が宿り、年末から飾る正月には欠かせない物です。

12月の冬至正月(旧暦)や2月の立春正月にも供えられます。

 

■・うどん

「ん」の文字は50音最後の文字で、一年の最後の締めを表して、翌年の運(うん)を願って「ん」の付くものを供えます。

「にんじん」「ぎんなん」「いんげん」「れんこん」など、一つの言葉に二つの「ん」が入った野菜や果物を盛ることを運盛りといって供えられてきました。

 

かってにせんでん部】

 ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています。

  

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

  

(株)ディステリア京屋

☆ミニマルシェ12月のイベントのご案内☆
いよいよ師走に突入ですね!
大雪にも負けず、ミニマルシェではクリスマスグッズや冬におすすめの商品が続々と入荷中です!

☆ショップ イベント☆...
”冬茶試飲会”
寒さと乾燥の厳しい北海道の冬がやってきました。
鼻・喉の風邪におすすめの「冬茶」登場です!
日 時:12月3日(木)、9日(水)、16日(水)、22日(火)
11:00~19:00 (予約不要・無料)

”アロマで大掃除!スプレー&クレンザー作り”
手荒れが気になる大掃除。自分の手にも家族にもやさしい洗剤を使ってみませんか?
バスルーム用スプレー、窓ガラス拭き用スプレー、キッチン用クレンザーを作ります。
日 時:12月10日(木)13:00~16:00(20分程度)
材料費:¥1000円
※8日(火)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

”お肌にやさしいアロマクリーム作り”
お肌のカサカサが気になるこの季節に嬉しい、アロマクリーム作りです。手やお顔、全身にお使いいただけます。
日 時:12月17日(木)13:00~16:00(30分程度)
材料費:¥1000
※15日(火)までのご予約。ミニマルシェ店頭またはお電話にてご予約ください。(0155-67-5988)

☆ミニミニマルシェ☆
毎週金・土曜日恒例のミニミニマルシェ。
温かいお茶を飲みにお立ち寄りください!
日 時:4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日
17:00~18:00

☆カウントダウンパーティー☆(予定)
12月31日の深夜、ミニマルシェで新年を迎えるイベントがある・・・かもしれません!!
決定しましたらお知らせいたします♪


※12月28日(月)~1月2日(土)まで年末年始のお休みをいただきます。
新年は1月3日(日)初売り、4日(月)も休まず営業予定です。

店内はすっかりクリスマスモードです。
ご来店お待ちしております!

 

 

 

 

したっけ。

 

 

 

日本ハム 美ノ国ギフト
クリエーター情報なし
日本ハム

 

 

 

きゅい~ん’ズ再登場!!
NOBE
DUNIVERSE

 

 

 

 

 

 

 

きゅい~ん’ズ登場!
NOBE,Jiao Long,God

 


 


 

 





コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「お歳暮の起源」について考... | トップ | 「忘年会は必要か?」につい... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (まる)
2015-12-04 09:27:20
ひとつひとついわれがあって興味深いです。
それぞれの意味を知って食べると、栄養価も倍増しそうですね。^^
返信する
Unknown (柴犬ケイ)
2015-12-04 10:15:46
都月さん   おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
12月に入り冬至でカボチャにゆず風呂
ですね。
以前家政婦さんに手術あとにお世話に
なった時に冬至でカボチャとあんこが入
ったのを初めて作ってもらい食べました。

今日は風が強く曇りで寒いです。
返信する
★まるさん★ (都月満夫)
2015-12-04 10:40:49
そうですね。
昔の人は、こうやって意味を考えながら食べたんでしょうね^^
したっけ。
返信する
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2015-12-04 10:41:57
そうですか。
十勝は当時かぼちゃといえばお汁粉ですよ^^
したっけ。
返信する
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2015-12-04 12:36:49
どれもおいしいものばかり^^
あったまるのを食べて師走も元気に過ごしたいです。
かぼちゃのおしるこ、おいしいですね^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2015-12-04 13:41:28
そうですね。
カボチャ汁粉食べたんですね。
美味しいでしょう^^
したっけ。
返信する
Unknown (みゆきん)
2015-12-04 15:58:22
カボチャはジッちゃんの好物
でも切るのが大変
今日の晩酌は大間のマグロよん♪
返信する
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2015-12-04 16:44:29
大間のマグロ!
ジッちゃんが釣ったのか?
私も食べたい^^
したっけ。
返信する
Unknown (はぴ)
2015-12-04 21:27:38
冬に食べるといいもの 一つ一つに
意味があるんですね。
う~ん ぜんざいを飲みたくなりました。
烏瓜ってどうやって食べるんだろ。
返信する
★はぴさん★ (都月満夫)
2015-12-05 08:56:51
烏瓜は葉を食べるものらしいですよ。
炒めものが美味しいと書いてありました。
実は苦いそうです^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食品・食文化」カテゴリの最新記事