坪内正人Blog

「見る・聞く・言うそして熱き心で動く」
これが私のコンセプト!

人の流れ

2006-09-05 12:48:45 | 日々感じること・つれづれなるままに
 ざっと直ぐに思い浮かぶだけで、「イズミヤ」「西友」「平和堂」「高槻ジャスコ」「久御山ジャスコ」「ダイヤモンドシティーはな」「スーパーまつもと」「ライフ」「洛南ジャスコ」・・・・。

  スーパーでの買い物圏は実に豊富であり、また車があれば思い浮かぶだけでもこんな感じですぐにいくつも出てきます。

 さて、私は常々スーパーなどでの買い物をするときに思うのは、「人の流れ」って左周りが多いと思いませんか?入り口が両方にあるにもかかわらず、どうも左周りが多いように思うんです。


 たとえば、「回転すし」は右回りです。時計も右回り、ところが運動会などのトラック競技は左周りですよね。個人的には車の運転では(ハンドルの位置によりますが)右へのコーナーの方が安定します。


 もちろん、「利き」が大きな影響があるんだと思いますが、スーパーなんかの買い物は左周りすることによって・・・・つまり、右手で商品を選んだり籠に入れたりするからでしょうか?そう考えると回転すしの右回りも理解できますよね。右手で取る人の方が多いのでと。


  やっぱ、「右利き」が圧倒的多数なので、そんなこともいろんな場面でそんな工夫をしているんでしょうね?



 みなさん、いかがでしょうか。他に「こんなことはどう?」って思われることがありましたら、ご意見をお聞かせ下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の場合… (徳川です)
2006-09-06 04:41:36
私の場合 まず野菜から買うんですね。お酒も買うから、カゴに入れる順序からしたら重い物から買った方がいいのかも知れないけど、何故か野菜から見ていきます…何故か…考えてみて思ったのが、やっぱり野菜は 酒や菓子類よりも、一日違いでも価格の変動あるから、一番気になるんですね。
普段 行ってる何軒かのスーパー、何故か入って左側に野菜売り場が多いです。惣菜売り場や魚売り場が 大概奥の方にあるのは、やはり加工するスペースの都合かなぁ。

右と左で気になる事、駅のエスカレーターですね。何で関西と関東で 立つ側が右と左 違うのか・・・前からずっと疑問です。
返信する
ありがとうございます (見る・聞く・言う・そして熱き心で動く)
2006-09-06 08:53:10
徳川様。いつもほんまにありがとうございます。お元気ですか?

 エスカレーター・・・確かにそうですね、東京と大阪・京都では立つ位置逆ですよね。

 一度徳川さんのブログにもお邪魔させていただきます。いつもほんまにおおきにです。
返信する