夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

極小の花

2022年07月20日 21時01分45秒 | ガーデニング


雨が上がると
嬉しいけれど・・・暑い。
庭に出ても日陰を探して流浪の民となる。
あっ!このフレーズまえにも使いましたね。


芝ガーデンに続く小径の両側に植えたトレニア。
左側には日々草も植わっています。
何年か振りに植えたトレニアですが
白と紫色が涼しさを演出してくれています。
種からも育てやすいし
暑さにも強いようなので、お勧めの花です。




今まで日陰に植えていたので
花を見ることがなかったツルバキアシルバーレース。
原産地は南アフリカなので日向が好きなのは
当たり前ですね。それなのに去年まで日陰の身に
させていました。ごめん。



まだ咲いていませんが
お初にお目にかかれそうなので嬉しくてupです。
初夏から初冬まで花期が長いのもいいですね。


小さな花が好きなのですが・・・・
小さいと言えば・・・・これに勝る花はないでしょうね。


ケイビラン(鶏尾蘭)
キジカクシ科スズラン亜科ケイビラン属。
永くブルビネラ属とされていましたが
牧野富太郎博士の研究でケイビラン属の種であるとしました。



稲穂のようで、本当に愛おしいくらい
小さな小さな花です。


お友達から挿して頂いた紫陽花が
一つだけですがまた咲き始めました。
名前はオタフク紫陽花、可愛いね。


最近は雨だったり、
太陽が照りつける日は、滅多に庭に出てこない
避暑中が多いヤマト君ですが


夕方になってヒヨッコリ出てきました。
お前が姿を見せないと
お母ちゃんは寂しいよ。

花があまりないので・・・・・


今にも咲きそうな多肉植物の花も登場。


今日も来てくださってありがとうございます。



芝を刈りました~

2022年07月18日 21時03分31秒 | ガーデニング


いつも天気予報を確認して
庭仕事をしています。
今日は午後あたりから雨の予報が出ていたので
午前中から草取りなど励みましたよ。


この荒れた柵外の土地
なぜだか分かりますか?
猪がエサを求めて地面を掘り返した跡です。
日に日に酷くなっています。
この猪に柵内に入られたら、マイガーデンは
再起不能状態になってしまいます。きっと。




before ↑
今日、芝刈り機で芝を刈りました。

芝は伸びすぎると弱るので
こまめに刈ることで、上への成長が止められると
芽数を増やして密度を高くする性質があります。
こまめに芝刈りをすれば、密度の高い
絨毯のような芝生になりますよ。



after

でも時々モグラに、
芝をモッコリ持ち上げられてしまいます。




去年の夏にうっかり水やりを忘れて
枯らしてしまいまたが
辛うじて残っていた芝がやっとこれだけになりました。
取っても取っても落ちてくるケヤキの葉。




先日買ったハイビスカス・プチピンク
可愛いので再登場。


小さな花が咲きました。


トランディスカンティアと名札に
書いていましたが、これムラサキゴテンですよね。

小さい花と言えば・・・・


種から育てたアンゲロニアが小さな花をつけました。
初めて種から育てたアンゲロニアですが
果たしてこれから無事に成長して
秋までキレイな花を咲かせてくれるでしょうか?




お友達に頂いた半夏生
まだ白くなりません。
頂いてもう3年以上になると思いますが
白くなったことがありません。
土が合わないのかなあ。


葉色が美しい
ベゴニア・オータムエンバー

あっ!ヤマト君!



また写り込んじゃったわね。


2メートル以上の高さになっている
宿根ひまわりレモンクィーン


今日も来てくださってありがとうございます。



雨後に活動

2022年07月16日 21時44分37秒 | ガーデニング



朝頃はそんなにひどい降り方じゃなかったのに


お昼前から、良く言うバケツの水をひっくり返したような
降り方が1時間ほど続きました。



雨樋からは水がオーバーフローして
雷⚡も鳴ってきたので、ヤマト君はどこかに
避難したのか姿が見えない。


晩ご飯の時間になっても姿を見せなかった
ヤマト君でしたが、お腹が空いたのかやっと来て
柵の広い空間から入ろうとしています。


ヒョイと飛び越えて、入ってきました。

この動作を見ていると
足が三本しかないというハンディはまったく
感じさせないですね。


2時を過ぎると、雨は上がり
気になっていた雑草取りに庭に・・・・・


水瓶の柄杓に水が満杯になっていました。
それだけ酷い降水量だったのですね。

雨が上がってやれやれと・・・・



キクラゲの生えているケヤキの木を登る
大きなカタツムリとその子供。





毎日少しづつ芝の中に生えている
雑草をチマチマと取っています。
雨の後は、落葉も凄い!


