団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-63-」について考える

2023-12-08 06:42:45 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 氷下魚

①.  こまい

②.  ちか

③.  わかさぎ

 

Q2. 柳葉魚

①.  えい

②.  ししゃも

③.  きゅうりうお

 

Q3. 帯魚

①.  はたはた

②.  かつお

③.    たちうお

 

 

 

A1. 氷下魚

正解①.  こまい

※北海道では「カンカイ」とも言います。

②.  ちか…魚近/千魚=サケ目キュウリウオ科ワカサギ属の小型の海水魚です。

③.  わかさぎ…公魚=キュウリウオ目キュウリウオ科の魚類の一種。淡水魚。

 

A2. 柳葉魚

正解②.  ししゃも

 

①.  えい…海鷂魚/鱝/鱏

③.  きゅうりうお…胡瓜魚

 

A3. 帯魚  

 正解③.   たちうお

①.  はたはた…鱩/鰰/雷魚/燭魚=スズキ目、ハタハタ科の魚で比較的、細長い姿をしている約20cmほどの魚です。

②.  かつお…鰹/堅魚/松魚=サバ科の魚類の一種です。カツオはカツオ属に分類されます

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙出しました—ゴマフア... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-64... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (さざんか)
2023-12-08 11:35:55
①を間違えました。
氷の穴をあけて釣る魚はワカサギだと思ってしまいました。
こまいなんてお魚は知りませーん!
②と③は正解でした。
返信する
★さざんかさん★ (都月満夫)
2023-12-08 14:10:44
そうでしょうね。
氷下魚は北海道限定だと思います。
紐のを炙って食べると美味しいですよ^^
したっけ。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-12-08 14:57:18
アイヌ語・・や、語源がアイヌって言うのも面白いですね🤗
1番は氷の下にいる魚だからワカサギだと思ったら「こまい」・・って、小さいって意味で使ってましたが、魚の「こまい」だったとは😁
2番は「えい」にしようか「ししゃも」で迷いましたが、ししゃもで正解でした✌
3番は漢字から「たちうお」かな?って・・あはは♪当てずっぽうで当たりました(笑)
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2023-12-08 15:24:10
氷下魚はわかさぎって答えそうになりました。
危ない危ない^^
あとの2問はわかりやすいです。
きゅうりうお?
きゅうりの匂いがするんですね^^
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2023-12-08 15:59:52
多分氷下魚は北海道民しかわからないのではないかと思います。
ししゃもの伝説は北海道ではおなじみです^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-12-08 16:05:15
ワカサギは引っかけです。
氷下魚は知らないだろうと思いました。
あとはわかりやすいですね。
キュウリウオは産卵のために川に遡上する北海道だけにいます^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2023-12-08 21:44:21
氷下魚 絶対ワカサギ と答えましたら
こまい
返信する
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2023-12-09 05:53:57
そうでしたか。
これは北海道民ならわかるんですけどね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事