黒船躑躅(クロフネツツジ)の花が咲きました。
去年は写真を撮っていないので花つきが悪かったんだと思います。
今年も、花つきはよくありません。まばらについています。
淡いピンクの大輪の花が豪華です。
黒船躑躅の名は外国(朝鮮)から来たことによります。
クロフネツツジ(黒船躑躅) 学名:Rhododendron schlippenbachii ツツジ科ツツジ属の落葉低木 別名、カラツツジ 大輪の花を咲かせ、「ツツジの女王」と呼ばれることもある。 高さは1-4.5mになり、若い枝に腺毛が生える。葉は明るい緑色で、5枚ほどが枝先に集まって輪生状につく。葉柄は2-4mm、葉身は長さ4.5-7.5cm、幅2.5-4.5cmになり、倒卵形または広倒卵形になる。葉の裏面の葉脈に腺毛が生える。秋には赤胴色に紅葉する。 花期は4-5月。葉の展開後すぐに、枝先の1個の花芽に3-6個の花を散形状につける。花冠は淡い桃色または白色の漏斗形で、花冠上方の3弁には赤茶色の斑点がある。雄蘂は10本ある。 分布 中国東北部、ロシア極東部および朝鮮半島に自生する。日本には江戸時代初期の1668年に朝鮮半島から渡来したとされており、栽培されている。 Wikipedia |
■おまけ■
トーマス・バッハ会長が寝ぼけたことを言い出しました。
「日本人の皆さんは、特徴である粘り強さ、逆境に耐え抜く能力を持っている。」
逆境に耐え抜く能力を持っている??????
そんな精神論でオリンピックが開催されてはたまりません。
バッハ会長「日本の皆さんを守ることが重要」「日本の美徳に感謝する」 5/19(水) 15:35配信
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの開催準備状況を確認する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会が19日、始まった。14年6月に始まって今回で第11回。21日までの3日間で、今回が大会前最後の実施となる。
冒頭、IOCトーマス・バッハ会長(67)が開会あいさつ。大会の開催に向けて「世界中のアスリートは今、東京のための備えをしているところ。1万人のアスリートが個別的に、ランキング的に既に予選を突破している。私はオリンピアン(76年モントリオール五輪フェンシング金メダリスト)なのでワクワク感が分かる。(大会組織委員会の)橋本会長は7回も出ておられるので、もっと経験が大きく、この感動はよくご存じかと思う。アスリートは大変、大きな期待感を持って夢を東京でかなえようとしている」とした。
一方で、続けて「開会式までは65日だが、期待感、ワクワク感だけではありません。何が待ち受けているか、選手はナーバスになっているでしょう。状況がどうなるか知りたいと思っているでしょう。どうしたらベストな準備ができるか人生の全てを懸けているでしょう。だから我々はハッキリと説明する。コミットする。詳細までは申し上げられないが、説明していく」と約束した。
準備状況については「国際的に430以上の大きなスポーツ大会を行い、のべ5万4000人のアスリートが大会に参加した。その大会1つとしてウイルスを拡大することがなかった。日本で行われている予選試合やテスト大会も称賛したい。これも安全に開催できることの証左。海外から選手が来る中、安全に行われた。テスト大会が、日本国民にウイルスを広めることはなかった」と自信を見せた。
一方、毎日の検査や隔離など厳しく制限されているアスリートが協力的であることも付け加え「日本国民を守るための措置。全てのアスリートは制限、制約を尊重する。あるアスリートは『適応しなければいけない。安心安全のために』。別のアスリートは『大会が行われるだけでラッキーなのだ。日本の組織委員会は素晴らしい仕事をしている』と話していた」。こう引用した上で「アスリートは分かっている。日本の皆さんを守ることが何よりも重要であることを」と代弁した。
最後は、こう締めくくった。
「最終的に、アスリートが東京で輝くことを願っております。日本人の皆さんは、特徴である粘り強さ、逆境に耐え抜く能力を持っている。日本の美徳に感謝し、事を見ていきたい。7月23日を全世界がともに祝うことになるでしょう。我々を頼りにしてください。そして、東京大会を偉大な成功に持っていきたい。今回が成功裏の会議になることを祈ります。遅くとも7月23日の開会式で皆さん、お会いしましょう」 |
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「ばあちゃんの教え 2」 8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
雑貨 Tkuru&Nagomu
ハーブティーも取り扱っています
0155-67-5988
Chef's dish Noix
食べログでメニュ―が見られます↓
Chef's dish Noix シェフズ ディッシュ ノワ
(【旧店名】Cafe&Bar Noix)
詩集「涅槃歌」
倉内 佐知子
![]() |
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
淡い桃色がやさしくて気持ちがふわ~っとなります^^
明るい陽射しもきれいですね。
こちらはバケツを引っくり返したような雨が降ってます^^
普通のツツジとは葉っぱが違いますね。
寒い所に適応した品種なのかな。
オリンピックどうなることやらですね。
棄権する選手も出てくるかも。
たくさん咲くと豪華なんですが…。
最近の梅雨の雨は土砂降りになりますね。
被害が出ないといいですが^^
したっけ。
そちらでは見ない種類ですか?
オリンピックはどうするつもりなんでしょう。
日本人を持ち上げられても、コロナはいなくなりません^^
したっけ。