若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

ちょっとしてあなたも「不調元気」じゃないですか?

2010-01-18 12:09:08 | 健康、フィットネス
健康と思っていても実は完全には健康でない状態のことを「不調元気」というそうです。アンケート結果による、不調元気の原因&対策の記事を見つけましたので紹介します。(以下 東京ウォーカーより、抜粋)

『 「現在健康である」と感じている20~40代の男女650人のうち、9割以上(92.0%)が、何らかの不調を感じている“不調元気”な状態であることが、「血めぐり研究会 supported by Kao」のインターネット調査によって判明した。一段と冷え込みが厳しくなるこのシーズン、“不調元気”な人がますます増えそうだが、具体的にはどのような症状で、どんな対策ができるのか、考えてみよう!


ファッションや生活習慣などが影響!?“不調元気”と感じる人は20代の女性が最も多い

2009年11月に行った「美容と健康に関する調査」で、650人に現在の健康状態を聞いたところ、そのうち約8割近く(77.1%)が“健康である”と回答。だが再度、11項目の症状を提示した上で当てはまるかを聞いたところ、9割以上が“何らかの症状を感じている”と答えた。“症状”で多かったのは、「肩こり」69.1%、「冷え」67.9%、「疲れ・だるさ」63.5%。これらが“不調元気”の代表的症状だ。
特に、「冷え」の症状を持つ人に至っては、ほぼ全員(96.4%)が「肩こり」や「疲れ・だるさ」など、他の症状も同時に感じていることが明らかに。どうやら、“不調元気”の原因には、「冷え」が大きく関係しているようだ。


「血めぐり研究会」代表の、東京女子医大附属青山自然医療研究所クリニック所長・川嶋朗先生によると、「冷えていることがさまざまな不調の原因となる場合があり、冷え対策をすることで、不調が緩和される可能性もあります。体を温かく保つには、ある部分(温めポイント)にしぼって温めることが効果的。そこをしっかり温めると効率良く全身に血がめぐります」と話す。対策には、“血流(筋肉)が多い”温めポイント、 “肩・首もと”“二の腕の裏側”体全体の筋肉の約7割が集まる“おなか・腰・おしり”を、インナー、温熱シート、腹巻などで保温することがオススメなのだそう。また、1日デスクワークという人は、“ひざの裏・太もも”を温めるために、ひざ掛けだけでなく、湯たんぽなどを太ももの上に置くのが良いのだとか。』

“血めぐりをアップさせることが“不調元気”状態から脱出するカギだそうです。寒さ厳しい中、体の温めポイント”をこまめに温めることで乗り切りましょう。


人気ブログランキングへ ←★応援のクリックをお願いしま~す!

P.S.
1/17は残念ながら、ランクインを逃してしまいました。つたないブログですが、引き続き精進しますので、皆さんの応援をお願いします。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。