ここもやっとこれだけ取りました。
とにかく自慢じゃないけど草ボーボー。
柵にはカラスウリの蔓が何重にも絡まって
まるで生け垣のようになっています。

庭にはお花が少ないのですが


今から咲こうとしているジギタリス


紫陽花もあります。



昨日、草刈機でも買おうかなと
ホームセンターへ行ったけれど
広告に出ていた、充電式で軽くて安いのが無くて
買うのを断念し、代わりに例によってお花を買いましたよ。



ハイビスカス・プチピンク  280円
小さいお花が気に入りました。


ジニア白 98円 × 4 =392円


ジニアピンク 98円 × 3 = 294円

本当は白ばかりにしたかったけど・・・・
白は4ポットしかありませんでした。


日々草 98円 × 2 = 196円  

今日のお支払い合計金額 1,162円  でした。


例によって安い花ばかりですが
空間を埋めるにはこれで充分です。


今日も来てくださってありがとうございます。






花は少ないけれど・・・

2022年07月14日 20時20分32秒 | ガーデニング


4回目のワクチン接種を受けた当日は
打った腕が腫れている感じがしただけでしたが、
翌日には少し倦怠感がでて、あっこれが
副反応なのかと、再認識した次第です。

70歳にもなると
前回の2月に受けたワクチン接種の副反応の
程度なんかすっかり忘れてしまっています。
あの時はどうだったかなあ。




暑い!と、ばて気味のヤマト君です。
そうだろうねぇ、毛皮を着ているもんね。



今日は午前中、雑草を取って
種から育てたアンゲロニアを全部植えました。

これで春まきの種から育てた花苗は
全て植えました。やれやれです。


もう何年か前から
水仙が余り咲かないから、球根を取って間引きして、
他の場所に移さなければ・・・・と
やっと腰を上げて、今日掘り出しました。
僅か1.5メートルの間の片側半分の中に
これだけの球根がありました。
うわぁあり過ぎーこんなにも何処に植える?



秋海棠の可愛い花が咲きましたよ。


宿根ひまわり・レモンクィーン
今年は花芽がたくさん出てきていますが
背が高くなりすぎて、私の身長と余り変わらないほどです。


スイレンボク(睡蓮木)
小さい花ですが、長くポツポツと咲いています。



大好きな花ダリア・ミッドナイトムーン
小径を通る度に見とれていますよ。
今年は次々と咲いてくれるので嬉しい。
お礼肥をして来年はもっと咲かせてもらいます。


エキナセア・グリーンジュエル
これも花期が長くて、大好きな花です。


今日も来てくださってありがとうございます。



新型コロナウイルスワクチン4回目

2022年07月12日 21時36分09秒 | ガーデニング


外でのガーデニング後には
水分補給が欠かせません。
水やお茶だけでは、大量に摂取するのにも限度があるので
スイカでの補給が、おっさん2と共に欠かせなく
なっています。

ところが冷蔵庫のスイカが切れてしまったので
香南市のヤ・シィパークのやすらぎ市まで
買い出しに行ってきました。

そこで
新鮮ピチピチのドロメ(生シラス)を
見つけたので買ってきました。
持って帰るのが不安でしたが
ちゃんと氷を付けてくれました。


300gで500円でした。
これはその五分の一程度の量です。
馬路村の柚子ポン酢をかけて頂きました。最高!
なぜ隣りにトウモロコシがあるのかって?
このトウモロコシも一緒に買ってきたからですよ。

画像がありませんが
夜須町の特産品のルナピエナスイカ
エメラルドメロンも買いました。
お尻が割れてしまっているエメラルドメロンが
お安くなっていたので、これを買ってきました。


午後からは
4回目のコロナワクチン接種をしに出かけました。

本当は1~3回まで接種したクリニックで
4回目も受けたかったのですが
スマホでの予約画面にそのクリニックが
どうしても出てこなかったので
仕方なく地元の病院に行くことに・・・

案の定、その病院は入口に消毒液しかなく
検温器がありません。
仕方なく受付まで行くと、体温計を差し出され、
「これで熱を測って下さい」と
言われたので内心ええっ!と思いながら測りました。
この体温計、消毒している?大丈夫なの?
今時、入り口に検温器を置いていない病院がある?

呼ばれて診察室に入って行って
超おじいさん先生の問診を受けて
注射・・・・大丈夫かなと心配になったのですが
ワクチンは隣の部屋で看護師さんが打ってくれました。

4回目もファイザーワクチンを接種しましたが、
今のところ目立った副反応は出ていません。

四国では愛媛県が過去最高の1.000人超え
高知県も過去2番目の344人のコロナ患者が発生。
どうも第7波に突入してしまったようです。

コロナが怖い、でも出かけたい。
このジレンマはいつまで続くのでしょうか。





フリージアに似ている
クロコスミア・ルシファーが庭のあちこちで咲いています。
この場所はヒオウギが本来咲いていた所なのに
今年はヒオウギにとって変わって
クロコスミア・ルシファーが咲いている
こんなことってある?
ヒオウギを返してー



初めて球根を植えた


黄緑色のグラジオラスが咲きました。
この色だと派手過ぎずいいかなと・・・・


今日も来てくださってありがとうございます。