「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

2013・07・08

2013-07-08 08:00:00 | Weblog
 今日の「お気に入り」は、中野孝次さん(1925-2004)の著書「ローマの哲人 セネカの言葉」より。

 「 ある種のものは、いくら前より量が増大しても本来のその性質と特性を変えない。が、別のある種の

  ものは、多くの増大を重ねたあとの最後の一つの追加が、全体に変化をひき起し、新しい、前のとはぜ

  んぜん違う性質をもたらすことがあります。例えばたった一つの要石が、両側に弓形に湾曲している翼

  のあいだに楔(くさび)としてさしこまれると、その挿入一つによって、丸天井のアーチ全体を支える。

  ほんの小さなものなのに、なぜこの最後の追加がかくも大きな効果を上げるのか? それは、足されて

  増えたのでなく、その石が全体を完成させたからです。
                                 『手紙』118-16」

  ( 中野孝次著「ローマの哲人 セネカの言葉」岩波書店刊 所収 )




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする