若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

関東バスの旅 (東京ぷらぷら散歩~荻窪~)

2009-10-19 12:00:10 | 日々の出来事
先日のブログで金木犀の香りへの思い入れを書いたところですが、今週末は土日の両日とも、その荻窪へ路線バスに乗って訪れて、久しぶりに想い出深い街をゆったりと散歩しました


荻窪へ向かうバス車内。

  
左はバスから見かけた、幹線道路沿いの商店街の幟。見づらいですが、与謝野晶子、鉄幹夫妻のイラストの幟です。おそらく夫妻がこの辺りに住んでいたんでしょうね。右隣は荻窪駅西口への跨線橋です。昔の橋がきれいにリニューアルされて、もう数年経つでしょうか。

  
西口の跨線橋を渡ったら、すぐ荻窪のランドマーク、タウンセブンとSEIYU二階入口です。これに駅ビルのルミネを併せたのが、この街の中心街、商圏を席捲しています。ここらでほとんどの用事が済んでしまうため、商店街はあまり発展していません。右側はタウンセブンの屋上です。子供向けの遊具やゲームコーナーが設けてあります。結構年季が入っている感じがちょっと物悲しいですけどね・・・

  
左が跨線橋を渡った2階にあるちょっとレトロな雰囲気の西口改札、右が地下通路にあるJR及びメトロの東口改札あたりの様子です。圧倒的にこちらの利用客が多いのは昔からです。

  
北口の駅前ロータリー付近には、再開発から取り残された古臭い建物が一杯残っています。右は荻窪ラーメンの名店として有名な春木屋さんです。もっとも本店は他の場所に移転しており、この店は系列だそうです。味も以前ほどはないそうですが、何人かが行列を作っていました。昔の栄光は今いずこへ、といったところでしょうか。

  
こちらは南口の仲通り商店街の様子です。金木犀の香りに思い出のある通りです。・・・


南口バス停に停車中の関東バス。ちなみに都バスの料金は一律200円ですが、民間バスは一律210円となっています。

  
バスに乗って近所まで帰ってきました。この週末は地元自治体主催の環境に関するイベントが開催されていました。左は会場の色んな展示のテントの数々です。隣はこのイベントで講演を行ったダニエル・カールさんです。何とか間に合って終わりの30分程度を聞くことができました。達者なズーズー弁で、日本人と欧米人の違いなどについて面白おかしく講演していましたよ。


人気ブログランキングへ ←★応援のクリックをお願いしま~す!

P.S.
14日~17日に続き、昨日18日も5日連続でランクインしました。131万ブログ中の9070位で、20度目、訪問者数151名(累積 20,896名)でした。10/10から9日間で7回もランクインしたことになります。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)