夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

御畳瀬漁港

2017年12月15日 16時55分16秒 | ガーデニング

 

御畳瀬と書いて

何と読むと思いますか?

高知の方はご存知ですが、みませ と読みます。

 

浦戸湾に面した小さな漁港です。

 

漁港を中心に民家が密集しています。

 

 

 

アオサギがおこぼれに預かろうと

たくさんいます。

山の上の建物は、龍馬記念館ですが

確か今は、改装中だと思います。

向こうの橋は浦戸大橋です。

この橋を左に渡って行くと、高知新港があります。

 

ひと仕事終わって、語らいのひと時です。

 

漁港入口のピンクのサザンカ

漁港を出て向かった所は

 

干物屋さん

県外に居る弟に、干物を送るために

買いに来ました。

 

イカの一日干し

扇風機がブンブン回っています。

 

少し大きめのメヒカリ

この小魚は見た目は今一だけど

焼いて食べると、美味しいのよ。

メヒカリがほとんど店頭に並ばない

不漁の年もあるけれど

今年はまずまずの年みたいです。

弟の好物だから、喜びます。

 

これは小さいメヒカリ

佃煮にするのかな?

 

何枚も、何枚も干していた沖うるめ。

底引き網漁で獲って

今朝、水揚げされたものを干しています。

余談ですが

私は、焼いた沖うるめの頭を取って

丸ごと食べますが

オッサン2はわざわざ骨を取って食べます。

 

沖うるめとメヒカリなどを買って

帰りました。

 

 

 

 

 

食べ物つながりで・・・

お友達のご主人がわざわざ山に

堀りに行って下さった自然薯でーす。

 

立派でしょう?

折らないように、そぉーっと慎重に、少しづつ

掘ったのでしょうね。

苦労が分かるだけに、本当にありがたいものを

頂きました。

うちのオッサン2は

そこに自然薯の蔓が見えていても

掘るのが大変なので、気づかないふりをします。

 

慎重に洗って、すりおろしました。

凄い粘りです。

来年は自然薯にあやかり

粘り強くありたいものです。

 

ワサビとポン酢で頂きました。

 

残りは

汁物に・・・・

二人分、目分量で作ったのでお椀一杯に・・・

ちょっと下品でしたかね。

 

吸い物風に・・・・

とき卵を入れました。

食感はもっちりしていて

おもちのようでした。

どれも本当においしゅうございました。

大満足!大満腹!

 

 

昨日の切り出した竹は

こんな風になりました。

 

畑に行ってビックリしました。

作付面積が去年の十分の一位なのです。

本当に自家消費分だけのようです。

 

オッサン2、年齢と共に

体力、やる気までガクッと落ちたようです。

 

 

今日の庭仕事は

 

ここにもレンガの小道を

作ろうと思い

まず、整地を・・・・・

くぼんでいる所に、石ころを入れました。

 

 

 

今日の体重測定 +100g でした。

油断大敵だあ

 

 

今日も、来てくださって、ありがとうございます。