goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「笑い方から分かる性格や深層心理」について考える

2016-10-12 06:35:56 | 豆知識

笑い方といっても人それぞれです。その笑い方で性格や深層心理がわかるそうです。

あなたの笑い方は、どんな笑い方ですか?

 

■「大きな声で笑う人」

こういう人は何事にも正直です。素直でまっすぐ。ある意味「分かりやすい性格」と言えるでしょう。

このような方はキツい事やデリケートなことを言っても気にしないので、お付き合いも楽です。

 

■「声をださないで笑う」

控えめな性格です。消極的で、大人しそうに見えるかもしれません。しかし、観察力は鋭く、相手のことを細かく分析しています。

「声を出さないで笑う人」の裏の顔は、プライドが高いこと。自分に対して、否定的な発言をする人には、ちくちくと嫌みを言います。

 

■「相手から顔を背けて笑う」

とても冷静で意識的。恋愛傾向としては、理想を追い求める傾向にあります。意識も高く、向上心もあるので美人な人が多いタイプ。

 

■「のけぞって笑う」

素の自分を相手にさらけ出しているタイプです。細かいことは気にしない、さっぱりした性格で、誰とでも仲良く付き合えるのが特徴。

 

■「目だけで笑っている人」

口は開かず目だけで笑っている人は何か企んでいたり、邪(よこしま)な心があったりする人。

 

■「鼻で笑う」

「フンッ」と笑う人がいます。このような人って「俺(私)はみんなとは違う」というようなエリート意識の高いタイプに多いです。

 

■「笑うときに口元を隠す」

好きな人に素顔をなかなか見せない秘密主義者

弱点を知られるのを警戒する気持ちが強いでしょう。控えめで穏やかな態度からは想像しにくいのですが、プライドはかなり高い

「本当の自分を知られるのが怖い」と深層心理的に感じている人に多い笑い方なのです。

 

■「ニヤリと笑う人」

相手の深層心理は、「自分に自信を持っている」状態です。

周囲の人間を見下すような態度をとることも少なくありません。

 

■「よく笑う人」

よく笑う人というのはイコール【親和的欲求】が強いと言われています。

他人に近づいて有効的な関係になり、それを維持しようとする欲求。

女性は魅力的な男性が近くにいると、よく笑うのですが、男性は逆に笑わなくなってしまうそうです。

それは好きな女性に本心を見抜かれてしまうのが嫌でわざと無視します。

人と仲良くなりたい、いつも人と一緒にいたいと思っていて、気持ちに余裕がある人です。

 

よく笑う人は気持ちがおおらか。笑い方から分かる性格や深層心理

 

どうですか。あなたの笑い方はどのタイプですか?

性格の分析は当たっていましたか?

 

 

したっけ。

 

 minimarche

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955

落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

 http://www.d-kyoya.com/minimarche/

  

(株)ディステリア京屋

♪秋の収穫祭♪
15日(土)・16日(日)にミニマルシェ・贈り屋の秋の収穫祭を開催します。
秋野菜の販売(セットもあり!)や玉ねぎの詰め放題など、台風の影響で品薄が心配されている越冬野菜をお買い求めのチャンスです。
”北海道の食材を厳選してお届けする食のセレクトショップ 「旬選贈り屋」”が、採れたての美味しい秋野菜をご用意します!!

...

その他にも抽選会や特別栽培米「おぼろづき」の新米試食会など、お楽しみが盛りだくさんです。

日時:10月15日(土)・16日(日)11:00~17:00
場所:(株)ディステリア京屋 ミニマルシェ前

☆秋野菜販売、特別栽培米「おぼろづき」新米試食会、抽選会(11:00、16:00)、フリーマーケット、ワゴンセール他
☆Cafe & Bar Noixではイベント限定メニューをご用意!
☆ミニマルシェショップでは2000円以上お買い上げのお客様にポイントカードのスタンプを+5個サービス!

たくさんのご来場お待ちしております。
今年もハロウィンのカボチャが登場しました!!ぜひ遊びにいらしてください!

自動代替テキストはありません。
 

★★★★★★★★★★アロマオイルで認知症予防!!★★★★★★★★★★

メモリーブレンド【アロマオイル】 aroma blend 昼用ローズマリー&レモン 夜用ラベンダー&オレンジ 天然成分100%
クリエーター情報なし
あなたショップ

 実は、このアロマオイル、私も使っています。 minimarcheでも買えます。

絵手紙セット 桔梗 (ききょう)
クリエーター情報なし
アムス
絵手紙セット 桔梗2 (ききょう)
クリエーター情報なし
ゆめ画材

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「一人で大爆笑はできるのか... | トップ | 「好みのコーヒーでわかる性... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柴犬ケイ)
2016-10-12 10:07:29
都月さん   おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
笑いでその人の性格や深層心理
がわかるんですね。

これから散歩などで良く話し込んで
いますので気をつけて見ます。
返信する
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2016-10-12 12:34:05
選ぶとしたら最初と最後のです。
わかりやすい性格ってよく言われます。
喜んでいいのかそうでないのか悩みます。。。
でも楽しいからいいんです(*^_^*)
返信する
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2016-10-12 13:48:49
そうですね。
これがすべてそうだということではなく、そういう傾向にあるということです^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2016-10-12 13:49:35
それはいいじゃありませんか。
それが一番ですよ^^
したっけ。
返信する
Unknown (はぴ)
2016-10-12 16:02:11
その時 その時で違うので
よくわかりませんが
よく笑うってのかなぁ。
返信する
★はぴさん★ (都月満夫)
2016-10-12 16:05:56
よく笑うのはいですよ。
体にもいいですからね^^
したっけ。
返信する
こんにちは~ (haru)
2016-10-12 16:13:25
こんにちは~

大きな声で笑う方かなぁ~
日頃は物静かなつもりですけど~


笑いは良いですよねぇ~
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2016-10-12 21:19:24
笑うときは大きな声で笑った方がいいですよ。
笑うって気持ちが良いですからね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

豆知識」カテゴリの最新記事